【香川県】工場建設に伴う設計・施工管理業務 三井住友建設グループ/完全週休2日/年休125日三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
三井住友建設グループ(東証上場)の当社において、当社観音寺工場建設に伴う 設計・施工管理業務の担当として主に以下の業務をお任せします。 (1)工場建設(基礎設置、建屋配置)に伴う施工管理業務等 (2)施工業者等への外注仕様書の作成、発注業務 (3)社内他部署(工事部等)との工程調整及び打合せ (4)施工業者との工程調整及び打合せ 【変更の範囲:会社の定める業務】 ■当社について: 当社は三井住友建設傘下のグループ会社として、高度な技術力と豊富な経験を活かし、橋梁・沿岸製品の分野における新設工事から補修・補強等保全工事まで等の社会インフラ建設を担っています。 ■案件実績について: 当社の橋梁事業では、桁橋、トラス橋、アーチ橋、ラーメン橋、鋼コンクリート複合橋梁、斜張橋、吊橋、浮体式可動橋、歩道橋など多岐わたる橋梁を取り扱っています。 沿岸事業では浮桟橋のPCHポンツーンが日本全国で900基を超える実績(国内トップシェア)を誇るほか、フェリー等で使われる可動橋、防波堤や岸壁に採用されるハイブリッドケーソンや立体鋼管トラス構造のジャケット等の多様な沿岸製品で社会を支えています。 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 四国事務所 住所:香川県観音寺市茂木町2丁目2番6 ロイヤルコーポ茂木1階 勤務地最寄駅:JR予讃線線/観音寺市駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 320万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):180,000円〜300,000円 その他固定手当/月:6,000円 <月給> 186,000円〜306,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> 昇給:なし 賞与:年2回(2024年度 5.5ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間有給休暇:2日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限50,000円/月 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 業務上必要な資格取得に要した費用について全部または一部負担
選考について
対象となる方
■必須要件 ・土木・建設業での就業経験のある方 ・出張業務、休日出勤が可能な方 ■歓迎条件 設計業務や施工管理業務の経験がある方 <必要資格> 歓迎条件:土木施工管理技士1級、土木施工管理技士2級、土木施工管理技士補1級、土木施工管理技士補2級
会社概要
会社名
三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社
所在地
千葉県千葉市美浜区中瀬2-6-1 WBGマリブイースト棟29F
事業内容
■事業内容について: (1)橋梁、水門、タンク等各種鋼構造物およびコンクリート構造物の設計、製作、据付、解体工事ならびに補修および補強工事 (2)浮桟橋、浮防波堤、各種浮体構造物、ケーソンその他海洋構造物の設計、製作、組立、据付工事ならびに補修工事 (3)クレーン、重量物運搬車輌その他運搬・荷役用機械の設計、製作、組立工事および据付工事 (4)土木、建築、上下水道、工業用水道にかかわる設計、工事および工事監理 (5)前各号にかかわる構造物の調査・点検・診断、設計、解体、補修・改造工事の工事、工事監理および保守管理
従業員数
289名
資本金
400百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【香川県】工場建設に伴う設計・施工管理業務 三井住友建設グループ/完全週休2日/年休125日
三井住友建設鉄構エンジニアリング株式会社