【東京 ※リモート可】社内SE(グループ全体のネットワークに関する企画、設計、構築) ◆年休126日住友重機械工業株式会社
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
情報提供元
![careerindex-logo](/careerindex.webp)
募集
仕事内容
■ミッション: ◇次世代NW構築PJ※の実施(設計、構築、水平展開)※グループのNWを境界型からゼロトラストネットワークへ刷新するPJ ◇グローバルに展開する住友重機械グループの各拠点へのNWの企画、構築 ■職務内容: 【変更の範囲:会社の定める業務】 ◇次世代NW構築PJの参画(設計、展開計画、実装、実施管理、国内外拠点への水平展開):英語使用 ・SASEを使った広域NWの導入/展開 ・セキュリティゲートウェイの導入/展開をコアにした、拠点内NW(LAN)の刷新 ・クラウドプロキシのグローバル展開 ◇インターネット活用の為のICTインフラの構築・管理(FireWall、DNS、メールシステム、クラウドProxy等) ◇国内外ネットワーク課題への対応(IoT対応、インフラ機能強化、大規模な老朽化対応):英語使用 ◇グループ各社の事業所移転、新設等への対応(設計、構築、運用部隊管理) ◇上記取り纏めやTL補佐:英語使用 ■職場の雰囲気: ・大きなPJが動いている最中であり、PJ参画者と既存NW担当者が協力して組織全体のネットワーク改善に向けて努力を続けている ・出張:担当課題、PJにより国内外のグループ拠点への構築や現地調査の為年に数回※コロナ蔓延前 ・週にリモート3日以上 ・フレックス制 ■業務の魅力: ・20〜30年に一度のグループ全体のNW基盤の刷新に、具体的な形で関与できる ・新規導入/展開プロジェクトで新しい技術を経験する機会がある ・グループ全体(約2万人)が使う大きなICTインフラの仕事に関わることができる ・クラウド化や5Gなど進歩が目まぐるしいICT技術で、日本中/世界中のグループユーザーに貢献 ・グローバルにあるグループ会社に対しての様々なICTサービスの展開を経験 ■キャリアステップ: 入社直後:当初3ケ月間(素養により前後)は、プロジェクトの概要や既存のネットワークの理解など、実際の課題を進めていく上での基礎を習得 ・次世代NWの課題の一部を任され、ベンダーやキャリアを駆使して課題を進捗 5年後以降:次世代NWの技術的中核としての役割・PJやチームなど一定規模の集団のマネージャーとして組織を取り纏めていく・チームメンバー、LW請負メンバーへの技術指導や育成を行う 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower 勤務地最寄駅:JR山手線/大崎駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文参照
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜850万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):270,000円〜500,000円 <月給> 270,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、当社規定により決定いたします。 ■昇給:1回(1月) ■賞与:2回(6月、12月)※平均基準賃金月額の5.8ヶ月分(2024年度) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均時間外:月平均20時間
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇22日〜22日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数126日 メーデー(5/1)、GW、年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇、看護休暇、介護休暇、有給休暇(入社日に応じ按分) ※有給取得率ランキング上位の70.3%/直近3ヶ年平均(東洋経済より)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 住宅手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:独身寮あり(年齢上限あり) 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <定年> 65歳 継続雇用制度無し <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内ビジネススクール、6σ(シックスシグマ)教育などの他、中堅社員対象に「営業塾」「制御塾」「経営塾」など実践的な体験を通じて学ぶ、多種多様な成長の道が用意されております。 <その他補足> ■財形貯蓄制度 ■社員持株会、各種融資制度(住宅融資・教育融資など) ■カフェテリアプラン制度(選択型福利厚生) ■半休制度 ■育児支援金:出産時300,000円、小学校入学時200,000円、中・高校入学時100,000円を支給、出産時には出産祝金100,000円別途支給 ■住居手当:65,000円を限度とし最大65%の賃貸料補助(無期限支給)※世帯属性や地域により変動あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・ネットワーク構築/運用業務経験
会社概要
会社名
住友重機械工業株式会社
所在地
東京都品川区大崎2-1-1 ThinkParkTower
事業内容
■概要:住友グループの総合重機械メーカー 変減速機、射出成形機では世界有数の技術力、シェアを占め、その他、プラント/産業機械/船舶/建設機械/鉄鋼など、一般産業機械から最先端の精密制御機械・コンポーネントまでを、製造・販売する各種産業機械の総合メーカーです。
従業員数
24,050名
資本金
30,872百万円
売上高
849,065百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京 ※リモート可】社内SE(グループ全体のネットワークに関する企画、設計、構築) ◆年休126日
住友重機械工業株式会社