【館山/転勤無】病院事務 ◆手当・託児施設など福利厚生充実◎/徳洲会グループで経営基盤安定医療法人徳洲会館山病院
情報提供元
募集
仕事内容
【2022年に新築移転オープンした新病院/国内外400の施設、39,600人の職員を有する徳洲会グループ病院/安定した経営基盤と充実した研修制度・福利厚生◎】 ■職務内容: 医療事務業務全般に携わっていただきます。 ・保険請求 ・レセプト作成 ・窓口会計 ・上記に関わるコンピュータ入力(専用ソフト使用) ・カルテ整理、その他付随する業務 ※業務のほとんどが、専用ソフトを使用した業務となります。(エクセル、ワード等の使用もあります) ■組織構成: 医療事務部門:10名(平均年齢30代前半) ■働き方について: 採用3ヶ月後位〜月1回程度、宿日直・夜勤業務があります。(相談可) 受付・会計・電話応対業務が主です。 ■当院について: 創業明治24年という歴史を有し、「常に良質な医療の提供を使命として」を目標に、職員一丸となって目指している、県南の中核病院です。 内科を中心に、外科・精神神経科・整形外科等の他、歯科・泌尿器科・脳神経外科・糖尿病等の専門外来を有する。又訪問看護・訪問介護・ケアプランセンター等も有し、医療から福祉までを展開しています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:千葉県館山市北条520-1 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 290万円〜420万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):156,600円〜218,000円 その他固定手当/月:7,600円 <月給> 164,200円〜225,600円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は経験・能力を考慮し、相談の上決定します。 ■昇給:あり(前年度実績 〜2,200円/月) ■賞与:年2回(前年度実績 3.57ヶ月) ■その他固定手当:特別調整手当4,600円、処遇改善手当3,000円 ※別途職能手当あり(3,000〜10,000円※経験3年以上) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1ヶ月単位の変形労働時間制 週平均労働時間:37時間30分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務時間> 8:30〜17:00(シフト制) <勤務パターン> 8:30〜17:00 17:00〜9:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※17時〜9時休憩は60分■残業:月平均20時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 月最低4週8休
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:配偶者1万6千円、子5千円、その他2千円 住宅手当:持家:〜1万4千5百円、賃貸:〜2万4千円 寮社宅:単身用あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 資格手当 <その他補足> ■利用可能託児施設: 保育料 最高14,300円/月、小学3年生までの学童保育実施(土日祝日及び学校長期休暇時のみ受入) ■育児休暇・介護休暇・看護休暇の取得実績あり ■手当: ・宿日直手当9,000円/回 ・夜勤手当8,000円/回 ・資格手当10,000円/月(診療情報管理士取得者) ■駐車場利用料1,000円/月 ■共済制度(各種保険・旅行・テーマパーク・リゾートホテルの優待利用など) ■医療費還付制度 ■職員旅行 ■院内食堂あり
応募条件
応募資格
■必須要件: ・医療事務の経験:1年以上
会社概要
会社名
医療法人徳洲会館山病院
所在地
千葉県館山市北条520-1
事業内容
■診療科目: 内科・消化器内科・呼吸器内科・循環器内科 腎臓内科・糖尿病内科・神経内科・心療内科・精神科 外科・泌尿器科・消化器外科 脳神経外科・整形外科・歯科・歯科口腔外科 リハビリテーション科・放射線科
従業員数
300名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【館山/転勤無】病院事務 ◆手当・託児施設など福利厚生充実◎/徳洲会グループで経営基盤安定
医療法人徳洲会館山病院