【神奈川】組み込みソフトウェアエンジニア※メーカー直請ほぼ100%/自社内開発多数/スタンダード上場株式会社ゼネテック

情報提供元

募集
仕事内容
【ハードウェア×ソフトウェアのワンストップ開発によるシステムソリューション事業/大手メーカー直請ほぼ100%/昨年度賞与実績5ヶ月分/年休125日/スタンダード上場】 ●ソフト・ハード両面の受託事業で飛躍を目指す開発企業が迎える「第二創業期」 ●年休125日/賞与年5ヶ月※前年度実績〜 ●自社内受託開発がメイン・チームで参画 ■業務内容 ・SONYやパナソニック、日立製作所、NECなど、大手メーカー直請けの案件をメインとした組込み開発のチームマネジメントやスケジュール管理などをお任せします。 ・社員中心のチームで上流設計〜開発・評価までを担当しており、経験の浅い方でも先輩技術者がしっかりサポートできる体制があるため、スキルチェンジをお考えの方にも安心な環境です。 ・ソフトウェア・ハードウェアどちらも取り扱い、オートモーティブ・DX推進・スマート家電・ロボット・AIを駆使した物流の効率化プロジェクトなど、多彩な分野に精通しているため案件も多種多様で柔軟なアサインが可能です。 ■プロジェクト事例 ・カーナビ、ディスプレイオーディオ開発 ・自動駐車システムなどオートモーティブ開発 ・4Kテレビ、Blu-ray等デジタル家電開発 ・IoT、M2M関連の最新機器開発 ・Androidアプリケーション開発 ・セキュリティー関連システム開発(指紋システム) ・物流倉庫等で活用されるロボットの制御プログラム開発 ■開発環境 【言語】C、C++、C#、Java、Python、VHDL、Verilog等 【OS】Linux、Android、iOS、μITRON、RIOT、Windows、T-Kernel 【構成管理ツール】Git、GitLab、GitHub、Subversion 【BTS関連】Redmine、JIRA、Trac 【クラウド】AWS、Azure ★アジャイル開発を取り入れ、効率的な開発を行っています。 ■組織構成 全体50名(ハードウェア・ソフトウェア部隊含め) 年齢層:20代〜40代各年代で20名ずつ在籍しています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 新横浜開発センター 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-19 プライム新横浜ビル3F 勤務地最寄駅:JR横浜線/新横浜駅 受動喫煙対策:敷地内全面禁煙 <勤務地詳細2> 新横浜開発センター(YDC) サテライトオフィス 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜2-3-4 クレシェンドビル2F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):264,705円〜470,588円 <月給> 264,705円〜470,588円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・能力を考慮の上、同社規定により決定 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均15時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜40日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 創立記念日(7/1)、夏季休暇、年末年始休暇、特別休暇(慶弔休暇等)、年次有給休暇(初年度10日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限5万円/月 社会保険:各種社会保険完備、関東ITソフトウェア健康保険組合加入、ベネフィットステーション利用可能 退職金制度:勤続3年以上対象 <定年> 60歳 再雇用制度あり <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■OJT ■Off-JT 階層別研修(マネジメント研修、リーダー研修 他)、社内勉強会(最新技術動向等)、社外セミナーへの参加等 ■資格取得報奨金制度 <その他補足> ■健保組合契約保養施設の利用可 ■社内サークル活動 ■部門懇親会補助 ■資格取得報奨金制度 ■社内英会話スクール ■役職手当:要件該当者のみ支給 等
選考について
対象となる方
【必須条件】 ・C言語やC++でプログラムの開発をお持ちの方 ・オブジェクト指向での設計経験をお持ちの方 【大歓迎】 ・ゆくゆくは上流フェーズにもチャレンジしたい方 ・特定分野にとらわれず、幅広い経験を積みたい方 ・クラウドやAI、IoTなど、最先端技術に携わりたい方
会社概要
会社名
株式会社ゼネテック
所在地
東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー25F
代表者
代表取締役社長 上野 憲二
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■ゼネテックとは: ハードウェアとソフトウェアの融合によるシステムソリューション事業で「日本のものづくり」を支えながら事業成長してきました。現在は、製造業をメインにDX・ファクトリーオートメーション事業や災害時の位置情報受信アプリ「ココダヨ」の開発・販売など事業領域を広げ、2020年3月にJASDAQ上場を果たしました。
従業員数
350名
資本金
366百万円
売上高
5,864百万円
平均年齢
41.3歳