【全国フルリモート可】ソフトウェア開発エンジニア(監視プラットフォーム)◆福利厚生◎<EN0075>さくらインターネット株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■□東証プライム上場/「さくらのレンタルサーバ」など数十万規模のユーザー保有サービス/平均残業月7〜8時間□■ ■業務内容: ログ・メトリクスを収集および分析する監視プラットフォームを開発し、社内の監視システムの移行やパブリックサービスとしての公開を主体的に担当いただきます。現在監視プラットフォームには以下の機能が存在しています。この中から1つ以上の機能開発に横断して参加いただきます。 ・ ログ基盤: OpenTelemetryに一部準拠したログの収集・蓄積・分析や、トレーシングに関する機能の提供を行います ・メトリクス基盤: Prometheus等と互換性の有るメトリクスの収集・蓄積・分析を行います ・アラート: 主にメトリクスとルールをもとに、ユーザに対してアラートを送信します ・ダッシュボード: 蓄積しているメトリクス・ログを可視化します 各コンポーネントは多数のOSSプロダクトを含むマイクロサービス構成となっており、開発の領域はデータ分析基盤・課金及び管理機能・デプロイの仕組み作りなど多岐にわたります。 ■魅力ポイント: 社内に閉じた基盤ではなく、広く一般に使っていただく前提で開発しているプラットフォームです。また自身が書いたコードが直接顧客に届くチームの規模です。チーム内にはWebフロントエンド・Webバックエンド・データ基盤など幅広い技術を活かす場面が存在します。他のチームを含めると更に幅広い技術レイヤーに関わることが可能ですので、志向にあったキャリア選択が可能です。新しい技術を取り入れるためにエンジニア同士での自発的な勉強会を開催しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 本社 住所:大阪府大阪市北区大深町6-38 グラングリーン大阪 北館 JAM BASE 3F 勤務地最寄駅:JR線/大阪駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細2> 東京支社 住所:東京都新宿区西新宿7-20-1 住友不動産西新宿ビル32F 勤務地最寄駅:東京メトロ・丸ノ内線/西新宿駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 <勤務地詳細3> 福岡オフィス 住所:福岡県福岡市中央区赤坂1-12-15 赤坂門プライムビル 7F 勤務地最寄駅:福岡市地下鉄空港線/赤坂駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):391,609円〜878,322円 その他固定手当/月:28,000円 固定残業手当/月:61,658円〜137,707円(固定残業時間20時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 481,267円〜1,044,029円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記予定年収には住宅補助・通勤手当・通信費、賞与、固定残業手当を含む ※給与詳細はスキル・経験を考慮し規定により決定 ■その他固定手当:25,000円/通勤手当・住宅補助費、3,000円/通信費 ■給与改定:年2回※当社人事制度の査定で決定 ■賞与:年2回※当社人事制度の査定で決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:12:00〜16:00 フレキシブルタイム:7:00〜12:00、16:00〜21:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※コアタイムを中心に10分単位で前後にスライド可能 ※平均残業:月7〜8時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇20日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 バカンス、冬季、記念日、特別有給、各種休暇制度有、有給:1日・半日・1時間単位で取得が可能(2日以上連続で取得の場合1日5000円支給/5日連続取得の場合25000円支給※試用期間除く)
特徴
完全週休2日制
年間休日120日以上
土日祝休み
フレックス勤務
学歴不問
第二新卒歓迎
上場企業
固定給25万円以上
固定給35万円以上
30代
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:通勤定期代を実費支給※詳細は福利厚生その他欄に記載 家族手当:20歳未満の扶養子供1人につき13,000円支給 住宅手当:通勤手当と合算し、月25,000円分の住宅補助支給 社会保険:社会保険完備 <教育制度・資格補助補足> ※本人のスキルに合わせたOJTを予定しています。 <その他補足> ■通勤手当・住宅補助費:通勤定期代25000円以下の場合、25000円から通勤定期代を引いた額を住宅補助で支給 ■祝い金:社員の子女が保育園・幼稚園、小学校、中学校、高校・高専、短大・大学に入学時に祝金を支給。 ■次世代育成手当(試用期間中除く) ■連続有休手当 ■フルリモートワークの場合: ・通勤手当支給なし、住宅補助25000円支給 ・業務都合等で所属拠点に出社可能性有。その場合交通費は住宅補助から拠出。 ・出張時の交通費は自宅〜所属拠点までの費用は精算不可(住宅補助から拠出)
応募条件
応募資格
■必須条件: ・Webシステムのソフトウェア開発経験(Go, Django, SQL等を利用したAPI開発、ただし具体的な言語は不問) ・コンピューターサイエンス全般に対する興味と、その知見をもって行ったシステム開発の経験 ・データ分析・ストレージ・ネットワーク技術等に関するアーキテクチャへの理解
会社概要
会社名
さくらインターネット株式会社
所在地
大阪府大阪市北区梅田1-12-12
事業内容
■事業内容: 創業以来ご好評をいただいているレンタルサーバーから、大規模ネットビジネスやエンタープライズ にも対応するクラウド、専用サーバー、ハウジングまで、幅広いラインアップをご用意しています。 また、AIや機械学習で必要とされる巨大な計算資源や、モノが直接インターネットに繋がるIoTのプラットフォームなど、時代 にあわせた多様化するニーズにお応えするサービスも充実。 お客様の事業や成長ステージにぴったりなインターネットインフラサービスを取りそろえています。
従業員数
543名
資本金
2,256百万円
売上高
22,168百万円
平均年齢
39.49歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【全国フルリモート可】ソフトウェア開発エンジニア(監視プラットフォーム)◆福利厚生◎<EN0075>
さくらインターネット株式会社