【データアナリスト(プロダクトマネジメント本部】タクシーアプリ『GO』/フルリモート/フルフレックスGO株式会社
![doda-logo](/doda.webp)
情報提供元
![doda-logo](/doda.webp)
募集
仕事内容
■□トップクラスタクシー配車アプリ「GO」/IPO準備中/日本のモビリティをアップデートする様々なサービスを提供□■ ■ポジション概要: タクシー配車サービスGO事業に関するデータ分析に携わっていただきます。 当社のサービスではタクシー事業者様、エンドユーザー様双方から大量のデータを収集し分析することができます。 日本の法人・個人タクシーの総台数約22万台のうち半数の約10万台がGO Inc.の提携車両となっており、これだけ多くの動体データを扱える会社は日本になかなかありません。 プロダクトに寄り添い、身近な交通の進化にチャレンジしてくれる方をお待ちしています。 ・定量的な意思決定サポート・施策評価 ・分析課題の発見から提案までアナリスト主体で行うプロダクト分析 【変更の範囲:会社が指定する業務全般】 ■業務詳細: ・タクシー配車サービスGO事業に関するデータ分析 ・定量的な意思決定サポートおよび施策評価 ・課題の発見から提案までを主体的に行うプロダクト分析 ・データの定量モニタリング ・SQL(BigQuery)、Python、R、Lookerなどのツールを使用してデータ分析を実施 ■利用ツール: SQL:BigQuery 言語:Python, Rなど BIツール:Looker ■組織構成: 人数:データインテリジェンス部全体で20名(データアナリストは8名) 役割:プロダクトマネージャーや開発チームと連携し、タクシー配車サービスGO事業のデータ分析を担当。データ分析を通じて意思決定をサポートし、施策評価やプロダクトの改善に貢献します。 ■本ポジションの魅力: ◎本ポジションのミッションは「データから得られる様々なインサイトを発信することでプロダクトや事業を正しい方向に導く」です。 └単なるデータ分析ではなく、プロダクトや事業を”根幹から”見つめていくポジションで、組織からのプレゼンスも非常に高いです。 ◎日本有数の動体データを扱っていただきます。 └日本の法人/個人タクシーの総台数・約22万台のうち、半数の約10万台が当社の提携車両です。 └2,200万ダウンロードのユーザデータ・累計数億kmを超える走行データ(地球の円周の数百〜数千倍の走行データ)を抱えています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー23F 勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線/神谷町駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,200万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):4,370,412円〜8,761,764円 固定残業手当/月:135,799円〜268,603円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 4,506,211円〜9,030,367円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※スキル・経験によって相談に応じます。 ■査定年2回(6月・12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・スーパーフレックスタイム制(労働時間を従業員の決定に委ねる)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 有給休暇(初年度は入社月に応じて最大10日※入社日に付与)、年末年始休暇、慶弔休暇、介護休暇(介護の必要な家族1人につき年間5日間)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限月額5万円) 家族手当:お子様1人あたり月5千円支給 ※3人目からは1万円 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 継続雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ■書籍購入制度 ■技術カンファレンス参加費負担(国内外) ■海外学会参加支援あり ■自己学習のためのクラウド利用支援あり <その他補足> ■トライアルタクシー(月額1万円):タクシーを知るために運賃を会社が支給 ■ニューノーマル手当(月額1万円) ■児童手当:子育てしながら働く社員をサポートすることを目的として月額5,000円/人を支給 ※3人目からは1万円 ■ウェルカムランチ制度 ■部活動制度 ■私服勤務可
選考について
対象となる方
■必須条件: ・データ分析の実務経験(3年以上) ・SQLを利用した分析経験(3年以上) -with句/各種JOIN/各種集計関数 ・分析/集計要件作成の経験 ・分析結果を踏まえプロダクト、業務を改善した経験 ・BIツールの利用経験 ■歓迎条件: ・BigQueryの利用経験 ・Lookerの利用経験 ・機械学習/統計学の実務での利用経験
会社概要
会社名
GO株式会社
所在地
東京都港区麻布台1-3-1 麻布台ヒルズ森JPタワー23F
事業内容
■事業内容: タクシー事業者等に向けた配車システム提供などモビリティ関連事業 「移動で人を幸せに。」をミッションに、タクシーアプリ『GO』や次世代AIドラレコサービス『DRIVE CHART』などモビリティ産業をアップデートするITサービスの提供を行っています。
従業員数
461名
資本金
100百万円
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【データアナリスト(プロダクトマネジメント本部】タクシーアプリ『GO』/フルリモート/フルフレックス
GO株式会社