【未経験歓迎】営業・販売・接客などのご経験大歓迎!|ホスピタリティを活かして、第二創業期ITベンチャー企業の創業社長を支える「秘書」募集!|導入団体数16,000以上の保育Techサービス「はいチーズ!」シリーズの運営企業千株式会社
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
代表取締役社長のサポート業務がメインです。 社内外含めた様々な立場の方とのコミュニケーション、細やかさや気配りなどが要求される、重要なポジションです。 【業務内容】 ・社長のスケジュール管理 ・出張調整、チケット手配 ・メール、電話対応、会議打ち合わせ、アレンジ ・会食アレンジ、手土産の手配 ・お中元、お歳暮、年賀状など季節業務 ・名刺管理 ・来客、来賓対応 ・一部総務業務 ※代表取締役社長が出社メインの働き方をしておりますので、基本は出社となります。
働き方
勤務地
■本社住所 〒102-0094 東京都千代田区紀尾井町1番3号 東京ガーデンテラス紀尾井町 紀尾井タワー14F ■リモートワーク 代表が出社メインの働き方をしておりますので、基本は出社となります。 ■受動喫煙対策 屋内完全禁煙、施設内喫煙スペースあり
雇用形態
正社員・契約社員
給与
※給与は、スキル・経験を考慮して決定します。 ■賃金形態 月給制 ※ 固定残業時間/月:35時間を含みます。 超過した場合は追加支給となります。 マネージャー以上のレイヤーは役職手当を支給します。 ■昇給 年1回(4月) ■賞与 年2回(6月、12月) ■決算賞与 年1回(業績に応じます。) ■試用期間 3ヶ月 ※試用期間中の待遇変更はありません。
休日
■休日 ・完全土日祝休み ・年間休日126日 ■休暇 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・キッズデイ休暇 ・ファミリーデイ休暇 ・レディース休暇 ・特別休暇
特徴
待遇・福利厚生
■各種手当 ・交通費支給(実費精算、25,000円/月・1,500円/日まで) ・ランチ代補助 ・結婚祝金 ・出産祝金 ・弔慰金 ・傷病見舞金 ■キャリア支援 ・学び3000(書籍購入補助) ・クリエイターツール支援 ■子育て・生活・健康支援 ・企業主導型保育園提携 ・ベビーシッター利用料補助 ・Anniversary Photo ・ライフプラン相談窓口 ・選択制確定給付企業年金 ・健康診断
選考について
対象となる方
【必須スキル・経験】 ・社会人経験(2年以上) ・基本的なPCスキル(Excel、Word、PowerPoint) ・基本的なビジネススキル(メール、電話、名刺交換) ・ホスピタリティ精神が高く、マルチタスク管理を得意とする方 【歓迎スキル・経験】 ・営業経験 ・販売などの接客経験 【求める人物像】 ・コミュニケーションスキルの高い方 ・社内の経営陣に物怖じせずに交渉できる胆力 ・ポジティブマインドで業務にあたれる方 ・気配りができ、様々な立場の方とのコミュニケーションが苦にならない方 ※秘書経験は不問です。ビジネス経験を活かして秘書業務にあたってください。 ※経営者の近くで学びたい方~人のサポートをするのが好きな方まで
選考のポイント
書類選考 →面接(1~2回)(オンラインor来社/1時間) ※取締役との面接では、原則ご来社いただきます。 →代表取締役社長との最終面接(来社/1時間) →オファー面談(オンラインor来社/1時間) 書類選考~内定の所要期間:2週間~3週間 ※ご状況に合わせることも可能なので、お気軽にご相談ください。
会社概要
会社名
千株式会社
所在地
東京都千代田区紀尾井町1-3 東京ガーデンテラス紀尾井町紀尾井タワー14F
代表者
代表取締役社長 千葉 伸明
事業内容
■事業内容: ・インターネット写真販売サービス事業「はいチーズ!フォト」/インターネット写真販売システム事業「はいチーズ!システム」「はいチーズ!ムービー」/卒園・卒業アルバム制作事業「はいチーズ!アルバム」/保育業務ICT、IoT事業「Hoisys」「Hoimin」/広告販促事、マーケティング支援事業/映像制作、映像配信、WEB制作事業/AI事業/写真撮影事業(スタジオ・法人・個人など)幼稚園保育園を中心に全国12,000以上の団体、270万世帯が導入する「はいチーズ!」でスクールフォトのマーケットリーダー。
従業員数
416名
資本金
50百万円
平均年齢
31.5歳
インタビュー
社内制度①
「キャリア自律を支援する制度」 ■子育て、介護等のライフイベントとお仕事の両立を支援する制度 ・時短勤務制度 ・時差出勤制度 ■キャリアアップへの挑戦を支える制度 ・SEN University(企業内大学) ・階層別ガッシュク ・SEN Create(新規施策立案) ・キャリSEN(社内公募制度) ・SEN Cross talk(役職者同士の交流ランチ)