【横浜市】マーケティング・商品開発(責任者候補)/紙おむつ・ペットシーツ等のメーカー第一衛材株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■概要: 当社は、大人用おむつなどに代表される「吸収体製品」の製造・販売を手掛けている会社です。1965年に創業して以来、業界のパイオニア的存在として「特長ある製品づくり」をモットーに、消費者のニーズに合った新製品の開発に力を注いできました。今回は、2021年に立ち上がったばかりのマーケティング部門のメンバーを新たにお迎えしたいと考えております。 ■業務内容: 関連部署(営業部門や技術部門 など)や関係会社(デザイン会社、調査会社、広告代理店)と連携し、既存商品や新商品の開発業務をお任せいたします。現事業の見直し・改革をはじめ、新事業に向けたネクストの商品を世に出していくこともできる、やりがいの大きな仕事となります。 ※既存メンバーと業務分担をしながら、入社後にどんな業務から行って頂くかを決定します。 ■組織構成: 2021年に立ち上がった部署であり、現在は取締役のみの組織となっています。まずは全体感について業務を教わりながら、徐々に仕事を覚えていってください。 ■当社の魅力: ◎くらしや産業の中から生じる不要な液体や気体を吸収する商品を開発し、製造・販売しています。具体的には、大人用紙おむつ、生理用ナプキン、介護用シーツ、ペットケア用品(マナーおむつ、ペットシーツ)、食品価値を維持する鮮度保持シートや、作業現場の衛生的環境を保つ汚れ防止シート、海難事故での油流出を防ぐ油吸着シートなど、様々な場面でお客様の要望に応えられる独自の吸収体を自社ブランドで開発・販売しております。 ◎当社の優れた商品開発力は、独自の発想と高い技術力によるもので、次々と誕生する商品は新市場の創造を実現し、その普及とともに企業ネットワークも全国へと拡大しています。現在では、香川県の本社・工場を拠点に神奈川・大阪・福岡に支店を設置し、地域に密着したきめ細やかなサービスと迅速な対応に努めています。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 横浜支店 住所:神奈川県横浜市港北区新横浜3-19-5 新横浜第二センタービル4階 勤務地最寄駅:横浜線/新横浜駅駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 450万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,500,000円〜6,000,000円 <月額> 375,000円〜500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業:5h程度■休憩:11:50〜13:00
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 日曜、第2・第4土曜、祝日、年末年始、夏季休暇 (第1、第3、第5土曜日は出勤日です。)
特徴
産休・育休取得実績あり
転勤なし(勤務地限定)
第二新卒歓迎
締切間近
女性活躍
固定給25万円以上
固定給35万円以上
管理職・マネジャー
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率90%) <教育制度・資格補助補足> ・入社時研修 ・他企業視察 ・社外研修 <その他補足> 補足事項なし
応募条件
応募資格
■必須条件 ・消費財の開発経験をお持ちの方 ■歓迎要件 ・機械の知識をお持ちの方
会社概要
会社名
第一衛材株式会社
所在地
香川県観音寺市豊浜町和田浜1610-2
事業内容
■事業内容: 紙製衛生材料製造業<取扱製品…大人用紙おむつ、医療用紙製器具容器、生理用ナプキン、ペットケア関連製品、ディスポタイプ製品(使い捨て)、産業資材製品(油吸着材、鮮度保持シート、ドリップ吸収シート、葬儀用品、防災用品)、各種ギフト用品などの商品開発、製造、販売>
従業員数
200名
資本金
45百万円
売上高
4,439百万円