▶️社内SE◀情報セキュリテイ特化|フレックス・リモート・年休125日株式会社ベター・プレイス
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
私たちは数年後にIPOを目指しており、着実に準備を進めています。 社員数も100名を超え、拡大フェーズにある弊社の社内インフラや情報セキュリティの管理を担っていただきます! 現在Pマークも取得しており、個人情報を扱うシステムのセキュリティ強化、さらには、ISMS取得を推進するメンバーとしてご活躍いただけるポジションです。 ※最初にお任せする業務は、経験によって判断いたします。 ■職務内容 ◇情報セキュリティ全般 ◇社内システムのセキュリティ ◇社内機器(PC・スマホ)のセキュリティ ◇システムに関わるリスク管理 ◇サービスセキュリティ ◇顧客企業からのセキュリティチェック対応 ◇社員への情報セキュリティ教育 ■将来お任せしたい仕事 ◇社内システム開発プロジェクトのディレクション ◇個人情報保護体制の構築 ◇情報セキュリティマネジメント体制の構築、ISMSの認証取得 ■社内システム環境 Google Workspace サイボウズ、Kintone AWS ※BCP/DRを推進し、社内情報システムはクラウド環境に構築しています。上記以外にも、部門/プロジェクト別に様々なクラウドSaaSシステムを運用管理しています。(Microsoft 365、Zoom、Slack、Backlog、GitHub等)
働き方
勤務地
〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町1-1 住友市ヶ谷ビル15F
雇用形態
正社員
給与
■月給500,000円~ ーーーーーーーーーー ※超過した時間外労働手当は追加支給 ※社会人歴で内訳変動あり ■昇級・賞与 昇級:年2回(5月/11月) 賞与:年2回(5月/11月) ※業績次第で決算賞与あり(10月) ■退職金 入社満3年以降適用 ■その他手当 ・テレワーク手当 ・出張手当 etc...
休日
■休日・休暇 ・年間125日 ・完全週休2日制 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・育児休暇(取得実績あり) →育児休暇は、性別問わず取得することを推奨しています。 ※男性の育休取得率は“現在100%”です。 ■有給休暇 年間10日~20日 ※入社半年経過後に付与 ■ウェルカム休暇 新入社員は試用期間(2ヶ月)終了後、通常の有給休暇とは別に2日間の有給休暇を付与
特徴
待遇・福利厚生
■フレックス制度 実働は8時間(休憩1時間)です。 出勤は7:00~10:00/退勤は16:00〜で選択可能。 ※試用期間2ヶ月間は9:00~18:00の固定時間制となります。 ■テレワーク制度 現在週3〜5回のテレワークを導入しています。 ■ベビーシッター・利⽤補助制度 ⼩学校卒業までの児童を養育する社員については、お⼦さんの病気やケガ等でベビーシッターを利⽤する必要がある場合、3,000円/⽇を上限として補助します。 ■出張中の食事補助 出張交通費/宿泊費/食事補助は会社が負担します。
選考について
対象となる方
■必須要件 ・情報処理に関する基本知識 ・情報セキュリティに関する業務経験 ■歓迎要件 ・情報セキュリティに関する専門知識 ・個人情報保護体制の構築、Pマークの認証取得経験 ・情報セキュリティマネジメント体制の構築、ISMSの認証取得経験 ・AWSのセキュリティ知識 ・WEBサービスにおけるセキュリティ知識 ・お客様のセキュリティチェックシート業務の経験 ・各種監査の対応経験 ・情報セキュリティに関する資格(情報処理安全確保支援士など) ・金融系情報セキュリティ管理の業務経験 <技術スタック> AWS
選考のポイント
■選考フロー ▼応募 ▼書類選考orカジュアル面談 ▼Web面接(1〜2回) ▼適性検査 ▼最終面接 ※原則対面にて実施 ▼内定
会社概要
会社名
株式会社ベター・プレイス
所在地
東京都新宿区四谷坂町9-9 三廣ビル9F
代表者
森本 新兒
事業内容
■事業概要 既存の仕組みに頼らず、新しい発想で、効率的に資産形成が叶う、革新的なコンサルティングサービスを展開しています。
従業員数
58名
資本金
100百万円
平均年齢
35歳
企業URL
インタビュー
エントリーから内定までの期間はどれくらい?
職種によって面接回数が異なりますので、内定までの日数も異なります。 早くて3週間〜1ヶ月ほどで決定しております。
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
▶️社内SE◀情報セキュリテイ特化|フレックス・リモート・年休125日
株式会社ベター・プレイス