SKI1①[インフラストラクチャー]クラウドエンジニア(プロジェクトリーダー)NX情報システム株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◆国内トップクラスの物流企業であるNXグループの一員としてグループ全体のITシステムの開発や運用を一手に担っている当社は、 グループ全体の事業をITを活用して積極的に推進していく立場にあります。 【業務内容】:同社は、日本通運株式会社およびNXグループ各社へクラウドサービスを提供しています。 その中でも、クラウド環境(AWS)/仮想化技術(VMware)を用いたインフラ基盤設計・構築、インフラアーキテクト業務、 あるいはクラウド運用・保守業務をお任せ致します。 現在、日本通運およびNXグループ向けに クラウド仮想基盤(AWS, VMware, vSphere)を利用したサービスの運用・運営を実施しております。 今回は、サービス利用のためのフロントエンジニア対応や、サービス基盤提供におけるサービスメニューの維持管理、 クラウドサービスの改修・改訂対応を担っていただく新規メンバーを募集します。 チームと協力しながら、ビジネスの成長に貢献する重要なポジションです。 【業務詳細】:・クラウド環境(AWS)/仮想化技術(VMware)を用いたインフラ基盤設計・構築、 インフラアーキテクト業務におけるプロジェクトリード ・クラウド運用・保守業務のリードもしくはリード補佐
働き方
勤務地
<勤務地> 東京都 千代田区 神田和泉町2番地 NXグループビル <アクセス> JR「秋葉原駅」より徒歩7分 敷地内禁煙(屋内喫煙可能場所あり)
交通
一定額まで支給 上限 193,240円まで/6か月
雇用形態
正社員
給与
<給与体系> 固定給制(月給制) 試用期間 6 ヶ月あり 試用期間 期間中の条件に相違はありません。 試用期間 ※ ※経験・能力や年齢、前職給を考慮し優遇します
手当・インセンティブ
有
勤務時間
09:00 ~ 18:00 コアタイム(FROM)_時:00 ~ 15:00
平均残業時間
残業時間:月平均 14 時間
休日
<年間休日数> 123日 休日 : 土曜日,日曜日,祝日 <休暇> 完全週休2日制(土・日) 、祝日 、年末年始休暇 、有給休暇 入社後より付与(初年度13日、最高23日) 、結婚休暇 、育児休暇 ※育休・産休取得率100%、男性の取得実績有
待遇・福利厚生
待遇・福利厚生に別途記載有 育児休業者職場復帰祝金制度、育児短時間勤務、育児時差出勤、子どもの看護休暇、保健師による健康相談実施(月1回)、人間ドック費用補助、公認サークル活動への助成金支給、資格取得時の受験費用補助・奨励金支給、永年勤続者表彰、再雇用制度、社員食堂/カフェテリア、グループ会社持株会 等
選考について
対象となる方
<必須> ◆インフラ基礎知識(サーバ/ストレージ/ネットワーク) ◆チームプレイヤーであり、優れたコミュニケーションスキル =========================== 【今後の展望>】 今後は、オンプレミス環境のサーバーが EOL を迎える 2025 年に向けて、 クラウド移行を加速させる予定です。 原則として可能なものは AWS ネイティブへの移行とし、 難しいものは必要に応じて VMware Cloud on AWS に移行する方針です。 NX グループの戦略に則して IT インフラを AWS に集約し、 コストの最適化を進めていきます。 さらに、AWS の最新技術の活用を通して、従業員エンゲージメントを向上させ、 エンジニアが成長できる環境と強靱な組織を作っていきます。 それによってオペレーションの効率化に留まることなく、 蓄積したデータの活用や機械学習による分析等、 デジタルトランスフォーメーションにもチャレンジしていきます。 ▼引用元 AWS 導入事例:日本通運株式会社 https://aws.amazon.com/jp/solutions/case-studies/nippon-express-case-study/ <歓迎> ・仮想化基礎知識 (AWS資格を取得済み、もしくは同等の知識を有している方) ・クラウド基盤の設計、運用、トラブルシューティング経験 (AWS、Azure、GCPなど) ・仮想化基盤の設計、運用、トラブルシューティング経験 (VMwareなど) ・モニタリングツールの使用経験 (Zabbix、Prometheus、Grafana、CloudWatchなど) ・ジョブ管理ツールの使用経験 (JP1/AJS3など) ・シェルスクリプトやプログラミング (Python、Bash、または他の言語)による自動化の経験
選考のポイント
2回
選考の流れ
STEP
1
書類選考
STEP
2
筆記試験・1次面接
STEP
3
2次面接
STEP
4
内定 ※1次面接はWeb、2次面接は対面実施の可能性もあります。
会社概要
会社名
NX情報システム株式会社
所在地
東京都千代田区神田和泉町2 NXグループビル
代表者
代表取締役社長 岡田 正美
事業内容
※2022年1月4日より「日通情報システム株式会社」は「NX情報システム株式会社」に社名変更しております。 ■事業内容: 同社は、グローバルロジスティックスを支える日本通運とそのグループ企業の、情報サービスの中核を担うべく、2004年に設立されました。各社で個別に使われているシステムを、統合することで効率化するなど、IT分野の統制を担う役割を担います。システムインテグレーションやコンサルティング、運用アウトソーシングなどを中心に、IT全般にわたる事業を幅広く展開しています。
従業員数
360名
資本金
30百万円
売上高
7,159百万円
平均年齢
36歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
SKI1①[インフラストラクチャー]クラウドエンジニア(プロジェクトリーダー)
NX情報システム株式会社