メーカー経験者 制御設計<パワエレエンジニア>【PAS 充電器ビジネスユニット】パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
●担当業務と役割 <パワエレエンジニア *2名> ・EVパワエレ機能に関する 制御技術の設計〜試作 ・関連部署との調整〜推進 ●具体的な仕事内容 ・技術調査〜システム設計 電気回路試作〜制御ソフト試作設計 ・外部団体への参加、産学連携〜コンセプト設計への反映 ●募集背景 電動化市場の今後の急速な市場拡大に向け、EV/PHEVに必要な車載充電器開発におけるシステムアーキテクト〜制御設計エンジニアの拡充を図る ●充電器ビジネスユニット プラットフォーム開発部のミッション ・次世代向け車載電力変換システムの開発 ・国内トップの車載充電器をベースに、持続的競争優位につながる要素技術開発と開発基盤構築により、次世代商品を創り出す。 ●システムアーキテクト課のミッション 車載充電器開発において、次世代商品のコンセプト設計からシステム設計を担い、電動化事業に貢献する。
指針理由
・パナソニックで次世代のモビリティ社会を実現する ・パナソニック内でも若くして管理職、役員クラスの実績もある風土 ・高水準の待遇・福利厚生、在宅・リモート・フレックスなど柔軟な働き方も相談可能!
働き方
勤務地
神奈川県横浜市 JR鴨居駅より徒歩15分
雇用形態
正社員
給与
650万円〜1000万円
勤務時間
【勤務時間】9:00~17:30(実働7時間45分) ※ノンコア・フレックスタイム制
休日
年間休日:133日(2024年度計画) 完全週休二日制(土日祝)、出産・育児休暇、介護休暇など完備
特徴
年間休日120日以上
フレックス勤務
上場企業
社宅・家賃補助制度
U・Iターン支援あり
英語を活かす
1001名~
リモートワークOK
待遇・福利厚生
【福利厚生】 退職金制度、厚生年金基金、確定拠出年金、社員研修制度、社宅・社員寮、カフェテリアプラン、保養所、再雇用制度、持株制度、財形貯蓄制度、医療施設 等 【加入保険】 社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
応募条件
応募資格
【必須】 ・パワエレ(電気/制御)の知識 ・電力変換(パワエレ)ユニットの開発経験 (PFC,LLC,CLLC,PSFB,DAB,INV等) ・1kW以上の電力変換回路設計経験 【尚可】 ・半導体(SiC/GaN)の知見 ・英語を使った業務経験
会社概要
会社名
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社
所在地
神奈川県横浜市都筑区池辺町4261
事業内容
<事業領域> パナソニックらしさを活かした 「クルマ」と「ひと」に寄りそった車載システム、デバイス、ソフトウェアの開発を通じ、カーメーカーのクルマづくりとひとの移動体験に新しい価値を創出し続けます。
従業員数
【単体】59,006名【連結】243,540名(2021.3.31)
売上高
【前期】2022.3 売上:1兆671億円 営業利益:13億円 【前々期】2021.3 売上:1兆171億円 営業利益:△118億円 【今期予測】2023.3 売上:1兆2,700億円 営業利益:180億円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
メーカー経験者 制御設計<パワエレエンジニア>【PAS 充電器ビジネスユニット】
パナソニックオートモーティブシステムズ株式会社 1分で完了!