プライムベンダー/上流工程/東証プライム上場/年間休日125日/SEとしてキャリアアップしていきたい方を募集しています!株式会社シーイーシー
情報提供元
募集
仕事内容
自社サービスのプリセールス(顧客への課題ヒアリング/提案) 顧客やパートナー企業との折衝/調整 プロジェクトの進捗管理、リスクマネジメント 各システムの要件定義~設計~開発~システム試験 …など 多岐にわたる顧客業界および作業工程から、ご自身のスキルとご志向にあわせた最適なポジションへ、アサイン予定です。 エンドユーザーと直接会話し、提案/コンサル/要件定義/設計/開発/テスト/保守といった上流工程から下流工程まで、システム開発のライフサイクル全般の対応に携われます。 中流・下流工程では、オフショア・ニアショアを活用して人手不足解消とコストメリットが両立する開発を選択しており、このオフショア・ニアショアのマネジメントも行います。
働き方
勤務地
▼宮崎台システムラボラトリ 神奈川県川崎市宮前区宮崎2-9-16 ▼恵比寿本社 東京都渋谷区恵比寿南1-5-5 JR恵比寿ビル8F ▼さがみ野システムラボラトリ 神奈川県座間市東原5-1-11
雇用形態
正社員
給与
月給 24.7万円 ~ 60万円 別途、時間外労働手当は全額支給(1分単位)
休日
・年間休日 125日(2022年度実績) ・休日休暇 完全週休2日制(土日)、祝日、年末年始 年次有給休暇(初年度12日、最高20日)※入社月によって変動あり 平均有給休暇取得率 76.7%(2022年度実績) 積立休暇(最高20日) 半日休暇制度あり ☆有給休暇100%消化を経営目標に掲げ、仕事とプライベートを両立しやすい環境を目指しています。
特徴
待遇・福利厚生
社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、介護保険 通勤手当:全額支給 地域手当:お住まいの住所に応じて支給 育児支援金:子供が従業員と同居かつシーイーシー健保組合の被扶養者となる場合、子1人につき毎月10,000円支給(子が15歳の誕生月を迎えるまで) フレックスタイム制:介護・育児のためのフレックスタイム制、時短勤務 女性の産休・育休利用率:産前産後休暇 取得率 100%女性育児休業 取得率 100% / 男性休取得率 57.1%育児休業復帰率 100%(2022年度実績) 退職金制度:確定給付型企業年金(DB)、確定拠出型企業年金(DC)の二種類導入、退職時に支給
応募条件
応募資格
・何かしらのシステム開発経験をお持ちの方 ・システムエンジニアとしての実務経験をお持ちの方 ・顧客やプロジェクトメンバーと良好な関係を築き、顧客の問題点・課題を把握し、的確な改善策を提案・実行できる方、そうなりたい方
選考のポイント
(1)書類選考 (2)一次面接(現場責任者) (3)二次面接+最終面接(事業責任者+人事責任者) ※選考中にWeb適性検査があります。 ※日程調整の都合により、二次と最終は別日となる場合もあります。
会社概要
会社名
株式会社シーイーシー
所在地
神奈川県座間市東原5-1-11
代表者
姫野 貴
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■概要 シーイーシーは、1968年に設立された東証プライム市場上場の独立系システムインテグレーターです。製造業を中心に、金融系、官公庁系、公共系、を様々な業界の顧客に対し、企業経営に関わるネットワークシステムや情報システムの企画/開発/構築/保守/運用サービスをワンストップで提供しています。 創業以来、金融、製造、情報通信、官公庁など幅広い企業や団体向けの総合システムの開発実績を積み重ねてきたシーイーシー。ハードウェアやソフトウェアの選定の際にメーカー名を気にすることなく常にお客様目線で最善の提案ができる「独立系SIer」の強みを活かし既存事業も新規事業も枠にとらわれない発展を目指しています。
従業員数
2,273名
資本金
6,586百万円
売上高
45,220百万円
平均年齢
41.1歳
インタビュー
借上げ社宅制度
【U・Iターン応援!】 ※各適用条件有/配属エリアや契約物件により金額変動有 ■賃料会社負担額 ・独身 約4万円~約5.7万円 相当 ・配偶者帯同 約4.6万円~約7.7万円 相当 ■引っ越し代 全額会社負担(会社指定の業者利用) ■支度料 ・独身 20万円 ・配偶者帯同 30万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
プライムベンダー/上流工程/東証プライム上場/年間休日125日/SEとしてキャリアアップしていきたい方を募集しています!
株式会社シーイーシー