【HRTech SaaS事業/マーケ責任者候補】事業戦略から施策実行まで!エンジニアHR領域業界シェアNo.1をマーケティングの力で推進しませんか?株式会社ギブリー
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 今回は事業拡大に伴い、BtoBのSaaSモデルである「Track」のマーケティング/事業責任者候補として、マーケティング戦略の設計をはじめ、プレイングおよびマネジメント業務に従事いただく方を募集しています。オンライン / オフライン問わず、リード獲得からリードナーチャリングまで事業推進の要となるプロモーション施策の企画・運営を行なってもらいます。 なお、過去には、web広告(meta、Google、Linkedin)、ウェビナー、展示会、カンファレンス、タクシーCMなどマルチにて施策を行い、リード供給、商談供給を行っております。 【業務詳細】 ご本人の経験、能力、キャリアプランを考慮して変動しますが、以下のような業務をお任せすることになります。 ・マーケティング戦略立案と実行(MRR達成をKGIとする) ・HRTech事業で行うマーケティングプロジェクトのマネジメント ・経営戦略から役員とともに事業運営に伴うターゲット選定をはじめ戦略設計~実装までのプランニングと実働 ・メンバークラスのマネジメント(IS/MKTメンバーにて7名、FSにて3名、合計10名程度のチーム) ・既存/新規サービスのブランディング戦略立案 etc. 他にもセールスチームとの連携による商談創出など、BtoBマーケ、商談供給および受注率管理の全てに関わったいただけます。
働き方
勤務地
本社 東京都東京都渋谷区南平台町15-13
雇用形態
正社員
給与
・固定基本月給 50万〜60万 +業績賞与 ・上記月給には、固定残業代を含みます ・固定残業手当:月、45時間該当分、128,200円(年収600万円の場合)を支給 ・超過した時間外労働の残業手当は追加支給 ■昇給年:年4回(四半期毎)
休日
有給休暇 / 年末年始休暇 / 慶弔休暇 / 産休・育休 / 土日祝日休み / 年間休日120日以上
特徴
待遇・福利厚生
交通費支給(上限あり) / 社会保険完備 / 家族手当 / 出張手当 / 研修あり / 社内表彰制度 ・ウォーターサーバー ・自動販売機 ・オフィスグリコ
選考について
対象となる方
【必須のスキル・資格】 以下いずれかのご経験をお持ちの方 ・事業会社での事業責任者・マーケティング職の企画/実行経験(3年以上、またはそれに準ずる経験をお持ちの方) ・コンサルティングファーム/総合広告代理店/デジタルマーケティング支援会社でのマルチチャネルにおける戦略設計~実装のご経験(5年以上、またはそれに準ずる経験をお持ちの方) 【求める人物像】 ■変化を楽しめる人 弊社のtrackは時代の変化にあわせてサービスや事業は常に進化を続けています。 目まぐるしくサービスが成長していく中で、顧客に必要だと思うものをTry&Errorを繰り返しています。 そのような組織やサービスのスピード・進化・変化を楽しめるかどうかが求められます。 ■T字型でチームプレーが好きな人 SaaSプロダクトを展開している以上、チームのポジションは細分化されてそれぞれが担うKPIや役割は明確に別れています。 しかしながら、私達はそれぞれの職種をビジョンを実現するための「役割」であり「役職」ではないと考えています。スペシャリズムを互いが発揮する中で、One For All, All For Oneで連携していく姿勢が求められます。 ■多様性を尊重し顧客やコトに向き合える人(HRT) HR Tech事業は国籍・年齢・職種などバラバラで、マルチカルチャーなメンバーが揃っています。 自分自身とは別のバックグラウンドや考えを持ったメンバーが意見を出し合い、顧客への最善なものを提案しています。 良いアイデアを建設的に導き出すために他人の考えや主張を尊重し、人ではなくコトに向き合う姿勢が求められます。
選考のポイント
・書類選考 ・適性検査 ・面接 2〜3回 ・内定 堅苦しい面接ではありません。 「面談」という形で互いの価値観やビジョンをすり合わせていただき、 仕事の中でのミッションや条件を含め、双方納得いく形でジョインいただきたいと考えております。
会社概要
会社名
株式会社ギブリー
所在地
東京都渋谷区南平台町15-13 帝都渋谷ビル8F
代表者
代表取締役社長 井手 高志
事業内容
2009年に創業したギブリーは、 「Give&Give」 の精神と 「テクノロジー」 で時代のニーズに合わせ最速でサービスを提供するITベンチャー企業です。 1. HRTech部門:デジタル人材の採用・育成支援 「Track」 2. MarketingDX部門: AI×マーケティングDX支援 「DECA」 3. OperationDX部門:AI×業務改革支援 「MANA|法人GAI」
従業員数
180名
資本金
10百万円
平均年齢
32歳