【ボイラー・タービン主任技術者】バイオマス発電事業/資格必須/年休129日/静岡プロスペックAZ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
◆2025年12月以降に試運転予定の新拠点である、バイオマス発電所立ち上げメンバーの募集です!! 配属先であるバイオマスOM部では、全国各所のバイオマス発電所(主に2M)の設計・建設・運営に加え、燃料供給も手がけており、包括的にバイオマス事業に取り組んでいます。 お任せする業務は、バイオマス発電所の運転(オペレーション)・設備管理・保全業務全般です。 【具体的には】 1.発電設備・蒸気供給設備・変電設備の運転・制御(起動・停止・調整・切替) 2.発電所ボイラの運転管理 3.設備保全業務 4.燃料受入管理業務 5.各種データの計測・記録 6.異常時対応 等 転居費用支援制度・家賃補助制度もあります!
働き方
勤務地
静岡県裾野市バイオマス発電所 静岡県裾野市須山字平垣1313番1,1313番3, 1314番1,1315番1
雇用形態
正社員
給与
月給 300000円 ~ 534000円 (※想定年収 4500000円 ~ 8000000円) 1.想定年収:月給×12ヶ月+賞与3ケ月相当として試算 ※経験により考慮いたします 2.残業代:別途支給(通常残業) ※課長職以上は残業代の対象外となります。 3.賞与:あり(業績による) 4.昇給:年2回 5.試用期間:3ヶ月(その他待遇に変更はありません) 試用期間あり 試用期間の長さ:3ヶ月 雇用形態、給与は本採用時と同じです。
勤務時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 09:00 ~ 18:00 休憩:60分間 現在は時差・時短勤務導入中(10:00~18:30)ですが、2026年1月から9:00~18:00に戻る予定です。 勤務時間は【プロジェクトの進捗により、8:00~17:00勤務に変更となる可能性があります。 週3勤務~応相談
実働標準労働時間
09:00 ~ 18:00(固定時間制) 実働時間:1日あたり8時間 09:00 ~ 18:00 休憩:60分間 現在は時差・時短勤務導入中(10:00~18:30)ですが、2026年1月から9:00~18:00に戻る予定です。 勤務時間は【プロジェクトの進捗により、8:00~17:00勤務に変更となる可能性があります。 週3勤務~応相談
休日
完全週休2日制 1.土日祝休み(その他、会社カレンダーに準ずる) ※休日出勤した場合は、振替休日を取得 2.年間休日129日 3.年次有給(初年度10日間、入社6ヶ月経過後に付与) 4.慶弔休暇 5.出産育児休職・休暇 6.介護休職・休暇
特徴
待遇・福利厚生
【社会保険】 ・ 雇用保険 ・ 厚生年金 ・ 労災保険 ・ 健康保険 【福利厚生】 ・交通費全額支給(規定に基づく) ・昇給あり(年2回) ・賞与あり ・車通勤、自転車通勤可 ・作業着貸与 ・社用車貸与(規程による) ・月1回の帰省費用会社負担 ・遠方にお住まいの方が赴任する場合、転居費用支援制度あり(規程による) ・オンライン選考OK ・時短勤務制度あり
選考について
対象となる方
学歴不問 / 経験者のみ募集 【必須】 1 .普通運転免許 2 .第1種もしくは第2種ボイラー・タービン主任技術者資格 【歓迎】 ◆工場での発電設備および蒸気供給設備の運転・メンテナンスのご経験 ◆プラント・火力発電所等におけるオペレーション・メンテナンスのご経験
会社概要
会社名
プロスペックAZ株式会社
所在地
愛知県名古屋市中村区名駅1−1−1JPタワー名古屋26F
事業内容
1.太陽光発電事業 2.バイオマス事業 3.風力発電事業(小形・中型・大型) 4.蓄電池発電事業 5.特定規模電気事業(PPS)
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢

【ボイラー・タービン主任技術者】バイオマス発電事業/資格必須/年休129日/静岡
プロスペックAZ株式会社