第二新卒 計算科学・物性解析(車載リチウムイオン電池)プライムアースEVエナジー株式会社
![ties-logo](/ties.webp)
情報提供元
![ties-logo](/ties.webp)
募集
仕事内容
■車載用リチウムイオン電池の計算科学技術者 【具体的には】 ・電池開発における電池材料に関して、計算科学技術(密度汎関数理論(DFT)、分子動力学(MD)) を用いて、物性値予測を行う ・計算物性値を分析/解析による物性値との比較を行い、物性値予測精度を上げ、電池特性シミュレーションと連携し、シミュレーションを活用した試作レスでの高性能電池開発を推進する ■車載用リチウムイオン電池の物性解析技術者 【具体的には】 ・電池開発における電池材料に関して、分析/解析による物性値を導出 ・電気化学反応実験、AFM/TEM等の原子レベル分析、等による電池特性の実験的解析を行い、 計算科学結果、シミュレーション結果と連携させる ・上記を活用した短期間での高性能電池開発を推進する
指針理由
・ハイブリッドカー向け電池で世界シェアトップ! ・パナソニック×トヨタと日本代表格の企業が融合 ・双方の充実した福利厚生も利用可能
働き方
勤務地
静岡県湖西市岡崎20番地(大森工場) ・JR東海道本線「新所原駅」より車で約10分 ※専用の無料送迎バスが運行 ・天竜浜名湖鉄道 天竜浜名湖線 「大森駅」より 徒歩5分
雇用形態
正社員
給与
520万円〜800万円
勤務時間
標準労働時間帯 08:30 ~ 17:15 (実働8時間) フレックスタイム ※休暇制度(追記):5dayバケーション制度、子育て休暇等。
休日
121日 / 完全週休二日(土日) / 産休育児休暇:制度あり・実績あり 年末年始、夏季・GW休暇(各9~11日程度)
特徴
待遇・福利厚生
健康保険(トヨタ自動車健康保険組合)、雇用保険、労災保険、厚生年金、退職金制度あり(パナソニックグループ確定拠出年金制度) 従業員持株会(トヨタ自動車株)、財形貯蓄制度、社内保育園、通勤用ハイブリッド自動車購入補助制度
選考について
対象となる方
【必須】 下記に関するご経験を有している方 〈過去業務経験〉 ・計算科学ソフトの操作、あるいは電池の物性測定や 特性解析のスキル/経験 〈ヒューマンスキル〉 ・PDCAサイクルを自らの力で回すことが可能 ・他部署と主体的に折衝可能 〈その他スキル〉 ・プログラミング技術(R、Python) 【尚可】 ・VASP、LAMMPSを用いた計算科学の研究/開発の経験 ・AFM、TEM、FIB-SEM、XPS等の分析装置の操作/解析経験 ・CV、インピーダンス測定等の電気化学試験の経験
会社概要
会社名
プライムアースEVエナジー株式会社
事業内容
1996年に「トヨタ自動車」と「パナソニック」の共同出資により設立された、ハイブリッド車・プラグインハイブリッド車用の電池メーカー。 ハイブリッド車用の電池市場では、当社が開発した製品が21年連続世界シェアNO.1。車載用「ニッケル水素電池(NiMH)」 「リチウムイオン電池(Li-ion)」のトップメーカーとしての実績をもとに、電池材料の開発から電池パックの設計・評価・生産までをお客様にトータルで提案し、サポートを続けている企業です。
従業員数
4,793名(2020.10)
売上高
【前々期】2019.3 売上:80億2400万円 経常利益:82億0100万円 【前期】2020.3 売上:2015億3300万円 経常利益:74億2700万円