【Webディレクター】超高齢化社会×ITメディア企業新サービスの立ち上げを経験しませんか?株式会社鎌倉新書
情報提供元
募集
仕事内容
当社が運営するWebの新しいプロジェクトにおいて、サイトの集客のためのマーケティング戦略、Webサイトの責任者として企画・立案・実行・推進等までの一連の流れを担当していただきます。 また、場合に応じてメンバー育成をはじめとしたマネジメント業務も行っていただきます。 ・ユーザーのナーチャリング施策、運営メディアのサイト改善・リニューアル等、幅広い業務を担うチームの責任者候補ですので、特定の機能に偏らず集客企画・KPI設計、サービス企画など幅広く挑戦することができます。 ・東証プライム市場上場企業でありながら、スタートアップ・ベンチャーのように少数精鋭のチームで自走・スピード感を求められる環境です。 ・自ら携わった結果が事業の成長に数字として直結することが実感できます。責任とコミットすべき数字は非常に高いものを求められますが、それに応じて達成の喜びと成長の実感も大きいポジションです。 【具体的には】 ・KPI達成の責任を持って職務に当たり、達成することに対し貪欲に施策を講じていただきます。 ・数千万以上/月 のWeb広告運用をお任せいたします。 ・LPを作成、改善してPDCAをまわしながらCVRを上昇させるための施策を講じます。 ・サイト解析ツール(Google Analytics、Adobe Analyticsなど)、ヒートマップツール(User Insight、Clarityなど)、広告効果測定プラットフォーム(AdEBiS、WebAntennaなど)、ABテストツールなどを利用して改善案を創出、主導的に実装し、振り返りを日常的に行います。 ・Webにおける代表的な広告プラットフォーム(リスティング、ディスプレイ、SNSなど)の特性を理解し、適切なリソース配分を決定します ・SEOの知識(実務としてSEO対策の経験があれば尚可)をフル活用、日ごろからアップデートに備えていただきます。 ・最新の広告技術、トレンドの情報収集を主体的に行い責任者として知見をチーム・社内に啓蒙する活動もお願いします。 ※今後バージョンアップや変更があります ・Google広告、Yahoo!広告、Microsoft広告、Criteo、Facebook広告、LINE広告など主要広告プラットフォーム ・Google Analytics ・Microsft Clarity ・SEOプラットフォーム(Google Search Console、ミエルカ、DemandMetricsなど) ・EFOツール(エフトラEFO、GORILLA EFOなど) ・Web接客ツール(Karte、FlipDeskなど) ・コールトラッキング(Adsip、delaconなど) ・SFA、CRM、MA(Salesforce、Pardot、Linyなど) その他、事業の成長に有効なツールやサービスであれば、積極的に取り入れていきます。
働き方
勤務地
〒104‐0031 東京都中央区京橋2丁目14−1 兼松ビルディング3階
雇用形態
正社員
給与
月給:530,300円~(固定残業代含む) ※固定残業代は月40時間分として月額126,262円~を月給に含む。超過分は追加支給。 ・経験・スキルを考慮した上で決定 ・想定年収には基本給・諸手当が含まれます。
休日
・年間休日 125日(2023年度) (内訳)土曜 日曜 祝祭日 夏期 年末年始 ・有給休暇 入社3ヶ月以降 10日付与
特徴
待遇・福利厚生
【手当て・待遇】 ・退職金 ・確定拠出年金制度 ・自社株購入会社負担20% ・交通費全額支給(上限5万円まで) ・残業手当 ・子供手当(月額1万円) ・出張手当 ・役職手当 ・私服可・髪型自由 ・遠方者赴任手当 【健康関連】 ・インフルエンザ予防接種助成あり ・健康診断 ・メンタルヘルス相談窓口 【子育て関連】 ・産前産後の休暇 ・育児休業制度 ・育児短時間勤務 ・育児のための時差出勤制度 ・子の看護休暇 【研修関連】 ・ラーニングエージェンシーセミナー
選考について
対象となる方
【必須要件】 以下の2つのうち1つ以上を必須要件とします。 ・プラットフォーム(リボンモデル)事業会社に所属し、責任者、またはそれに近いポジションで高い成果と数値貢献された経験をお持ちの方 ・事業会社にてWebマーケティング責任者、またはそれに近いポジションで事業成長に貢献をしてきたご経験をお持ちの方 【歓迎要件】 ・Webディレクション業務の経験。特に、ご自身で開発エンジニアとやり取りをしながら要件定義~スケジュール管理~テスト~リリース対応までを日常的に行った経験 ・広告代理店に対してフロントとしての折衝経験 ・フルファネル(認知/理解/獲得)でのプランニング経験 ・インハウス型の広告運用責任者としてのご経験 ・PHP、HTML、CSSの知識 ※業界経験や終活の知識はなくてもOK
選考のポイント
STEP1 WEB選考 お送りいただいた応募データをもとに書類選考いたします。 STEP2 面接・適性試験 3~4回を予定しております。 ※19:00スタートの面接も可能です。 現職中の方はお気軽にご相談下さい。 STEP3 内定 入社日はご相談に応じます。
会社概要
会社名
株式会社鎌倉新書
所在地
東京都中央区京橋2-14-1 兼松ビルディング3F
代表者
清水 祐孝
上場市場名
ヘラクレス
事業内容
■事業内容: 終活関連サービス事業 マッチングプラットフォームとなるポータルサイト運営を中心とした、終活に関わる情報サービスの提供をしています。
従業員数
258名
資本金
1,041百万円
売上高
5,004百万円
平均年齢
38.4歳
インタビュー
その他
【契約期間】 ・期間の定め無し 【試用期間】 ・あり 3ヶ月 【交通費全額支給】 ・あり 上限5万円まで 【加入保険】 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 【テレワーク】 ・週2日可能 【フレックス勤務】 ・あり コアタイム9:30~15:30 【保養及び助成施設関連】 ・東京都情報サービス産業健康保険組合に加入しております (たとえばこのような施設をご利用出来ます) ・国内ペンションやホテル、リゾートマンション ・ハワイのリゾートマンション 【部活動】 ・キャンプ ・サウナ ・マラソン ・フットサル ・ワイン ・ゴルフ ・テニス 【その他】 ・ファミリーデー 他