REIT運用会社での投資運用業務担当者【東京】急募/土日祝休み株式会社シノケングループ

情報提供元

募集
仕事内容
【業務内容】 同社の投資運用部門において、ご経験に応じて幅広い業務をお任せする予定です。各事業の担当者と連携することが求められますし、経営層や幹部社員とも日常的にコミュニケーション取っていく必要があります。自分の意見を発信しながら、会社として納得感があるものを社員と創り上げていくやりがいの持てるあるポジションです。将来的には、投資運用部門の部長候補として業務全般の管理をお任せします。ご経験やご志向、適性等をみて業務のご相談をさせて頂きます。 【具体的な業務内容】 ■レジデンス等のアクイジション、ディスポジション、期中管理 ■物件のプロジェクションの作成、パフォーマンス(実績)の向上 ■ML・PM(BM)業務の円滑な推進に向けた調整、一体的なサポート ■リートの資金調達業務(デット、エクイティ)、一体的なサポート 【担当者コメント】 幅広い業務を、社内外の多くの方とコミュニケーションを取りながら進めていく必要があるため、コミュニケーション能力が求められます。常にポジティブな思考で、周囲を巻き込みながら業務を推進していただきます。意思決定の速さが当グループの強みであるので、現状維持に甘んじず常にチャレンジし続ける当グループは、さらに大きく成長できる環境が整っています。
働き方
勤務地
東京都港区浜松町2丁目3番1号 日本生命浜松町クレアタワー
交通
■JR山手線・京浜東北線『浜松町』駅」 北口徒歩2分 ■都営地下鉄大江戸線・浅草線『大門駅』 直結(B5出口)
雇用形態
正社員
給与
【想定年収】 500万円〜1,000万円 【想定月収】 500,000円〜670,000円 【その他】 ■通勤手当(会社規定に基づき30,000円/月まで支給) ■資格手当 ■役職手当 ■勤務地手当 ■その他手当(単身赴任など) ■退職金制度(ESOP) ■試用期間:入社後3ヶ月間 ※待遇の変更なし
手当・インセンティブ
<インセンティブ> 無
勤務時間
9:00〜18:00所定労働時間:7時間45分休憩時間:75分残業:あり
休日
■週休2日制 ※基本的に土日祝休み(1〜2ヵ月に1回程度土曜日の出勤あり) ■夏期休暇 ■年末年始休暇 ■年間休日115日 ■リフレッシュ休暇 ■アニバーサリー休暇(年間最低5日以上の有給取得) ■有給休暇(入社1か月後2日間、6カ月後8日間付与) 年間休日数:120日
特徴
待遇・福利厚生
■通勤手当(会社規定に基づき30,000円/月まで支給) ■資格手当 ■役職手当 ■勤務地手当 ■その他手当(単身赴任など) ■雇用保険 ■労災保険 ■健康保険 ■厚生年金保険 ■社員持株会制度 ■退職金制度(ESOP) ■社員旅行(2018年・2019年:沖縄) ■転居時の管理物件への斡旋あり ■産休育休制度あり ■オンライン医療相談サービス ■その他社員向け特典あり ■入社時のコース選択により、転勤有り・転勤なしのコースが選択可能(転勤なしのコースを選択された場合転勤はありません。)
選考について
対象となる方
<宅建資格> 必要 <業界経験> あり <職種経験> あり <車免許> 必要 <その他必要資格> ■求める人材 【必須条件】 ■宅建士資格 ■下記いずれかのご経験 ・運用会社(不動産にかかる投資運用業者、投資助言・代理業者)等でのご経験 ・上場リート・私募リート及びファンド運用会社での業務のご経験 ・PM、不動産管理会社等での不動産ファンドやREIT案件のご経験 【歓迎条件】 ■不動産鑑定資格、ARESマスター資格 ■レジデンスのアクイジション、ディスポジション、期中管理に関する業務経験 ■物件のプロジェクション(収支予測)作成、バジェット(予算実績)管理 【求める人物像】 ■実績を積みスキルアップを目指す方 ■やりがいを持ってチャレンジをしたい方
会社概要
会社名
株式会社シノケングループ
所在地
東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー
上場市場名
スタンダード
事業内容
■事業内容 シノケングループは約30社からなるホールディングカンパニーで、土地の仕入から設計、施工管理、販売、その後の管理までワンストップでサービスを提供しています。2020年に創業30周年を迎え、新たな時代に向け「世界中のあらゆる世代のライフサポートカンパニー」というビジョンと、「REaaS(不動産のサービス化)で人々や社会の課題を解決する」というミッションを掲げました。このビジョン・ミッションを推進することで、社会的企業として時代とともに変化し、進化し、成長し続けていきます。
従業員数
1,088名
資本金
1,094百万円
売上高
96,394百万円