新規プロジェクト立ち上げメンバー | CS領域 <CXソリューションカンパニー>株式会社エクレクト
![green-logo](/green.webp)
情報提供元
![green-logo](/green.webp)
募集
仕事内容
【業務内容】 弊社が提供するCXソリューション販売導入後の実際のCS対応のオペレーション設計から、お客様の課題やビジネス要件に合わせて、共にCX向上を実現する業務となります。 顧客管理/お問い合わせ受付システムをエクレクトで設計・導入支援後、実際に顧客の現場での浸透と運用の最適化を行っていただきます。そのミッション上、客先常駐や出張のケースもございます。 実際に顧客のお問い合わせ対応を行いながら、お問い合わせ傾向に応じてナレッジをFAQに反映させることでお問い合わせそのものを削減させる・傾向の分析後にシステムの自動化機能・マクロ機能の最適化を行う・その手法を顧客へ浸透させるなどCS対応のみにとどまらず、生産性の高いプロダクト・サービス活用の促進をし、顧客のCX運用とEXの向上を提供していただきます。 【活かせるスキル/キャリア】 営業、BPR、カスタマーサクセス、コールセンター運営などの側面があるポジションです。 ・カスタマーサクセス職にて伴走支援をご経験された方 ・これまでCRM領域にて現場運用や品質管理、顧客管理など一気通貫で行われた方 ・SaaS領域の法人営業のご経験 ・BPO、またはBPRポジションなどで業務プロセスの改善提案〜運用、定着までをご経験された方 【業務詳細】 コンタクトセンターの運営/プロジェクト推進。セールス及びコンサルタントと連携し、顧客のオペレーションの代行及びデジタル化の推進など。 ・自身およびスタッフを稼働させての顧客のオペレーション代行 ・問合せカテゴリ、VOC等の各種分析と顧客へのレポーティング ・各種システム導入や新規テクノロジーを用いた顧客のオペレーションの改善提案および実行 ・セールスと連携し顧客オペレーションの設計及び改善 ・クライアントのオペレーション代行 ・クライアントへの定例レポーティング 【ポジションの魅力】 ・SaaS/クラウドという成長分野で、今までのご経験を活かしつつ、新しい技術に触れられることをお約束します。 ・プロジェクト管理だけをやるのではなく、顧客調査、課題ヒアリングとダイレクトに営業や提案する機会、成長環境を提供いたします。 ・ベンチャーだからこそ、成長や責任あるポジションを「待つ」必要がありません。打席に立つ機会の多さを実感いただけます。 ・アントレプレナーシップを持った仲間と働くことが最大の魅力です。 ・拠点の立ち上げメンバーとして参画いただきますので、「本当にいいことをしたい」という強い信念を尊重し、裁量権を持って幅広い業務、ひいては会社創りに携わることができます。 【会社概要】 当社は「デジタルテクノロジーとの関わり方を人々にとって幸福なものにするため」、顧客体験(CX)の向上および従業員体験(EX)向上につながる技術や製品、サービスを最適に選択・調和・統合し提供しているCXソリューションカンパニーです。これまで大手からベンチャーまで多様な企業様を500社以上支援した豊富な実績とノウハウがあります。2022年度には売上高は22億円を超え、メンバーも100名を超える規模まで順調に成長をしております。 【会社の魅力】 勤務時間の設計は個々の裁量によって決めることができるなど、自由と自律を両立させることを重視しており、個人の能力と人生の選択肢を最大化させようとするユニークな社風があります。これらは当社の大きな特徴であるとともに、個人並びに事業の急成長を後押しする一因となっていると考えております。
働き方
勤務地
下記いずれのうちどちらか 東京本社 〒155-0031 東京都世田谷区北沢2-36-9 ベル下北沢3F 那覇新都心オフィス 〒900-0004 沖縄県那覇市銘苅1-3-36 ハピネス新都心210F
雇用形態
正社員
給与
※リモート手当1万円込 ※優遇要件を満たす場合や前職・ご経験により上記から優遇あり
休日
【休日/休暇】 ・完全週休二日制 ・有給休暇 ・年末年始 ・産前産後及び育児/介護休暇 ・出産の際には出産手当金/出産育児一時金
特徴
待遇・福利厚生
勤務時間について ◯事業場外みなし労働時間制 ご自身のライフスタイルとチーム・顧客とプロジェクト状況を踏まえて最善の時間帯を選び取って勤務可能。また、働く場所も様々となるため【標準労働時間1日8時間】とみなしています。 このチームでは8時00分~19時00分を中心に調整しながら勤務しています。 福利厚生について →下部の「福利厚生について」を参照ください。
応募条件
応募資格
【必須(MUST)】 以下のいずれかに当てはまる方 ・案件によっては業務習得や関係性構築を目的に出張をお願いする場合があります。 ・テクノロジーに対する学習意欲 ・社内外のデータソース(googleやSlack,wiki等)を用いた検索能力に不安がないこと ・新しいテクノロジーやサービスへの好奇心を持てる方 ・デジタル領域でキャリアを作っていく強い意思 ・顧客に信頼を与えるプロジェクト進行能力 【歓迎(WANT)】 以下に当てはまる方 ・SaaS等クラウドソフトウェアで法人のお客様をサポートした経験、CRMやCX領域プロダクトだと尚可 ・カスタマーサポートでの経験 【求める人物像】 ・まずはご自身で「はじめ、調べ、やってみる」マインドをお持ちの方 ・チャレンジングな環境下でスピード感を持って物事を進めることができる方 ・理論的思考を持って物事を判断し、コミュニケーションができる方 ・スポンジの様に吸収とアウトプットを無限に繰り返すことができる方 ・これまでの経験と価値観に捉われず自身が変容することを恐ず挑戦できる方
選考のポイント
書類選考→人事面談→リファレンスチェック→一次面接(現場)→二次面接(最終) ※選考プロセスは変更になる場合がございます
会社概要
会社名
株式会社エクレクト
所在地
【西日本本社】広島県広島市南区段原南1-3-53 広島イーストビル18F 【東京本社】 東京都世田谷区北沢2-36-9 ベル下北沢3F ベル下北沢3F
代表者
代表取締役 辻本 真大
事業内容
・CX Platform Delivery Zendeskをコアとした導入支援、基盤の構築、運用保守 ・CX Tech Curation その他プラットフォーム上でのサービス提供/開発、システムコンサルティング ・CX Ops as a service CX ITインフラ運用/高度支援、CXOPSの代行
従業員数
100名
資本金
2000万円
平均年齢
35歳
インタビュー
福利厚生について
社内規定に付帯する、下記の福利厚生を利用可能。 主にご本人やそのご家族に関する心身の健康に関するものや、ライフステージに合わせた内容になっています。 日常生活でも利用できるお得なサービスもあり、入社後はぜひこれらを活用してエクレクトライフを充実させてほしいと考えています。 - 関東ITソフトウェア 健康保険組合加入 社会保険料が抑えられ、スポーツクラブの割引利用など福利厚生制度が充実。 - 産前産後及び育児・介護休暇 育児/介護休暇を取得可能。 出産の際には出産手当金/出産育児一時金を支給。 - 通勤手当支給 上限40,000円までを支給 - 慶弔見舞金支給 ご本人やそのご家族の慶弔事に対し支給する、祝い金/もしくは見舞金等を支給