【東京駅】財務担当◆資金管理、調達など◆年間休日126日/残業月10時間程度◆業界国内トップ級シェア株式会社桐井製作所
情報提供元
募集
仕事内容
□■建築用鋼製下地材で国内トップクラスシェア/土日祝休/年休126日■□ ■業務内容: 主に資金管理、調達、運用を中心にグループ会社組織再編、資産の有効活用業務をご担当いただきます。 ■具体的には: <資金管理> ・資金繰り実績および予測の作成 ・資金調達案の策定補助、借入金管理 ・資金運用の立案、実施及び運用管理 ・為替予約およびデリバティブ商品の選定および管理 ・金融機関担当窓口 <グループ会社再編関連業務> ・組織再編における外部専門家との連携および実務対応 ・グループ会社経営管理体制確立にむけた社内各部門との連携 <在外子会社> ・在外子会社資金管理および海外送金実務 ・在外子会社決算資料提出対応 <グループ会社資産> ・賃貸不動産の収益管理業務 ・収益不動産開発および既存物件取得に関する業務 ■配属組織について: シニアマネジャー1名/マネジャー1名/リーダー1名★/ スタッフ6名 ※今回のポジションは、近い将来、経理スタッフのマネジメントを担うことを期待しております。 ■当ポジションの魅力: 売上高約1,200億円、従業員約600名の事業規模で、人的資本活用の最大化に向けた課題解決・各種施策に取り組むことことができます。 事業も業績も堅実なメーカー機能・商社機能を持つ事業会社であり、営業、調達、生産、物流という直接部門はもとより、事業企画や管理部門それぞれの人事課題に対する最適な課題解決に取り組みますので、幅広い人事的な経験を蓄積することが可能です。 また役職間・部門間問わず相談しやすい状態であり、スピーディーな意思決定がしやすく、また歓迎されます。 ■職場の雰囲気: 旧本社が所在した日比谷の再開発に伴い2024年2月に移転した新本社オフィスは東京駅直結で明るく開放的な雰囲気です。(東京駅からは雨に濡れずに入館可) フリーアドレスのため、ときどきの業務に応じてコミュニケーションを取りやすいエリア・席、集中したいエリア・席などを選択することが自由にできます。 一人ひとりの自立的な行動・企画提案を歓迎する風土があり、業務提案の社内コンテストの開催や終業後のラウンジスペースでの任意の懇親もよくあります。 経理・財務グループメンバーは必要に応じてテレワークを活用することがあります。 変更の範囲:当社における各種業務全般
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内1-9-2 グラントウキョウサウスタワー5F 勤務地最寄駅:JR・地下鉄各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 550万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜330,000円 その他固定手当/月:30,000円〜45,000円 固定残業手当/月:20,000円(固定残業時間9時間6分/月〜8時間18分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜395,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※現職経験・希望年収などを考慮して最終的に決定いたします。 ■その他固定手当:等級手当:20,000円+住宅地域手当:10,000円〜25,000円 ■賞与:年2回(6月・12月)※前期実績:4ヶ月/年 ■昇給:年1回(4月) ■決算賞与(業績により支給することあり) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:45〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※残業月10時間程度(期末・繁忙時期はこれを超過する可能性あり)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 夏季休暇(8/13-8/15)、年末年始休暇(12/29〜1/4※土日を含むと12/27〜1/4))※2025年度の場合 ※年次有給休暇初年度付与10日(入社3か月経過した段階で付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■全額支給 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定給付年金+確定拠出年金 <定年> 60歳 60歳以降は嘱託社員として継続勤務可能です。 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> OJT <その他補足> ■福利厚生倶楽部加入(全国の飲食店・レジャー施設・スポーツジム等の優待サービス)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・経理業務3年以上または財務・経営管理業務3年以上 ・財務会計、管理会計に関する基礎知識を有している方(簿記3級、ビジネス会計3級程度) ・金融商品に関する基礎知識をお持ちで金融市場の動向に興味をもてる方 ・金融機関、会計事務所、社内関連部署との円滑なコミュニケーションをとれる方 ■歓迎条件: ・資金調達、資金運用、デリバティブ商品について金融機関との折衝実務経験 ・予算、新規事業計画策定経験 ・将来マネジメントの役割にチャレンジしたい意欲のある方
会社概要
会社名
株式会社桐井製作所
所在地
東京都千代田区内幸町1-1-1 帝国ホテルタワー18F
事業内容
■事業内容: ・商業施設やオフィスビル、マンションなど、大型建築物の内装建築に必要なスチール製建材(建築用鋼製下地材)の開発、製造、販売 ・石膏ボードやグラスウールなど、内装建築に関する建材商品の仕入れ、調達、販売 ■取扱製品: ・天井用製品…鋼製天井下地材、耐震Power天井、システム天井 ・壁用製品…鋼製壁下地材、SQ-Bar ・床用製品…スチールフロアー(鋼製床下地材)、バリアレスフロアー(乾式遮音二重床) ・LED照明器具
従業員数
577名
資本金
100百万円
売上高
125,761百万円
平均年齢
39.3歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京駅】財務担当◆資金管理、調達など◆年間休日126日/残業月10時間程度◆業界国内トップ級シェア
株式会社桐井製作所