【東京本社/秋葉原】IT・DXポジションサーチ◇東証プライム上場/年休121日株式会社トクヤマ
情報提供元
募集
仕事内容
【世界トップクラスシェア多数/東証プライム上場上場/創業108周年の優良化学メーカー/離職率:1.1%、平均勤続年数:21.2年、月平均残業時間:11.0時間】 ■求人ポイント: ・電子材料・ライフサイエンス・環境事業・化成品・セメントの各分野にて、もっと幸せな未来をつくる価値創造型企業で働いてみませんか? ・年休121日/年次有給休暇取得率75.8%/平均勤続年数:21.2年/離職率1.41%/産休・育休後の復職率100%で長期就業環境も整っています。 ・働いた分はしっかり稼ぐ!充実した手当&残業代は1分単位で支給! ・完全週休二日とフレックス勤務、充実したワークライフバランスを実現出来る職場です。 ■職務内容: 同社ITソリューショングループより、ITに関する機密性の高い案件を弊社限定でご依頼いただいております。ご経験、ご志向を面談にてヒアリングさせていだだき最もマッチしたポジションに対してご推薦を実施いたします。下記は想定ポジション例になります。 (1)社内ITアーキテクト (2)社内デバイス統括エンジニア (3)ITサービスマネジメント統括エンジニア (4)IT基盤系プロジェクトマネージャー (5)SAP系システム間連携エンジニア (6)セールスフォースシステムエンジニア (7)業務系システムエンジニア ■DXプロジェクトの取り組み:https://www.tokuyama.co.jp/feature/dx/dx202312.html ■魅力: ・入社年次に関わらず仕事を任される社風で、裁量をもって業務に取り組むことが出来ます。 ・離職率が低く、WLBの良さ、福利厚生も魅力。とても働きやすい環境です。 ■各種手当について: ライフサポート手当、所定外労働手当、単身赴任手当、居住区手当、別居手当など ※単身赴任の場合、単身赴任手当のみならず、別居手当も支給いたします。(エリアや条件によって適用) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本部 住所:東京都千代田区外神田1-7-5 フロントプレイス秋葉原 勤務地最寄駅:総武線/秋葉原駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜600,000円 <月給> 350,000円〜600,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(6月・12月) ■LS手当、その他 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:45
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■月平均残業時間:11時間 配属先に応じて、就業時間が異なる可能性があります。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇15日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数121日 年末年始、(5/1、8/15、12/30〜1/3)、年間有給休暇15日〜23日、産前産後休暇、慶弔休暇、生理休暇、看護休暇、育児休暇等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:福利厚生その他欄参照 寮社宅:福利厚生その他欄参照 社会保険:■社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 階層別研修、目的別研修、ビジネスベーシック研修(説明力強化研修、コミュニケーション力強化研修など)、分野別研修、国内外留学制度など <その他補足> ■財形 ■保養施設 ■カフェテリアプラン制度 ■持ち株制度など
選考について
対象となる方
■必須要件:いずれか1つ必須 ・データエンジニアのご経験 ・ITアーキテクトのご経験 ・SaaS導入支援、セキュリティチェック経験 ・ヘルプデスク、システム運用・保守経験 ・SAP導入経験 ・システム監査経験
会社概要
会社名
株式会社トクヤマ
所在地
山口県周南市御影町1-1 フロントプレイス秋葉原
事業内容
■概要:大手総合化学メーカー 山口県都濃郡徳山町(後の徳山市で、現在の周南市)にアンモニアソーダ法製造を目的とした日本曹達工業株式会社が設立され、元々は電解ソーダをはじめとしたナトリウム部門が主力でした。近年、半導体に係る各種電子材料、健康に係わるライフサイエンス系材料、リサイクルを中心とした環境事業に注力しております。 ■事業内容: ・化成品部門…暮らしに欠かせない様々な製品の原料となる基礎化学製品を取り扱っています。 ・セメント部門…生コンクリートやコンクリート二次製品に形をかえ、住宅・ビル・ライフラインを支える構造物、港・橋・道路など社会資本になって人々の暮らしを支えています。
従業員数
5,665名
資本金
10,000百万円
売上高
302,400百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京本社/秋葉原】IT・DXポジションサーチ◇東証プライム上場/年休121日
株式会社トクヤマ