【東京】経理※実働7.5時間/東証スタンダード上場・省エネビジネスのパイオニア企業株式会社エフオン
情報提供元
募集
仕事内容
〜東証スタンダード上場/経理職としての専門性を高めていきたい方歓迎〜 ■担当業務: 主計部にて、経理財務業務を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 (1)経理業務 ・振替伝票処理 ・原価経費計上及び支払処理 ・売上計上及び入金処理 ・決算整理処理 ・月次決算 (2)財務業務 ・預金残高管理 ・借入金管理 (3)その他 ・監査対応 ・部署内の庶務 担当業務はご経験に応じて任される内容が変わります。 ■配属部署について: 現在4名の方が活躍しています。同部署の部長は取締役の方で全体の統括をしています。課長職(40代)1名で20〜30代のメンバー層が3名おり、グループ各社12社の決算業務などを行っています。 【業務の魅力】 1社の経理業務を起票〜監査対応などまで一環してご担当頂くため、経理スペシャリストとしてのご経験を積むことが出来ます。 【企業の特徴・魅力】 1997年に設立された会社ですが、7年後には上場を果たし、以降14年間以上、上場を維持しています。 自己資本比率、自己資本利益率ともに上場企業の平均値を大きく上回っており、今後も安定した経営が見込まれています。 従業員27名の企業にもかかわらず同社の事業が市場に受け入れられ、上場を果たすことができたのは、事業の将来性が市場に受け入れられているからです。同社の事業は、省エネルギーを支援することを目的とした「顧客指向型ESCO(省エネルギー支援サービス事業」、木質バイオマス等を燃料とする新エネルギーによる発電事業である「環境再生型ESCO(グリーンエナジー事業)」、電力小売事業及び電力の市場取引事業である「市場取引型ESCO(電力ビジネス事業)」の3つの事業分野を営んでいます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 【新】本社 住所:東京都千代田区丸の内一丁目9番2番 グラントウキョウサウスタワー17階 勤務地最寄駅:JR各線/東京駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 406万円〜504万円 <賃金形態> 月給制 特記事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):290,000円〜360,000円 <月給> 290,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回、賞与年2回。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数125日 完全週休2日制(土日)、祝日、夏期休暇(5日間)、年末年始休暇(7日間)、リフレッシュ休暇(2日間)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 65歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> OJTを中心とした教育となります。
選考について
対象となる方
■必須条件 事業会社での経理経験3年以上 月次決算までひと通り経験のある方 普通自動車の運転が可能な方 (ペーパードライバー不可) <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
株式会社エフオン
所在地
東京都千代田区丸の内1-9-2
事業内容
■エフオングループの目指すもの: 「省エネルギー」+「再生可能エネルギー」で ・温暖化ガスの発生量を低減させる ・一次エネルギー純輸入量を削減する ・人間とそれ以外の自然環境との両立を継続する ■事業内容: 私たちは「省エネルギー事業」と「グリーン電力事業」「山林事業」「電力小売事業」を事業の4つの柱としています。 エネルギーの有効活用により、私たちの生活の維持、推進を実現します。
従業員数
34名
資本金
2,292百万円
売上高
13,258百万円
平均年齢
50歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】経理※実働7.5時間/東証スタンダード上場・省エネビジネスのパイオニア企業
株式会社エフオン