Webアプリケーションエンジニア(リーダー候補)◆上場◆SaaS型マーケティングプラットフォーム株式会社visumo
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容 ・自社プロダクト「visumo」の開発・運用 ・バックエンド領域を中心とした以下の業務 ・Web API設計・開発(C#/.NET Core、Node.js/TypeScript 等) ・要件定義から開発、リリースまでの一連の工程 ・多様なメディアを取得・加工するデータ処理や高度な検索ロジックの設計・実装 ・クラウド(AWS/Azure)環境でのサービス構築・運用 ・フロントエンド開発(Vue.js/React)における実装や改修 ※複雑なUI開発は専任のフロントエンド担当と連携し、設計指示やレビューを中心に担っていただきます。 ・プロダクト開発における仕様策定、コードレビュー、リリース管理 ・開発プロセス、進捗の管理、メンバー育成 ■ポジションの魅力 ◎バックエンドを主軸にした技術的リード アーキテクチャ全体を俯瞰しながら、バックエンドの専門性を発揮できます。RDB/NoSQL/キャッシュ等を駆使した高トラフィック処理の開発・運用に挑戦できます。 ◎幅広い技術領域に挑戦できる環境 フロント・インフラも理解しながら関与することで、技術的な成長を促進できます。 ◎自社開発ならではのやりがい 短期的な開発ではなく、中長期視点で自社プロダクトの成長にコミットできます。また、エンドユーザーや導入企業の声が直接届くため、自身の仕事の成果を実感しやすい環境です。 ◎働きやすさと挑戦の両立 残業は少なくワークライフバランスを確保しつつ、新しい技術への挑戦も推奨されています。 ■技術スタック バックエンド:C#/.NET Core/Node.js+TypeScript/Python(AI領域) フロントエンド:Vue.js/React インフラ:AWS/Azure/Fastly 開発環境:Visual Studio/VS Code/GitHub Copilot/GitHub/Docker/Jira/Figma 生成AI:ChatGPT、Claude Code、等 ■組織構成 エンジニアリングディビジョンは約30名で構成されており、大きく2つに分かれて開発を行っています。 ・プロダクトユニット(プロダクトの新機能開発、機能改善、運用保守) ・プラットフォームユニット(システム基盤、フレームワーク構築等) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区神宮前6-10-11 原宿ソフィアビル4F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜900万円 <賃金形態> 年俸制 16分割を毎月支給、残りは賞与として年2回支給 <賃金内訳> 年額(基本給):5,328,000円〜6,848,000円 固定残業手当/月:105,000円〜135,000円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月額> 438,000円〜563,000円(16分割)(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※時差出勤制度あり
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇5日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 年間休日125日以上 夏季休暇(特別休暇を4日付与)、年末年始休暇、有給休暇(入社日より5日付与)、慶弔休暇、結婚休暇、産前産後・育児休暇 ※産前産後休暇・育児休暇の取得実績あり
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合に加入しています。 退職金制度:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・書籍購入補助制度 ・資格取得支援制度 ・カンファレンス・セミナー参加補助制度 <その他補足> ・確定拠出年金401k ・設置型社食(一品100円で社食が食べられます)
選考について
対象となる方
■必須条件: ・Webアプリケーション開発経験(5年以上) ・バックエンド開発経験(C#/Java/PHP等) ・フロントエンド開発経験(Vue.js/React 等、規模不問 ・チームリードまたはそれに準ずる経験(例:技術選定、メンバー育成、コードレビューの主導等) ■歓迎条件: ・クラウド環境(AWS/Azure)での設計・運用経験 ・スクラムなどアジャイル開発手法の経験 ・UI/UX設計やコンポーネント設計の経験 ・プロダクトマネージャーや顧客と相対した上流工程の経験
会社概要
会社名
株式会社visumo
所在地
東京都渋谷区神宮前6-10-11 原宿ソフィアビル4F
代表者役職
2012年ECフルフィル支援ベンダーからecbeing社に入社、50以上のプロジェクトに参画し、2019年株式会社visumo設立。国内における次世代のビジュアルマーケティングを推進すべく活動中。
代表者
代表取締役社長 井上 純
事業内容
■事業内容: 当社ではInstagramや動画を活用したSaaSモデルのSNSマーケティングツールを提供しており、既に大手有名企業を含め500社以上の導入実績があります。 visumoはこれまでリテラシーのある人にしかできなかった”無数に散らばっていたユーザーやスタッフ、インフルエンサーが投稿する写真や動画などのビジュアルコンテンツ”を誰でも簡単にECサイトに活用することができる次世代のビジュアルマーケティングツールです。
従業員数
29名
資本金
200百万円
平均年齢
32歳
企業URL
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
Webアプリケーションエンジニア(リーダー候補)◆上場◆SaaS型マーケティングプラットフォーム
株式会社visumo