募集
仕事内容
コンタクトセンターのマネージャーとして、コンタクトセンターのメンバーマネジメントをお任せいたします。(派遣スタッフ含む) センター全体の運営管理、顧客対応品質の向上、アウトバウンドを含む業務推進を担っていただきます。 ・コンタクトセンター業務、運営管理 ・メンバーマネジメント(定期・更新面談、教育など) ・計数管理 ・インバウンド業務(葬儀に関連する相談、問い合わせ) ・アウトバウンド業務(既存顧客へのフォローコール、満足度調査など) ・営業・アフターサポート・企画部門等との情報共有・改善活動の推進 など ■魅力: ニーズ拡大による事業化であること、またグループにおける葬儀事業の拡大に比例して当部署でのニーズも拡大することから、今後も業績は好調に伸びていくことが予想されます。 ※ライフエンディング業界については、少子高齢化が進む日本において数少ない成長産業です。 古い業界と捉えず、変化の激しい成長している業界と捉えて、ビジネスチャンスを感じるような方に是非チャレンジしていただきたいです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 燦ホールディングスグループ大阪本社ビル 住所:大阪府大阪市北区天神橋4-6-39 燦ホールディングスグループ大阪本社ビル 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 760万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):464,000円〜588,000円 <月給> 464,000円〜588,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※上記はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。 ■昇給:年1回(9月) ■賞与:年2回(6月、12月)※年間210万円〜250万円 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00 時間外労働有無:無
休日
月8休制(休日はシフト制) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数105日 月8〜9日休(4月〜8月:9日、9月〜3月:8日)、誕生日、特別休日年3日 忌引、結婚、出産、育児、介護休暇など ※年に1度連続休暇(公休・有給等を組み合わせ)を取得することも可能です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> OJT教育 <その他補足> ■社会保険(健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険) ■確定拠出年金制度、従業員持株会、財形、保養所、自己啓発援助金他 ■次世代育成手当(保育料補助:月3万円上限、支給条件有) ■法人向け福利厚生クラブ会員 ※年に1度連続休暇(公休・有給等を組み合わせ)を取得することも可能です ※有給休暇は入社時より付与(4月〜9月入社:10日、10月入社:5日 以降1月毎に1日ずつ減)※付与月:毎年4月
選考について
対象となる方
■必須条件: ・カスタマーサポート、コンタクトセンターの業務・組織マネジメント経験 ・顧客視点、顧客志向 ・対人志向、コミュニケーション能力 ・プロジェクト推進、リーダー経験 ■歓迎条件: ・コンタクトセンターの構築〜運用までのプロジェクト経験 ・アウトバウンド業務経験・組織マネジメント経験 ・研修プログラム企画、設計、実施経験 ・VOC(顧客の声)分析・改善活動経験 ・システム・ツール導入/改善経験
会社概要
会社名
ライフフォワード株式会社
所在地
大阪府大阪市中央区北浜2-6-11
事業内容
≪東証プライム上場の燦ホールディングス株式会社のグループ会社≫ 【会社概要】 ライフフォワード株式会社は、信頼できる事業者(パートナー企業)と提携することで、消費者が安心・信頼できる品質の良いサービス・関連商品をポータルサイトでの紹介を通じて提供することを目的に設立いたしました。 2020年の設立以来、不透明感が指摘される終活業界において、情報の透明化を図り、消費者の安心・安全を守ることを使命としています。 「葬儀」「お墓」を紹介するポータルサイトの運営からスタートし、徐々にその事業領域を拡大しながらライフエンディングサポート事業の拡充を図り、消費者の多様なニーズに対応してまいります。
従業員数
48名
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/天満】コンタクトセンター(マネージャー)〜プライム上場G〜
ライフフォワード株式会社