SaaS導入オペレーション◆イネーブルメントリーダー◆教育・現場実務への適用や組織変革をリードキャディ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■募集背景 プロダクト導入の拡大やグローバル展開を進める中で、AI・データの活用知見は組織全体の成長を支える必須要素となっています。そこで、AI・データ活用における業界最前線の知識と経験を持ち込み、組織全体のスキルを底上げするEnablementリーダーを募集します。 ■業務内容 AIやデータ活用の先端知見を活かし、オペレーション企画チームや関連部門のスキルを体系的に強化します。教育だけでなく、現場実務への適用や組織変革をリードする役割を担います。 ・AI/データ活用に関するトレーニングプログラムの設計・実施(実務者〜管理職まで) ・最新のAI技術・データ活用事例を社内に取り込み、適用方法をナレッジ化 ・社内向け教材・ワークショップ・ラーニングコンテンツの開発と運営 ・各部門のスキルギャップ分析と育成ロードマップ設計 ・AI活用の効果検証(導入効果・業務効率化・品質向上の可視化) ・グローバル拠点を含むEnablementモデルの設計・展開 ■入社後のイメージ ・短期的には既存メンバーのAI/データスキルを可視化・改善プログラムを立案。 ・中期的には、AI活用を前提としたオペレーション教育体系を構築。 ・長期的には、全社横断でのAI活用文化を浸透させるリーダーとして成長していただきます。 ■魅力 ◎AIの最前線を社内に実装する役割 最新技術や事例を取り込み、現場で活用可能な形に落とし込み、組織全体の力に変えられます。 ◎産業変革の基盤を担う AI×オペレーション教育を通じて、製造業という巨大産業の変革を推進する基盤をつくれます。 ◎グローバルな挑戦 日本国内にとどまらず、海外拠点を含むトレーニング・育成をリードし、世界規模での知識浸透を担えます。 ■当社について 「モノづくり産業のポテンシャルを解放する」をミッションに掲げ、製造業AIデータプラットフォームCADDiを開発・提供しています。「製造業データ活用クラウド CADDi Drawer」「製造業AI見積クラウド CADDi Quote」をはじめとしたアプリケーションを展開し、今後も多様なサービスを提供予定です。現在は日本・米国・ベトナム・タイの4カ国で事業を展開し、累計エクイティ資金調達額は257.3億円に達しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都台東区浅草橋4-2-2 D’sVARIE浅草橋ビル 総合受付6階 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 800万円〜950万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):503,566円〜629,533円 固定残業手当/月:163,100円〜203,800円(固定残業時間45時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 666,666円〜833,333円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> 経験・能力を考慮し、当社規定のグレードごとの給与レンジに応じて決定します ※別途ストックオプション付与あり ※給与改定は原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> フレックスタイム制あり(承認制/コアタイム10:00~17:00)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇(入社6カ月経過後付与) 入社時特別有給休暇(入社時に3日間付与) 夏季休暇(7~12月に3日間) 年末年始休暇 看護・介護休暇(年間4日間まで)※ペットも対象 慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:毎月実費(IC料金)を支給(上限月15万円) 家族手当:子ども手当:18歳以下の扶養家族一人月1.5万円 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> 部活動活動支援費(1活動1500円/1名) Teaming Offsite費用補助(1人あたり5,000円、Q1回まで) 社員交流の食事代用補助(1人あたり2,000円〜3,000円、月1回まで) 育児休業・介護休業(入社3か月後から取得可能) 結婚お祝い金(5万円)、出産お祝い金 (10万円) 引っ越し補助金 健康診断・婦人科検診費用全額補助、人間ドック費用補助
選考について
対象となる方
■必須条件 ・AI/データ活用に関する先端知識と実務経験(生成AI、機械学習、データ分析基盤など) ・社内外向けのトレーニング・教育プログラムの設計・実行経験 ・部門横断でのプロジェクト推進・合意形成の実績 ・データドリブンで効果を測定し、改善を回した経験 ・高いコミュニケーション力と教育設計力 ■歓迎条件 ・BtoB SaaSや製造業領域でのAI/データ活用経験 ・グローバル環境でのトレーニング企画・展開経験 ・コンサルティングやリサーチ機関でのAIプロジェクト推進経験 <語学補足> 歓迎:英語での教育コンテンツ開発・トレーニング実施スキル
会社概要
会社名
キャディ株式会社
所在地
東京都台東区蔵前1-4-1 D’sVARIE浅草橋ビル
代表者役職
代表取締役社長
代表者
代表取締役 加藤 勇志郎
事業内容
■事業内容: 製造業における受発注プラットフォーム「CADDi」の開発運営 「CADDi」は、独自開発の原価計算アルゴリズムに則った自動見積もりシステムによって、品質・納期・価格が最も適合する会社とのマッチングを可能にする製造業の受発注プラットフォームです。また、2018年には総額約10.2億円の資金調達を実施、2021年8月には総額80.3億円の資金調達を実行し、累計調達額は99.3億円となっております。
従業員数
563名
資本金
100百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
SaaS導入オペレーション◆イネーブルメントリーダー◆教育・現場実務への適用や組織変革をリード
キャディ株式会社