未経験歓迎【春日部】インフラを支える小型建機の修理・メンテナンス◆完全週休二日制/年間休日127日三笠産業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜夜勤・呼び出しほとんど無し/内勤メイン/自動車やバイクなど、機械を分解したり組み上げることが好きな方におすすめ/創業80年以上の安定企業/国内シェア70%以上の建設機械メーカー//社会インフラに貢献〜 \求人のポイント/ ★年間休日127日/創業80年以上の安定企業、国内シェアは70%以上! ★自分のペースでメンテナンスに取り組める環境! ★道路工事や建設現場などで活躍する建機のメンテナンス業務!社会貢献性◎ ■業務概要 小型建設機械メーカーである当社にて、メンテナンス業務をお任せいたします。 <具体的には> (1)社外での講習の講師 (お取引のある企業様へ訪問し、整備の講習会を実施します) (2)自社内修理工場での分解・組立 (3)客先での修理、メンテナンス ■メンテナンスの特徴 ・お客様先にてある程度のメンテナンスが進むよう、講習会などでメンテナンス方法のレクチャーを行っています。 ・部品センターに運ばれるメンテナンス対象の数は多すぎず、ご自身のペースで業務に取り組んでいただけます。 ■働き方 ・年間休日127日 ・夜間出勤や休日出勤もほとんどなく(年に1回あるかないか)、発生した場合は振替休日を取得いただきます。 ・出張:基本的には社内で働くことが多いです。 主張が発生する講習会は毎年4月に開催されることが多いです。 (修理講習会への講師、客先でのメンテナンス実施等) ■組織構成 配属先の営業サービス部サービス課は、男性5名、女性2名で構成されております。 ■研修について 入社後は在籍社員が、丁寧に指導いたします。 未経験で入社された方も多く、1から業務を習得いただける環境がございます。 機械のメンテナンス・修理等が業務となるため、自動車やオートバイ等のエンジンやモーターが好きで、機械を分解したり組み上げたりといった、機械いじりが好きな方歓迎です! ■当社の特徴 小型締め固め機械の分野では非常に高い国内シェアを確立しており、北米、欧州の市場でも高いシェアを誇っています。海外市場に進出して約50年の歴史があり、現在では80カ国以上に輸出しており、「世界が認めるMikasa」の地位を確立しています。国内では震災後の復興、あるいは、インフラ再整備の動きの中で需要が高まっています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 部品サービスセンター 住所:埼玉県春日部市豊野町2-20-3 勤務地最寄駅:朝日バス線/豊野工業団地バス停駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 272万円〜343万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):168,000円〜213,000円 その他固定手当/月:31,200円〜37,950円 <月給> 199,200円〜250,950円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(7月・12月)+5月に決算による期末賞与 (初年度2ヶ月分※期末賞与含まず) ■給与 (参考)月給下限の199,200は高校新卒初任給です。ご経験に応じ、決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数127日 有給休暇(入社3ヶ月経過後5日、更に3ヶ月で+5日) ■休日・夜間出勤 客先要望による講習等が土曜に開催される場合(頻度は年に1度あるかどうか)休日の振替を実施し、平日に振替休日を取得
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 上限100,000円/月 家族手当:補足事項なし 住宅手当:補足事項なし 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:2年以上の勤務 <定年> 62歳 <教育制度・資格補助補足> OJTでの教育となります。 <その他補足> 各種社会保険、家賃補助、海外研修旅行、語学研修、退職金制度、保養所 その他
選考について
対象となる方
<業界未経験歓迎><職種未経験歓迎> ■必須条件: ・機械いじりが好きな方 ※自動車整備士のご経験歓迎!※ <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
三笠産業株式会社
所在地
東京都千代田区神田猿楽町1-4-3
事業内容
■概要: 当社は、1947年に設立された小型建設機械メーカーです。2010年11月には日米欧の小型建設機械メーカーとしては初めて、ベトナムに生産工場である「三笠ベトナム」を設立するなど、海外進出も積極的に行っており、国内外問わず、小型建設機械マーケットにおいて高いシェアを持つトップブランドです。 ■概要: 建設機械の製造・販売
従業員数
145名
資本金
240百万円
売上高
12,409百万円
平均年齢
41.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
未経験歓迎【春日部】インフラを支える小型建機の修理・メンテナンス◆完全週休二日制/年間休日127日
三笠産業株式会社