【在宅可】サービスマネジメント支援技術者(全社SMO) ◆NTTドコモG◆フレックス◆実働7.5hNTTドコモソリューションズ株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜NTTドコモGのIT戦略の一翼を担う中核SI企業でスキルアップを実現〜 ●国内大手であるNTTドコモグループ!安定した基盤を持つ大手SIer企業 ●通信業界以外にも幅広い業界へのサービス提供や最先端技術に携わり市場価値UP ●在宅勤務×フレックス×実働7.5h/社内公募制度などWLBを保ちキャリア形成が可能 ●【えるぼし】【くるみん】認定/育児休暇や時短勤務制度など支援制度◎ ■業務内容 ・品質保証活動(ISO9001/QMS)の推進 ・ISO9001推進事務局(QMS内部監査・外部審査にて監査員対応、運営等) ・全社サービス品質管理、品質向上に関する方針策定・施策展開 ・重大故障等のフィールドで発生したトラブルの全社管理 ・サービス品質向上に関する全社定例会議の運営 ・品質向上に関わるナレッジの集約・展開、研修の計画・実施 ・サービス品質に関わる社内制度(サービス標準[※1]・QG[※2]等)の維持・改善、及び制度に基づく社内審査・モニタリング ※1:サービス標準:サービスを提供するための標準的な作業とその手順を定め、サービス業務の品質保証と顧客の信頼を確保するための社内制度 ※2:QG(クオリティゲート):営業・開発・運用の各フェーズで、専門家や責任者を交えてその活動やリスクを確認し、意思決定するための社内制度 ・大規模案件のサービスQG審査 ・問題ありと判断されたPJのモニタリング・支援 ・商用設備の作業を在宅で行う場合のセキュリティ制度維持・改善・審査 ・業界・グループ動向やセキュリティトレンドを踏まえた制度維持 ・申請支援・審査(セキュリティアセスメント) ・施策の水平展開 ■働きやすい環境 ◎在宅勤務×フレックス×実働7.5h×全社平均残業20h/社内公募制度などWLBを保ちキャリア形成が可能 ※部署によって様々ですが、全体70〜80%の比率で在宅勤務を行っております ■当社の特徴: 当社は1997年に、NTTのソフトウェア開発部門が分社化したNTTグループ主要8社のうちの1社で、NTTグループのシステム・技術の中核を担う企業です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 品川シーサイドサウスタワー 住所:東京都品川区 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 565万円〜870万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):309,000円〜477,000円 <月給> 309,000円〜477,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※前職給与・経験・能力、また面接を通しての話し合いを参考に、規定により決定します。 ※上記以外に、対象者には扶養手当/常駐、営業活動手当/単身赴任手当/住宅補助費(支給要件有り、カフェテリアポイント制)/住宅ローン補助費(カフェテリアポイント制)等がございます。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:10:00〜15:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数122日 年末年始休暇、夏季休暇、リフレッシュ休暇、慶弔休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 家族手当:社内規定に基づき支給 住宅手当:社内規定に基づき支給 寮社宅:社内規定に基づき提供 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ■状況に応じて、会社より必要と認められた場合には、新人トレーナー制度、能力対応プログラム、各種研修制度、資格取得サポート、自己啓発サポート等を用意しています。 <その他補足> ■財形貯蓄 ■マイホーム取得支援制度 ■保養施設(全国各地) ■社員持株会制度 ■共済/各種貸付制度 等
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記のいずれかの業務経験 ・システム保守・運用業務(1年以上) ・システム開発業務(1年以上) ・情報セキュリティ、ISMS関連業務(1年以上)
会社概要
会社名
NTTドコモソリューションズ株式会社
所在地
東京都港区港南1-9-1 NTT品川TWINSアネックスビル
事業内容
■事業内容: ・情報通信システム及びこれに関わるソフトウェアまたは各種装置の開発、製作、運用、保守及びそれらの受託、各種装置の販売及び賃貸 ・電気通信事業法に基づく電気通信事業、電気通信工事の請負 ・通信機器及び各種ネットワークサービスの販売取次業務 ・情報処理サービス業並びに情報提供サービス業 ・ネットワークを介して提供される音声、映像、文字等のコンテンツ製作及び販売 ・上記に関する企画、調査、研究、研修及びコンサルティングの受託
従業員数
7,357名
資本金
20,000百万円
平均年齢
44.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【在宅可】サービスマネジメント支援技術者(全社SMO) ◆NTTドコモG◆フレックス◆実働7.5h
NTTドコモソリューションズ株式会社