【週2在宅可】人事労務◆社会保険・入社手続き等/三菱UFJグループ/残業15H程度で働きやすさ◎三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■□三菱UFJグループ/福利厚生・社会保険などの業務に携わりたい方/離職率3%/有給取得率8割/福利厚生充実/女性活躍中■□ ■業務内容 主任という立場で2000名超の社員に関する、【入社手続き・育児手続き・介護の事務(進捗管理・追い出し、書式不備の確認など)】または【社保・福利厚生のいずれか業務】をお任せいたします。 <業務範囲> ・給与:給与、マイナンバー、住民税など ・社保:社保、育児・介護、通勤費、出向者など ・福利厚生:入社、社宅、ベネフィットステーションなど <業務詳細> ・社員からの各種申請受付、処理(書類作成、社内/社外回付など) ・社員向け情宣、照会対応、ガイドライン作成 ・データ確認、集計、データ入力 ・社内稟議、契約、経理処理(支払処理) ・法改正、制度改正に伴う、事務運用策定 ※社内では、人事部含めた本社部門(総務部等)、全社員、社外では利用しているサービスの提供者、社労士等と連携いただくポジションです。 ■配属部署「人事部厚生課」 約25名が在籍しており、福利厚生・社会保険・給与・安全衛生管理を、それぞれ6名前後のメンバーで担っています。 給与・社保・福利厚生は一体となっており、兼務や数年単位でのローテーションもございます。 ■働き方 残業時間:15h程度 ■魅力 メガバンクを支えるIT企業として、年間1,500件の開発プロジェクトや、100億円規模のプロジェクトが走っています。社会貢献性の高い事業のため、そこで働く社員の基盤を支えることができ、非常にやりがいのある業務です。 ■福利厚生 ・自由な服装(金融系のお堅いイメージはなく、カジュアルな仕事しやすさを優先できる環境です。) ・始業時刻を自由選択(7:10/8:10/9:10/10:00など個人の裁量に応じて就業時間をアレンジできます。) ・「プラチナくるみん」や「えるぼしマーク」など女性の働きやすさは外部からも高い評価を得ています。 ■想定キャリアパス: 各種事務を着実に遂行出来るようになり、サポートや育成等も行っていき、またメンバーを率いて業務全般の安定遂行・発展をリードしていくプロフェッショナルになっていっていただきます。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス 勤務地最寄駅:JR線/中野駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 645万円〜755万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):288,000円〜324,000円 その他固定手当/月:36,000円 <月給> 324,000円〜360,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回(職務・能力に応じて見直し) ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:40〜17:10 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 始業時刻選択制度あり(例:7:10、9:10、10:00)年6回の月末日は 17:30退勤
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜21日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数121日 有給休暇は入社直後より付与、1〜21日(初年度は入社月により日数が変動、勤続5年未満19日、勤続5年以上21日) 年末年始休暇、5日・10日間連続休暇、周年休暇、慶弔休暇、有給休暇、看護休暇 ほか
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定による 家族手当:当社規定による 住宅手当:当社規定による 社会保険:補足事項なし 退職金制度:当社規定による <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 「テクノロジー・システム・銀行業務」「グローバル」「役割遂行力」「キャリア開発」の4分野にわたり、集合研修、オンライン研修からeラーニングまで300種類以上の研修を用意しています。 <その他補足> 【年金】企業年金 【制度】財形預金(奨励金あり)、慶弔金制度、託児補助、育児・介護休職、自己啓発支援、カフェテリアプランほか 【諸手当】 時間外勤務手当・通勤手当・勤務サポート手当※住宅手当・住居移転手当ほか(当社規定による) ※社員の勤務に関わる実費負担について一定額を会社が補助するもの(昼食費等) 【服装規定】なし 【社員食堂】あり
選考について
対象となる方
■必須条件 ・人事(給与・社保・入退社手続きなど)の関連業務のご経験 ※社員1000人規模のご経験をお持ちの方を歓迎します。 ・後輩育成や指導のご経験(規模は不問)
会社概要
会社名
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社
所在地
東京都中野区中野4-10-2 中野セントラルパークサウス
代表者役職
取締役社長
代表者
高橋 一興
事業内容
私たちのミッションは、世界中に広く事業展開する三菱UFJフィナンシャル・グループ(MUFG)各社のシステムを設計・構築すること。当社の事業エリアは、三菱UFJ銀行のシステム開発を担う銀行業務、銀行以外のMUFG各社をユーザーとするMUFG業務、各システムの基盤となるシステムインフラを担当するプラットフォーム、構築したシステムを運用するITサービスに分かれており、それぞれに高い専門知識と高度な技術力が求められます。
従業員数
2,018名
資本金
181百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【週2在宅可】人事労務◆社会保険・入社手続き等/三菱UFJグループ/残業15H程度で働きやすさ◎
三菱UFJインフォメーションテクノロジー株式会社