募集
仕事内容
<社長の右腕となり活躍したい方を募集/充実した研修体制/異業種方の方が活躍中/ノルマなし> ■業務内容: 当社のサービスを企業へ提案しながら案件獲得を目指します。 自分の働きが会社の利益に直結するやりがいのあるお仕事です。 <業務焼成> ・既存取引先への定期訪問 ・新規取引先開拓 ご入社後は基本的に既存顧客の対応をメインで想定しております。ゆくゆくは新規依頼の対応などもお任せいたします。新規開拓に関しては、HPからのご依頼に対しての対応がメインとなります。 ■入社後の流れ: <入社〜3ヶ月> 入社後の研修を受け、業界知識や営業ノウハウを学びましょう。 先輩の商談訪問に同行し、商談の流れや会話の基本を学べます。 <3ヶ月〜半年> 先輩に相談しつつ、単独でのアポを経験しながらアウトプットしていきましょう。 <半年〜> 一人で営業をこなしながら、知識を随時、先輩から盗んでいきましょう。 ■組織構成: 現在は、部長1名で対応しております。ご入社後は部長との営業同行などを通して業務を覚えていただきます。 ■特徴・魅力・経営理念: 今年で創業50年を迎えます。現在は3代目社長のもと上場を目指しており、現状に甘んじることなく、常に前向きな姿勢で成長を目指しています。親子2代に渡って就業していたり、社員の友人の誘いで入社するなど、社員の定着率が高い会社です。将来的には仙台営業所開設も予定しているため、リモートワークでの勤務も検討しています。「健康と革新」自分自身の健康があってこそ、お客様、社会に素敵なサービスや繁栄をもたらすことができると考えます。そのためにも社員の健康を大切にしながら、事業の改善、改革、革新を行い、社員とその家族が誇れる企業を目指します。
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:宮城県東松島市小松字上二間堀176 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 350万円〜400万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):240,000円〜280,000円 <月給> 240,000円〜280,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■賞与:年2回(8月・2月) ■昇給:あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月20時間程度
休日
週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数106日 日曜日+平日1日休み、夏季休暇(2日)、年末年始休暇(3日) 育児休暇・産後パパ育休/年次有給休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:規定支給(ガソリン代支給) 住宅手当:遠方から転居する場合の引越費用などの補助あり 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用:65歳まで <教育制度・資格補助補足> ■免許取得支援制度 <その他補足> ■社員紹介制度 ■各種慶弔手当(結婚手当・出産手当・お見舞金) ■免許取得手当 ■食事手当 ■子育て手当 ■無事故報奨金 ■無事故無違反表彰 ■歯科検診公休取得 ■野球年間パスポート ■はぐくみ企業年金への加入 ■福利厚生リロクラブの利用 など
選考について
対象となる方
■必須条件: 当業務にチャレンジしたい方 ※営業の経験は問いません。 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
奥洲物産運輸株式会社
所在地
宮城県東松島市小松字上二間堀176
事業内容
■事業内容: 一般貨物自動車運送事業、自動車運送取扱事業、倉庫業、産業廃棄物収集運搬業、 石油製品販売業、建築用資材販売、発電事業、障害者支援事業
従業員数
70名
資本金
30百万円
売上高
1,322百万円
平均年齢
44歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
※未経験歓迎【東松島】法人営業(物流)◆充実の研修体制/地域貢献/ノルマなし◆
奥洲物産運輸株式会社