【港区】住宅ローン債権の管理回収業務/転勤なし/長期就業可/働きやすい就業環境リサRT債権回収株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
住宅ローンの債権回収のスペシャリストを募集!/年収570万円〜800万円/転勤なしで長期的に安定したキャリアを築けます/フレックス制度あり ■業務概要: ・主にフラット35の債権管理回収業務 ・電話、書面を通じた督促業務中心(内勤メイン) ・債権者の独自システムを使用し、委託者のニーズに応じた業務推進 ■職務詳細: ・住宅ローン債権の管理回収・督促業務(主に電話・書面) ・債務者等の個人、不動産仲介業者との交渉 ・相続調査 ・担保物件の処分(任意売却、競売) ・裁判所への申請書類の作成支援 ■配属部門: ・債権回収部門 ・約20名(社員・派遣社員)のチームで協力し合いながら業務推進中 ■キャリアパス: 基本的には住宅ローンの回収スペシャリストとなっていただける方を想定。但し、ご本人の適性や事業環境により会社の定める範囲で変更となる可能性があります。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区浜松町2-3-1 日本生命浜松町クレアタワー 勤務地最寄駅:JR/都営線/浜松町/大門駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
契約社員
給与
<予定年収> 570万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):280,000円〜500,000円 <月給> 280,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:00 <時短勤務> 相談可
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 所定労働時間は7時間となっており、仮に8時間で計算をすると平均残業時間は20時間程度です。
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 暦通り。 有給休暇は勤続年数に応じた付与日数になります。 育児休暇復職後は時短勤務1日最大2時間取得可能。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <育休取得実績> 有(育休後復帰率98%) <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助、自己啓発への補助他 <その他補足> ・各種社会保険完備、財形貯蓄制度 ・充実した出産・育児、介護両立支援制度 ・時間単位有給休暇 ・フレックス制(コアタイム11:00〜15:00) ・高い有休消化率 ・5日間連続休暇推奨
選考について
対象となる方
■必須条件: 下記いずれか ・金融機関(銀行、信用金庫、ノンバンク等)、債権回収会社で住宅ローンに係る実務の経験をお持ちの方 または ・不動産会社で住宅販売・住宅ローンに係る実務の経験をお持ちの方 ・複数の簡単なシステム操作等を苦にしない方 ■歓迎要件: ・PCの基本的なスキル(ワード、エクセル、アウトルック等)がある方 ・不動産・破産・相続の基本的な知識がある方 ・チームワークを重視しコミュニケーションを大切にできる方 ・主体性をもって業務に取り組める方 <語学補足> ■不問
会社概要
会社名
リサRT債権回収株式会社
所在地
東京都港区浜松町2-3-1日本生命浜松町クレアタワー 日本生命浜松町クレアタワー
事業内容
■事業内容:法務大臣の許可を受けたサービサー会社(債権回収業) (1)「債権管理回収業に関する特別措置法(通称:サービサー法)」に基づく債権(特定金銭債権)管理・回収業務(サービシング) (2)金融機関等の有する有担保債権の買取および他金融機関からの受託業務 当社は、「債権管理回収業に関する特別措置法(通称:サービサー法)」に基づき法務大臣の許可を受けて債権(特定金銭債権)管理・回収業を行っており、弁護士と同等の高度なコンプライアンス意識をもった業務遂行を実施しています。
従業員数
55名
資本金
500百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【港区】住宅ローン債権の管理回収業務/転勤なし/長期就業可/働きやすい就業環境
リサRT債権回収株式会社




