【東京】技術系オープンポジション◆ご経験に応じてポジション打診/独自開発のSE構法の技術力に強み株式会社エヌ・シー・エヌ
情報提供元
募集
仕事内容
〜技術系オープンポジション(構造設計・環境設計・商品開発)木造建築事務所のパイオニア企業/東証スタンダード上場/木造建築のビジネスプラットフォームを展開/年間休日123日(土日祝休)・残業上長承認制〜 ■業務内容: これまでのご経験・希望を踏まえて以下の業務をお任せしていく想定です。 ■業務詳細: ◎商品開発 全国600社を超える取引先の工務店の商品開発をサポート。意匠設計や施工管理の枠を超えた、住宅づくりの「仕組みづくり」を支える仕事です。 ・SE構法を活用した住宅のプラン作成・提案(意匠 基本設計) ・地域特性や設計トレンドの調査・分析 ・デザイン・性能・仕様・施工方法などの詳細検討(意匠 詳細設計)など ◎構造設計 登録施工店から送付される図面の構造設計をご担当いただきます。 ・構造検討 (構造計画、基本設計及び実施設計)/見積積算業務/構造図作成 (木部、基礎部) ・構造計算 (SE木造軸組み、一般基礎計算、鉄筋コンクリート造計算、鉄骨造計算)/現場検査サポートなど ※木造住宅から大規模木造建築まで幅広い建築に携わることが可能です ◎環境設計 省エネ設計・申請サポート業務がメインとなります。 ・受注物件の図面から計算用モデルや外皮計算書の作成 ・エネルギー計算の準備として設備仕様を確認 ・ZEH判定やLCCO2判定書を作成 ・補助金コンサルティング(ZEH、ZEB 他)など ■当社の思い: 日本に安心・安全な木構造を普及させる。 日本に資産価値のある住宅を提供する仕組みをつくる。 を目標に、当社独自の木造建築用の建築システム「SE構法」を開発し、多くのハウスメーカーや注文住宅の工務店などに提供しています。 ■今後の展望: 2025年の法改正や脱炭素化の社会的ニーズから住宅分野、大規模木造 建築(非住宅)分野、環境分野での成長戦略を設定し事業拡大を目指しています。事業拡大に伴い、一緒に当社の思いを実現する社員も増やしていきたいと考えており、人材採用・育成にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル 勤務地最寄駅:丸の内線/赤坂見附駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜400,000円 固定残業手当/月:50,000円(固定残業時間22時間0分/月〜19時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 350,000円〜450,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■その他固定手当:固定残業手当残業手当は追加支給 ※固定残業手当は部門手当として支給 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月・12月)※3.7か月過去実績 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業時間:月30時間以内 ※残業は上長承認制
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(10日)、年次有給休暇(年10〜20日)、慶弔休暇、産前産後休業、育児休業(現在3名取得中) ※夏季休暇は有休取得にて推奨しております。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:会社規定に基づき支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続年数3年以上 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■資格手当(構造一級建築士50,000円、一級建築士20,000円、ニ級建築士5,000円、一級施工管理技士10,000円、宅地建物取引士10,000円など) ■資格取得支援制度 ■書籍購入補助 <その他補足> ■保養所、フィットネスクラブ ■定期健康診断 ■慶弔見舞金 ■社員持株会制度あり
選考について
対象となる方
■必須条件: 建築における設計・施工管理・積算のいずれかの業務経験をお持ちの方
会社概要
会社名
株式会社エヌ・シー・エヌ
所在地
東京都千代田区永田町2-13-5 赤坂エイトワンビル
事業内容
■事業概要:国土交通大臣認定取得のSE構法の提案を通じて、木造建築の耐震構造を可能にし、安全な住まい作りを提案しています。ビジネスモデルとしては構造計算済みSE構法の木材を登録工務店に販売する形になります。
従業員数
94名
資本金
390百万円
売上高
6,431百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】技術系オープンポジション◆ご経験に応じてポジション打診/独自開発のSE構法の技術力に強み
株式会社エヌ・シー・エヌ