【名古屋/港区】設備保全|鉄道関連製品を担当◆あらゆるニーズに対応する総合鋳物メーカー株式会社大同キャスティングス
情報提供元
募集
仕事内容
■業務内容: 総合鋳物メーカーである当社にて、設備保全業務をお任せします。電車と電車が交差する部分のクロスの鉄の部分である、「マンガンクロッシング」の製品の製造に関わる業務を担当します。 ■業務詳細: ◇生産設備(鋳造ロボット、NC旋盤など)の修理、保全 ◇工場内における電気機器の設置・修理/交換 ◇各種工事・新規設備の導入の立ち合い ■組織構成: <保全部門>6名 ■当社の強み: 新幹線や、鉄道の線路に使われる、鉄道の分岐点で使用される高マンガン鋼鋳造製の製品「マンガンクロッシング」を製造しています。 当社はマンガンクロッシングのトップクラスシェアを誇り、安定性のある経営を行っています。 その他、自動車部品、産業機械分野向けなど、幅広い業界に多様な製品を納入しております。さらに次の100年を見据え、大同特殊鋼・研究開発部門とのタイアップにより「特殊鋼」のさらなる活用、100年以上「鋳造」という製法を使用することにより積み上げてきた技術力・ノウハウを活かし、次世代を担う製品の開発にも力を入れております。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市港区竜宮町10 勤務地最寄駅:名鉄常滑線/大江駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜530万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜350,000円 <月給> 220,000円〜350,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ご年齢・ご経験に応じて当社規定にて決定します ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(7月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
休日
完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる) 年間有給休暇1日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 有給休暇は入社時付与。入社時期により日数に変更あり。一例(3月1日入社の場合1日付与) 夏季休暇(9連休程度)、年末年始休暇(9連休程度)、有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、リフレッシュ休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 寮社宅:寮:7,800円、社宅:3万円の補助 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・各種学会への参加奨励 ・資格補助制度(合格時の受験料負担、資格取得時賞金の支給) <その他補足> 各種社会保険完備、財形貯蓄(一般・住宅・年金)、持家支援制度、労働組合、フレックスタイム制、独身寮(個室・空調完備)、社宅、トレーニングルーム、リフレッシュルーム(針・指圧無料)、研究教育制度、各種慶弔給付、余暇施設、健保施設 他 時間外手当、休日勤務手当、日祝勤務手当、職位手当、深夜手当、通勤手当、食事補助、住宅補助 等 資格取得支援制度あり、育児休業・短時間勤務制度の取得実績あり
選考について
対象となる方
■必須条件: ・設備保全業務経験 ■歓迎条件: ・メーカー勤務経験をお持ちの方 <必要資格> 歓迎条件:第1種電気工事士、第2種電気工事士
会社概要
会社名
株式会社大同キャスティングス
所在地
愛知県名古屋市港区竜宮町10
事業内容
■事業概要:特殊な金属を使い、鋳造という製法で様々な製品を製造・販売する「総合鋳造メーカー」です。
従業員数
474名
資本金
2,215百万円
平均年齢
43.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋/港区】設備保全|鉄道関連製品を担当◆あらゆるニーズに対応する総合鋳物メーカー
株式会社大同キャスティングス