【テクニカルディレクター】フロントエンド領域での”技術支援”ד進行管理” 両軸を担当いただきます!株式会社D2C
情報提供元
募集
仕事内容
〜多種多様なサイト制作・開発を経験/技術選定も可能◎電通×NTTドコモ共同出資企業〜 ◇当社が手掛ける案件は多岐にわたります。プロモーションサイト、コーポレートサイト、アプリ、BtoCサービスなどのフロントエンド/サーバーサイド開発及びインフラ構築まで幅広く担当させていただいております。 ◇テクニカルディレクターは案件の内容に合わせて技術選定を行っていただくことも可能です。 ▼ 案件事例は下記からご確認ください。 https://www.d2cid.co.jp/projects/ ■当社について: 2000年6月1日、世界に先駆けたモバイルマーケティング企業として、株式会社NTTドコモ・株式会社電通・株式会社NTTアドの3社合弁で設立されました。黎明期のモバイル広告事業から始まった私たちの事業は、現在ではドコモメディアの企画・販売にとどまらず、デジタル販促やCRM領域など、ドコモデータ基盤を活用したフルファネルのマーケティングソリューションへと拡充。製販一体の体制で、データマーケティングカンパニーとしてさらなる進化を続けています。 ■具体的な業務: ◎テクニカルディレクション(エンジニア側のディレクション業務) ◎要件定義などの上流工程 ◎ディレクター、プロデューサー、デザイナーとの社内連携 ◎外部パートナーとの連携やクライアント折衝 ■技術的な特徴・使用技術: 言語:HTML(EJS, Nunjucks), CSS(Sass, PostCSS), JavaScript(TypeScript), PHP AI類:Gemini, Github Copilot, ChatGPT フレームワーク類:Astro, React(Next.js) タスクランナー類:npm-scripts, Vite, Webpack ソース管理:Git 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング 勤務地最寄駅:汐留もしくは新橋駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 480万円〜600万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):4,560,000円〜5,760,000円 その他固定手当/月:20,000円 <月額> 400,000円〜500,000円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ▼月額内訳 基本給:380,000円〜480,000円 残業手当:変動残業手当(残業実績に応じて1分単位で別途支給) その他固定手当: 臨時手当として20,000円 別途深夜、休日出勤手当あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:7:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:30〜13:30) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 10:00〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業:25h程度/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜13日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■年末年始、慶弔、特別休暇他 ■リフレッシュ休暇(最大5日間の連続休暇(1年に1回/最短で1年後から取得可能)) ■有給休暇(入社日に最大13日(入社月により変動)、2年目以降 20日/年付与)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 (実費精算) 家族手当:補足事項なし 社会保険:NTT健康保険組合 厚生年金基金:NTT企業年金基金 退職金制度:確定給付企業年金、確定拠出企業年金 ※正社員のみ <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 自己啓発支援制度(研修・セミナー費の補助制度) 資格・スキル支援制度(業務に必要な資格・スキル取得の補助制度) ジョブチャレ制度(他部署業務を経験できる制度) <その他補足> ■賞与:あり ■昇格・昇給年2回 ■臨時手当※※物価高騰に伴う支援手当(月額20,000円) ■育児支援手当(諸条件あり) ■NTT企業年金基金 ■NTTグループの福利厚生制度 ■各種クラブ活動 ■定期的な1on1面談の実施
選考について
対象となる方
■必須条件: ・フロントエンド領域でのエンジニア経験(5年以上) ・エンジニア領域のディレクション、上流工程に関わられたご経験(3年以上) ■歓迎条件: ・サーバーサイド、AWS等のインフラ構築の経験 ・WordPressやMovable Type、micro CMSなどを使ったサイトの設計・構築経験 ・Photoshop,、Illustrator、XDの利用経験 ・Qiitaなどへの寄稿や、GitHubなどで技術発信のご経験 ・コードレビューなど部下・後輩育成のご経験
会社概要
会社名
株式会社D2C
所在地
東京都港区東新橋1-9-1 東京汐留ビルディング
代表者
代表取締役社長 高田 了
事業内容
■事業内容:同社は、企業が抱えるマーケティングニーズや課題に応じて、最適なマーケティング手法を的確かつ柔軟に提供できるモバイル広告/マーケティング会社です。広告枠の販売からサイト制作、キャンペーンの展開まで、モバイルを活用したマーケティング・コミュニケーションをワンストップで提供しています。 (1)デジタルマーケティング事業 (2)ドコモ事業 (3)海外事業
従業員数
815名
資本金
3,480百万円
平均年齢
34歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【テクニカルディレクター】フロントエンド領域での”技術支援”ד進行管理” 両軸を担当いただきます!
株式会社D2C