【大手町/管理職】海外投資にかかる各種業務〜本邦最大の貯金残高と運用資産株式会社ゆうちょ銀行
情報提供元
募集
仕事内容
【金融機関での企業分析業務、投資銀行業務経験者歓迎/ワークライフバランスの充実】 ■業務内容: 市場部門投資分析部において、海外企業へのエクイティ/クレジット投資経験(ファンダメンタルズ分析やバリュエーションを含む)を活かして、海外投資に係る各種業務へ従事していただきます。 ■事業内容: ゆうちょ銀行は、「お客さまと社員の幸せを目指し、社会と地域の発展に貢献する」というパーパスのもと、郵便局ネットワークを通じて小さなお子様からお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまに良質な金融サービスを提供しています。そして、「最も身近で信頼される銀行」であるために、常にお客さまの声に耳を傾け、さまざまなニーズにお応えできるよう、新規分野にも積極的に取り組み、さらなる利便性の向上に努めています。そのためには、多様な人財に活躍していただき、さまざまな視点から、新たな価値創造、社会変革やイノベーションにつなげていきたい。だからこそ、あなたの力が必要です。 ゆうちょ銀行は、規模も大きく、やりがいも大きい銀行です。ともに、ゆうちょ銀行で変革に挑戦しませんか。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー 勤務地最寄駅:各線/大手町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 1,500万円〜2,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):900,000円〜1,500,000円 <月給> 900,000円〜1,500,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 無 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 8:20〜17:20 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※上記は標準労働時間です
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇2日〜15日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、特別休暇(夏期・冬期・忌引・結婚等)、病気休暇、育児休業、介護休業等 ※初年度の年次有給休暇日数は15日(4月入社の場合)ですが、入社月により休暇日数は異なります。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:原則、全額支給(当行で認定した合理的な経路に限る) 寮社宅:入居には一定の条件があります 社会保険:補足事項なし 退職金制度:補足事項なし <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ・職能別研修、階層別研修、自己啓発支援制度等能力向上のための各種研修を実施 ・自己啓発講座(約200講座)やeラーニング(約300講座)を用意 ・公的資格取得や通信講座修了等に対する奨励金支給 <その他補足> ■制度 各種社会保険完備/財形貯蓄制度/社員持株会/人間ドック補助 ■諸施設 社宅(世帯用・独身用)/レクリエーション施設/附属医療機関(逓信病院)
選考について
対象となる方
■必須 ・証券会社、資産運用会社、銀行、保険会社等での企業分析業務、投資銀行業務の経験者 ■歓迎要件 ・国外投資が多いため、上級レベルの英語ができる人材であれば理想的 ・クレジット及びエクイティ双方の業務経験があれば尚可 ■推奨資格 ・証券アナリスト <語学補足> なお可:英語(上級)
会社概要
会社名
株式会社ゆうちょ銀行
所在地
東京都千代田区大手町2-3-1 大手町プレイスウエストタワー
事業内容
■事業内容 ゆうちょ銀行は「最も身近で信頼される銀行」を目指し、郵便局ネットワークを通じて小さなお子さまからお年寄りまで、世の中に不可欠なインフラとして幅広いお客さまへ良質な金融サービスを提供しています。また、本邦最大級の機関投資家として、運用の高度化・多様化を進めて安定的に収益を確保するとともに、地域金融機関との連携を通じて地域活性化ファンドへの参加を積極的に推し進めています。 (1)リテール事業 (2)資金運用事業
従業員数
12,169名
資本金
3,500,000百万円
売上高
1,977,080百万円
平均年齢
44.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大手町/管理職】海外投資にかかる各種業務〜本邦最大の貯金残高と運用資産
株式会社ゆうちょ銀行




