【大阪/堂島】経理財務担当◇バックオフィス業務の設計・改善なども担当◇国産CRMのパイオニア企業シナジーマーケティング株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
■業務概要 ◇グループ会社の増加に伴い、経理財務オペレーションを中心にご担当いただきます。 ◇日々の会計処理や決算対応だけでなく、バックオフィス業務の設計・改善にも関わっていただけるポジションです。 ◇まずはグループ会社1〜2社をメインに担当いただき、徐々に業務の幅を広げていただきます。将来的には本人の適性や希望に応じて、本社の業務や管理会計領域へとステップアップしていくことも可能です。 ◇単なる現状維持の作業にとどまらず、新しい仕組みづくりや効率化に取り組める成長志向の方を歓迎します。 ■主な業務内容 ◎経理財務:月次決算、年次決算/支払準備、資金繰り ◎子会社・関係会社管理:経理財務オペレーション全般/バックオフィス業務設計、改善 ◎管理会計(将来的な担当領域):予算策定(全社・部門別)/予実管理 ■具体的な業務内容 ◎グループ会社経理のメイン担当(1〜2社) ・仕訳入力、支払処理、債権債務管理 ・月次・年次決算の補助から徐々に主担当へ ・税理士対応のサポート ◎経理オペレーションの設計・改善 ・経理フローの標準化、効率化 ・バックオフィス業務の体制整備、運用改善 ◎資金関連業務 ・支払準備、資金繰り管理 ・本社と連携したキャッシュマネジメント ◎将来的な担当領域(ステップアップを想定) ・本社経理財務業務 ・全社予算策定、予実管理などの管理会計 ・グループ全体の会計基準・業務ルールの整備 ■やりがい・魅力 ◇幅広い業務経験を積める環境 グループ会社の経理担当からスタートし、将来的には本社業務や管理会計、資金管理などへとステップアップ可能。ルーティンに留まらず、キャリアの幅を広げられます。 ◇業務改善・仕組みづくりに携われる 単なる経理処理にとどまらず、オペレーション設計やフロー改善にも積極的に関与可能。自分の工夫が実際の業務効率化や組織運営の改善に直結します。 ◇成長意欲を活かせる環境 経験が浅くても、新しいことにチャレンジできる風土があり、周囲のサポートを受けながらステップアップしていけます。 ◇経営に近い立場でのキャリア形成 グループ会社の管理を通じて、経営層や本社メンバーと連携しながら業務を進める機会があり、数字を通じた経営の意思決定に貢献できます。 変更の範囲:業務上必要がある場合には会社が定めた業務内容に変更する場合あり
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜650万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):310,195円〜412,510円 固定残業手当/月:71,805円〜95,490円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 382,000円〜508,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験やスキルを考慮の上、当社規定により決定いたします。 ※固定残業手当は「業務手当」として支給します。 ■昇給:年1回(4月) ■賞与:年2回(業績賞与、成果賞与) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜15:00 フレキシブルタイム:6:00〜11:00、15:00〜22:00 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 1日の標準労働時間:8時間◆残業時間:月平均20時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 特別休暇(結婚休暇、弔事休暇等)、産前産後休暇・育児休暇(取得実績有)、年末年始休暇、フリーバカンス(1年に1度、3連休を自由に取得可) ※有給休暇(本雇用時に付与・会社規則により初年度最大10日)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費は3万円/月を上限とする実費負担/翌月精算 社会保険:補足事項なし 退職金制度:確定拠出年金制度(401k) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得奨励制度(自らのスキルアップのために申請をした資格を取得した場合、受験料+祝金が支給される制度) <その他補足> ■産前産後休業・育児介護休業 産前産後休業・育児介護休業があり、復職した後は時短で勤務することも可能です。現在の復職率は95%程度。働くパパ、ママが働きやすい環境づくりに力を入れています。 ■MVP表彰制度 年に一度、会社の今後の方向性を理解し、業務上模範となるような成果を残した社員に対して、その功績を称えて全社員の前で表彰を行います。 ■確定拠出年金制度 当社では、会社が掛け金を拠出し加入者である社員が自ら運用を決定する、確定拠出年金(日本版401k)制度を導入しています。
選考について
対象となる方
■必須要件: ・経理実務の経験(目安:2〜3年以上) ・月次・年次決算の一部または補助的な経験 ・日商簿記2級程度の知識 ■歓迎要件: ・IT企業やグループ会社での経理経験 ・税務申告書作成、原価計算、管理会計の経験 ・業務改善やシステム導入などのプロジェクト経験 ・他部署と円滑に調整できるコミュニケーション力
会社概要
会社名
シナジーマーケティング株式会社
所在地
大阪府大阪市北区堂島1-6-20 堂島アバンザ21F
代表者
代表取締役社長 田代 正雄
事業内容
■事業内容: (1)CRM関連製品ならびにサービスの企画・ソフト開発・提供 (2)CRM戦略構築支援ならびに各種CRM業務の代行 (3)広告、宣伝に関する企画、制作および広告代理店業
従業員数
249名
資本金
90百万円
平均年齢
37.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【大阪/堂島】経理財務担当◇バックオフィス業務の設計・改善なども担当◇国産CRMのパイオニア企業
シナジーマーケティング株式会社