【首都圏/30〜40代未経験活躍】ビルの設備管理◆転勤なし/残業10h程/複数名体制で安心/正社員株式会社ザイマックスグループ
情報提供元
募集
仕事内容
〜<電気工事士OR電験3種があれば経験不問>家族との時間も大事にできる◎休日出勤なし・連休取得可/30〜40代・介護職や営業職経験者も活躍/残業月10h程/業界最大規模の管理契約数を誇る企業〜 当社で受託しているビルなどの管理物件に常駐し、設備管理をお任せします。 ■業務詳細: ・電気・空調・給排水・防災など様々な設備の日常点検や定期点検 ・トラブル発生時の一次対応として原因の究明から取引会社の手配など ・社内各部門と連携を取りながら中長期的な修繕計画立案・工事立ち合い ・警備・清掃部門と連携しながら建物全体のハード面における管理 ※管理物件に対して複数名で担当するチーム制を採用。(例:大規模物件/約20人で交代制) ▽ポジションの魅力 https://www.setsubikanri-taizen.com/ ■求人の魅力 <一人ひとりの負担を軽減する体制> ・人員が豊富でチーム制を採用。業務過多にならない体制。 ・事業所内メールアドレスを共有しているため、休日や業務外の緊急呼び出しもなし。 ・近隣事業所も多数。事業所同士で補勤体制をとっており無理のない勤務体制になるよう調整しています。 <家族との時間も大事にできる◎> ・有給休暇取得率約7割、産育休復帰実績多数!子育て世代の社員も多数活躍しており、家庭と両立しながら腰を据えて働ける環境。 <未経験でも安心してスタートできる環境> ・現場でのOJTに加え、ITBMセンターという技術相談窓口に設備のプロが常駐。トラブル発生時にテレビ電話等を活用し連携が図れます。 ・独自の技能研修センターを保有しており、現場に近い形で研修などを受けることが可能! ■手に職をつけられる◎資格取得支援充実! 資格取得のための試験前合宿や模試、独自の講習など取得支援制度が充実。 資格保有の先輩社員も多く、わからないところはすぐに聞ける環境です。 <資格報奨金・手当制度>※以下、保有資格に応じて上限無く支給 (1)建築物環境衛生管理技術者(ビル管)15,000円/月 (2)第3種電気主任技術者 20,000円/月 (3)第2種電気主任技術者 20,000円/月 (4)エネルギー管理士 15,000円 (5)第1種電気工事士2,000円 (6)第2種電気工事士 1,000円 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細1> 首都圏の各事業所(首都圏内の管理物件) 住所:首都圏(東京都・神奈川県・埼玉県・千葉県)の常駐物件、もしくはサポートセンター(巡回型業務) ザイマックス溜池山王ビル 勤務地最寄駅:東京メトロ各線線/溜池山王駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり <勤務地詳細2> ザイマックス溜池山王ビル 住所:東京都千代田区永田町2丁目4番2号 勤務地最寄駅:・銀座線、南北線線/溜池山王駅駅 受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 380万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):250,000円〜300,000円 <月給> 250,000円〜300,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※ご経験・保有資格に応じて決定させていただきますため、職務内容欄の年収例を参照ください。 ■経験・能力・保有資格を考慮の上、詳細決定します ■賞与:有 ※会社の業績・評価によって変動あり 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <勤務パターン> 9:00〜18:00 13:00〜22:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 休憩1時間あり
休日
週休2日制(休日はシフト制) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 週休2日制
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給 社会保険:補足事項なし 退職金制度:企業型確定拠出年金有 <定年> 62歳 60歳以降も正社員や契約社員として最大70歳まで可 <教育制度・資格補助補足> 現場でのOJTに加え、ITBMセンターという窓口に設備のプロが常駐。トラブル発生時にテレビ電話等を活用し連携が図れます。 <その他補足> 結婚出産祝金/見舞金/慶弔見舞金/各種研修有/資格手当/資格報奨金/社員持株制度 ※住居手当補足(入社後、会社都合による転居を伴う異動が発生した場合、支度金支給と住宅補助が適用) ※資格取得報奨金制度有(報奨金例:建築物環境衛生管理技術者/100,000円、第三種電気主任技術者/150,000円/第二種電気主任技術者300,000円
選考について
対象となる方
■必須要件: ・電気工事士2種または1種、電気工事主任者3種のいずれかの資格をお持ちの方 <業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
会社概要
会社名
株式会社ザイマックスグループ
所在地
東京都港区赤坂1-1-1 ザイマックス赤坂111ビル
代表者役職
代表取締役
代表者
代表取締役社長 吉本 健二(株式会社ザイマックス代表取締役 代表執行役員社長)
事業内容
■事業概要: 独立当時89名だった社員は、2020年1月に20周年を迎え、現在では6,500名を超えるグループに。 不動産を所有するオーナーに代わり、オフィスビルや商業施設の運営管理を行う不動産マネジメント事業をはじめとして、企業が抱えるさまざまな不動産ニーズに対して、企業の経営戦略を意識しながら不動産戦略を立案し、不動産マネジメントサービスの提案から実行までを行っています。
従業員数
6,721名
資本金
3,019百万円
売上高
100,538百万円
平均年齢
38.7歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【首都圏/30〜40代未経験活躍】ビルの設備管理◆転勤なし/残業10h程/複数名体制で安心/正社員
株式会社ザイマックスグループ