【リモート可】新規事業テクニカルリード〜課題発見から実装まで〜◇業界DXを推進/未来を動かす開発トラボックス株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
【新規事業の創出を技術で推進//社会インフラを支える物流DX/フルリモート可/Visionalグループの安定基盤×ベンチャーのスピード】 顧客課題を起点に、PoC(概念検証)からプロダクト化まで一気通貫。技術で社会インフラの変革を実現するポジションです。 〜こんな方におススメ!〜 ◇エンジニアとして事業づくりに関わりたい方 ◇社会的意義のある領域で開発したい方 ◇裁量を持ってPoC・実装を推進したい方 ■事業内容 国内最大級の運送業界向けプラットフォーム「トラボックス」を運営。 全国の運送会社・荷主・ドライバーを結び、物流の効率化・可視化を実現しています。 東証プライム上場・Visionalグループとしての安定基盤を持ち、業界のDX推進・新規事業創出に注力しています。 ■プロダクト概要 物流業界の「情報非対称性」を解消するため、データ連携・自動マッチング・需給最適化を実現する新規プロダクトを開発中。 AI・機械学習・数理最適化などの先端技術を活用し、運送会社の稼働率向上や配送コスト削減を支援します。 PoCフェーズでは、既存基盤「トラボックス」のデータ資産を活かし、実証開発・検証を通じて新規事業化を推進します。 ■業務内容 新規事業の立ち上げを技術で推進するPoCエンジニアを募集。 ビジネスサイドと連携し、仮説構築からプロトタイプ開発までをリードします。 ◎業務詳細 ・顧客課題の抽出、要件整理、検証設計 ・TypeScript/Next.jsを用いたPoC開発 ・Vercel/GCP/Firebase等の環境構築 ・プロトタイプの実装・検証・改善 ・開発方針や技術選定への提案・推進 ■開発環境 インフラ:Vercel, Google Cloud, Firebase フレームワーク:Next.js, Node.js 言語:TypeScript CI/CD:GitHub Actions ■組織構成 ・人数:約30名(エンジニア多数) ・平均年齢:30代前半/男女比7:3 ■魅力 ◎物流×Techの社会的インパクト 全国の物流現場に直結する事業。社会課題を解決する実感を得られます。 ◎裁量あるエンジニアリング 初期フェーズから関われ、アーキテクチャや技術選定も提案可能。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F 勤務地最寄駅:JR線/渋谷駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 700万円〜1,120万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):380,952円〜609,523円 固定残業手当/月:119,048円〜190,477円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 500,000円〜800,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■給与改定:年2回 ■賞与:年2回(4月・10月)※業績連動 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※コアタイムなし。但し、始業時間帯5:00〜13:00、終業時間帯12:00〜22:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 当社が指定する日(年末年始等)、年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇(原則3日)、特別休暇(年次有給休暇付与までに3日)、アニバーサリー休暇(1日、産前産後休業、育児休業(入社1年経過後から取得可)等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:社内規定に基づき支給(上限5万円/月) 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> - <その他補足> ■関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス ■持株会制度 ■各種交流会 等
選考について
対象となる方
■必須条件 ・TypeScriptコーディング能力のある方 経験2年以上 ■歓迎要件 ・Next.jsやNode.jsの利用経験 ・CI/CD の実装経験 ・Firebase, Google Cloudの利用経験
会社概要
会社名
トラボックス株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F
事業内容
<物流DXプラットフォーム 「TRABOX」の運営>「TRABOX」とは…日本最大級の運送会社同士のマッチングを行うプラットフォームです。ご利用いただいている約1万3千社の運んでほしい荷物と空きトラック情報を一挙にとりまとめ、ご縁がある運送会員様同士直接お取引をしていただいております。月6千円のサブスクリプション型となり、解約率も極めて低く顧客満足度が高いサービスです。 <新規事業について>当社では8月より新規事業の開始を予定しております。これまでの「TRABOX」でのweb上でのマッチングのみならず、当社が間に入りマッチングを進めていくサービスとなります。
従業員数
35名
資本金
10百万円
平均年齢
36.01歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【リモート可】新規事業テクニカルリード〜課題発見から実装まで〜◇業界DXを推進/未来を動かす開発
トラボックス株式会社