企画運営/年間休日120日~/残業ほぼナシ/20~50代活躍中/服好きが活きる株式会社ニットソーイングクラブ
情報提供元
募集
仕事内容
「服を作る人の笑顔を生み出す。」 あなたの服づくり経験が活きる場所です。 昔、好きで勉強してきたファッションの知識を生かした仕事がしたい。 そんな方にこそ、知ってほしい仕事があります。 当社は全国に洋裁教室を展開し、 「服づくりを楽しむ人」を支える企業。 本部では、会員様向けの型紙企画や講習会の運営、 ファッションショーのサポートなどを行っています。 流行を追うのではなく、会員様が 「作りたい、そして着こなしやすいデザイン」を大切にしているから、 会員様は10歳から90代の方まで幅広くいらっしゃいます。 お孫さんの服を作り続ける方、娘さんと一緒に通う方。 時代を超えて服づくりを楽しむ人たちの笑顔を、 裏方から支えるやりがいがあります。 *残業なし・産育休の取得実績あり *自分で作った洋服を着る楽しみも♪ 会員様や店舗スタッフが「楽しく服づくりを続けられる」ように、 教材・講習・イベントなどを企画・運営するお仕事です。 【具体的な業務内容】 ◆会員様向け教材(型紙やテキスト)の企画・進行管理 ・月に3型の新しい型紙を企画 ・店舗スタッフの代表達と協力し、試作・意見交換を経て最終決定 ・洋服の流行よりも、「会員様が作りたくて、着こなしやすいデザイン」を重視 ◆講習会・研修の運営、進行管理 ・年2回開催される講習会の準備・運営 (会場手配、サンプル縫製、資料発送など) ・年5回開催される特別講習会の準備、運営 ・講師の手配、調整と進行管理 ・外部展示会の出展依頼、準備、運営 ◆店舗スタッフへの技術指導 ・新人研修の準備 ・技術等の変更を店舗スタッフへ連絡 ・定期的な技術習得のための研修の企画、運営 ◆広報・情報発信サポート ・会報誌・ポスター制作時のデザインチェック ・SNSやブログ用の写真・記事素材の手配 ・ファッションショーなどイベントの運営 (変更の範囲)上記業務を除く当社業務全般 【仕事の魅力】 服づくりの"企画職"という選択肢を 当社では、全国の教室で使う型紙を月3型企画。 流行を追うのではなく「会員様が作りたくて、着こなしやすいデザイン」を、 インストラクターの代表達と一緒に考えます。 試作を重ね、意見を交わし、最終決定していく。 縫製スキルだけでなく、調整力や企画力も活かせる仕事です。 また、服づくりだけでなく、染めやプリントなどの工程にも携わります。 プリントの柄や染めの技法についても、積極的にアイデアを出しながら、 作品づくりの幅を広げていける環境です。 本部主催の講習会やファッションショーの運営も担当。 服づくりが好きな気持ちを、 “教える側を支える企画”という形で活かしてみませんか。 年間での残業時間が5〜10時間。基本定時退社の環境です♪ 当社の年間残業時間は、わずか5〜10時間。 それでも業務が回るのは、無理なスケジュールを組まないから。 社員のほとんどが女性で、子育てを終えた世代も多数活躍中。 産育休・時短勤務の実績もあり、ライフステージが変わっても長く働ける環境です。 服づくりを楽しむ会員様を支えるために、 まず私たち自身が無理なく働ける。そんな職場を整えています◎ 【教育制度について】 最初の数ヶ月は、商品の流れや縫製の技術を覚えてもらう研修があります。 会議や研修等は、先輩と一緒に動いていただくことで、流れや内容を覚えることが出来ます。 縫い方だけではなく、プリントや染めなども行っています。そういった技術も順次体験していただきます。
働き方
勤務地
*船橋駅から徒歩6分♪ 【株式会社ニットソーイングクラブ】 千葉県船橋市本町6-9-7 ※変更の範囲:上記を除く当社関連勤務地
交通
<電車の場合> ◆JR総武本線「船橋駅」北口より徒歩6分 ◆東葉高速鉄道「東海神」より徒歩10分 <バスの場合> ◆船橋新京成バス「天沼(千葉)」で降車後 徒歩1分
雇用形態
正社員
※試用期間中の雇用形態に差異なし
給与
◆月給19万2500円~+賞与年2回+その他各種手当(20代未経験の場合) ★残業代は別途全額支給しますが、基本的に残業は発生しません ★昇給年1回・昇進随時 ★交通費全額支給 ※経験やスキルを考慮して給与を決定します ※試用期間:6ヶ月(給与・待遇に差異はありません)
勤務時間
◆9:00~18:00(実働8時間) 【残業について】 ★残業は基本ありません。 ほとんどの社員が18時で退社しています。
休日
《年間休日120日》 ◆週休2日制(土日/月6~9日休み) ※交代制で土曜、祝日出勤があります。 ◆祝日 ◆GW ◆夏季休暇 ◆年末年始休暇 ◆慶弔休暇 ◆有給休暇 ◆出産休暇 ◆育児休暇 ◆介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
◆昇給年1回 ◆賞与年2回 ◆社会保険完備 ◆交通費全額支給 ◆時間外手当 ◆役職手当 ◆専門学校の授業料無料 ◆服装自由 ◆髪形自由 ◆時短勤務制度 ◆結婚・出産祝い金制度 ◆健康診断 ◆屋内原則禁煙(喫煙専用室設置)
選考について
対象となる方
*服作りに興味がある方・オシャレ好きな方歓迎♪ ◆学歴不問 ◆洋裁学校や被服科を卒業された方 ◆洋裁や縫製の基本的な知識・スキルをお持ちの方 (趣味・学校レベルでも可) 【あると望ましい経験・能力】
選考のポイント
女の転職typeの専用応募フォームからご応募ください。 【STEP1】Web応募書類による書類選考 ▼ 【STEP2】面接1~2回 ☆私服でお越しください! ▼ 【STEP3】内定 ◆ご応募から内定までは5~10日を予定しております ※書類選考に3~5日程度お時間をいただいております ※遠方の方には【Web面接】にも対応いたします ※結果については合否に関わらずご連絡いたします ◆面接日、入社日はご相談に応じます。 お気軽にお問い合わせください ◆応募の秘密厳守します ※応募書類はご返却できませんので、予めご了承ください
会社概要
会社名
株式会社ニットソーイングクラブ
代表者
鮎川 研一
事業内容
■洋裁教室「ニットソーイングクラブ」の運営 ■洋裁に関わる商品の通信販売事業
従業員数
本部スタッフ:27名/店舗スタッフ:290名(どちらもパート含む)
資本金
2,500万円
インタビュー
3世代で参加する、ファッションショー
年に数回のファッションショーには、 親子3世代、4世代で参加される方も。 お孫さんの服を作り続ける会員様、 娘さんと一緒に通う会員様。 長く事業を続けてきたからこそ、 時代を超えて服づくりを楽しむ人たちの笑顔に出会えます。 その裏側を支える私たちの仕事は、 誰かの"ずっと好き"を守ること。 この会社ならではの働く魅力の一つです。