【東京】社内SE※ITインフラの経験を活かせる/古河電工G/在宅勤務可/残業20h程度古河産業株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
〜教育体制充実/設立70年以上・売上1000億円規模の安定企業/古河電工グループ〜 ■業務内容: 社内情報インフラ整備や国内・海外拠点を含めた情報セキュリティ対策を主導していただくポジションとなります。 具体的な業務内容については下記業務をお任せしていきます。 割合としては、運用・サポート > 設計 ≒ 企画 を想定しています。 (1) 中長期ITインフラ戦略の策定およびITインフラ投資計画の策定 (2) ITインフラの企画・開発・構築・保守・障害対応・維持管理等に関する業務 (3) ITインフラに関連した情報セキュリティ対策全般に関する業務 (4) ITインフラに関連するIT統制に関する業務 (5) 当社CSIRTに関する運営業務 (6) ITインフラの日常的な管理、運用業務 (7) ITインフラの利用者に対するサポート業務 (8) グループ子会社(国内/海外)のITインフラ支援に関する業務 (9) その他ITインフラに関する業務および特命業務 ■入社後の業務ミッション 一日でも早く会社について知っていただき、その上で足回りの保守的な業務をお任せできるようになりつつ、組織として目指す取り組み(企画)に参加いただける状態になっていただくことを期待します。 ■ポジションの魅力 国内だけでなく、海外のグループ会社を巻き込んだ仕事を進めていくため、将来的に管理職になることが可能をです。実績多数有り。 等級制度を導入しているため、自身の頑張りによって高い評価が得られれば昇級・昇格もスピード感を持って進めることが可能です。 ■企業の魅力 ・古河電工グループの商社である古河産業は、素材(銅・アルミ・プラスチックなど)の仕入れ販売を通して、エレクトロニクスや化学、医療、機械、建設など、幅広い産業分野でビジネスを展開してきました。 ・市場そのものを生み出すような創造性溢れる存在を目指し活動しています。 ・設立70年以上 ・古河電工グループ / 売上1000億円超の安定企業 ・働き方:残業25H程/在宅勤務可(単独での業務遂行能力保持) ・中途入社の社員も多く、中途から管理職になっている社員も多数います 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル 勤務地最寄駅:各線/新橋駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 640万円〜780万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):350,000円〜500,000円 <月給> 350,000円〜500,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年1回 ■賞与:年2回(6月、12月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制(フルフレックス) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜17:25
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:20h程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇1日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年末年始休暇、有給休暇(初年度14日〜最大25日※10月一斉付与)、慶弔休暇、出産・育児・介護休業、誕生月休暇、積立休暇(長期療養時に適用)、子の看護休暇、ボランティア休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 ※条件有り 家族手当:補足事項なし ※健保扶養者 住宅手当:独身者※条件有り 寮社宅:転勤者借上社宅 ※条件有り 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 導入研修(新卒・キャリア)、階層別研修、工場見学会、製品勉強会、ボランティア研修、グローバル人材育成(語学、海外渡航、貿易実務、マネジメント研修)、各種勉強会、見学会等 <その他補足> ■資格手当 ■財形形成貯蓄制度 ■古河電気工業持株会 ■保養所(古河電工健保) ■育児休業 ■介護休業
選考について
対象となる方
■必須条件: 事業会社のIT部門でインフラ、セキュリティ関連業務に5年以上の経験 (1)IT業務に関する企画、導入、運用、管理 (2)ベンダーコントロール (3)社内の各種調整 (4)社内IT教育 (5)社内ITヘルプデスクなど ■歓迎条件: ・会計仕訳について知識(注文書、請求書、納品書、パッキングリスなど) ・ERPについての知識 ・小規模から中規模程度のシステム導入プロジェクト経験のある方 ・商社やメーカー業界での就業経験がある方 ・語学スキル(英語) <語学力> 歓迎条件:英語中級
会社概要
会社名
古河産業株式会社
所在地
東京都港区新橋4-21-3 新橋東急ビル
事業内容
■事業内容:電力・通信ケーブル、非鉄金属原料・素材・加工品、化学品、樹脂原料・成型品、設備・機械等の販売および輸出入、建設業
従業員数
442名
資本金
700百万円
売上高
121,400百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京】社内SE※ITインフラの経験を活かせる/古河電工G/在宅勤務可/残業20h程度
古河産業株式会社