【丸の内】スポーツビジネス・エンタメ / 文化芸術・アート&サイエンス等の社会変革コンサルタントデロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
情報提供元
募集
仕事内容
監督官庁、地方公共団体、競技団体、プロスポーツ団体、プロスポーツクラブ、スポンサー企業、文化芸術団体等に対して、専門性を生かしクライアントが望む変革を支援してきたいと考えている方を募集します。 1)スポーツビジネス、エンターテイメント領域、2)文化芸術・アート&サイエンス、3)別途募集している教育に関する諸課題への解決を積極的に推進しており、中途採用の皆さまには、その担い手としての活躍も期待しています。 Human Services領域では教育、各インダストリーの人材育成、スポーツ・エンタメ、文化芸術・アート等の領域における諸課題への解決を積極的に推進しており、教育機関(主に大学・専門学校等)や公共機関(文部科学省、内閣府、経済産業省、各地方自治体、教育委員会、独立行政法人等)に対する、上記トピックでの変革のご支援・政策提言で専門性を活かしたい方を募集します。 Deloitte Globalとの連携や実績共有も進めており、JPでも本アジェンダのビジネスを今後更に加速していきます。 お持ちのコンピテンシー(戦略、BPR、テクノロジー、アナリティクス、AI等)をこのインダストリーで活かせるチャンスかと思います。 社会性の高いHuman Services領域の担い手として一緒にキャリア形成できれば幸いです。 【Human Services(スポーツ / アート&テクノロジー領域)変革テーマ(例)】 <Sports / Entertainment> ■スポーツ、文化芸術領域のEBPM(Evidence Based Policy Making) ■スポーツ×街づくり(スポーツ・健康のようなソフトアジェンダを中心に添えた街デザイン) ■部活動や大学体育会活動の外部化、振興 ■スポーツ×DX・サイバーセキュリティ ■スタジアム・アリーナ構想支援 ■スポーツクラブ(JリーグやBリーグ等)の調査レポート ■スポーツ産業の振興(スポーツベッティング、スポーツ産業を中心にした街づくり) ■e-Sportsの振興とガバナンス構築 <Art / Technology> ■文化芸術のDX・デジタル基盤の強化促進 ■アートエコシステムの基盤形成、文化観光推進 ■アート&ファイナンス活動 ■その他、文部科学省、経済産業省、内閣府等の主要政策アジェンダ 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 600万円〜1,000万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):325,000円〜625,000円 固定残業手当/月:75,000円〜150,000円(固定残業時間30時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 400,000円〜775,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※詳細は前職や経験考慮の上決定します。 ■賞与:年3回 ■昇格:有 ※能力査定の上決定 ■残業代の有無は役職により異なります。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間30分 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜17:30
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 土日祝日、年末年始、有給、慶弔、育児、介護休暇など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:企業年金基金 退職金制度:補足事項なし <定年> 60歳 継続雇用制度有(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> 自己啓発援助、資格取得奨励、各種学校費用補助 <その他補足> 総合福祉団体定期保険、定期健康診断、デロイト トーマツ確定拠出年金
選考について
対象となる方
■必須要件 ※以下いずれかの経験を有する方 ・スポーツ・文化芸術等に関連するステークホルダー(監督官庁、地方公共団体、競技団体、文化芸術団体、プロスポーツ団体、プロスポーツクラブ、スポンサー企業、教育機関等)に対するコンサルティング業務のご経験(常駐経験者歓迎) ・同領域の公共・民間セクターでのビジネス開発・営業等のご経験 ・同領域の公共セクターでの政策立案等のご経験 ※非営利ではなくビジネス・政策事業として明確な志望理由をお持ちの方を歓迎・重視致します。
会社概要
会社名
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社
所在地
東京都千代田区丸の内3-2-3 丸の内二重橋ビルディング
事業内容
技術革新、グローバリゼーション、規制の強化等に伴い、企業が直面するビジネスリスクは急速にまた、確実に拡大しています。従来型のリスク管理だけでなく、あらゆる分野でのリスクを想定したリスク管理体制構築が重要です。 デロイト トーマツ リスクサービスは、日本におけるデロイト トーマツ グループの総合力と世界のデロイトメンバーファームとの連携による国際力を活かし、グローバルで活躍する企業や組織へのITリスクに関するコンサルティングサービスを行います。 ITリスクの低減を踏まえたIT戦略を策定し、それを適切な管理・監督によって遂行するための支援を行います。
従業員数
2,791名
資本金
50百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【丸の内】スポーツビジネス・エンタメ / 文化芸術・アート&サイエンス等の社会変革コンサルタント
デロイトトーマツリスクアドバイザリー合同会社