【埼玉/浦和】電気主任技術者(3種以上)◇プライム上場の関電工グループで安定性◎◇年間休日127日株式会社埼玉ケイテクノ
情報提供元
募集
仕事内容
〜県内の有名施設も施工実績多数/転勤・出張なし/直行直帰可能/最大2週間の休暇取得実績あり/埼玉県内の案件がほとんどです/年間休日127日・土日祝休/東証一部上場「関電工」グループ〜 関電工の実際の工事設計〜管理を行っている当社にて、電気主任技術者として、高圧受変電設備(当社管理物件)の保守・点検や技術者のフォロー等をご担当頂きます。 ■業務内容: 当社にて以下の業務をお任せします。 ◇総合電力ソリューション企業として高圧受変電設備(当社管理物件)の保守・点検や技術者のフォロー等 ◇その他、電気主任技術者としての業務全般 <具体的には> 当社が電気保安管理を請け負う高圧受変電設備が正常に運転しているかを、保安規程に沿って月次および年次にて点検を行います。 また、工事立ち会いや竣工試験、申請などの付帯する業務や業務提携を結んでいる技術者のフォローも担当します。 ※担当エリア:埼玉県(一部都内 城北、城東地区) ※担当案件:公共施設、一般ビル、工場の定期点検及び保全管理業務 ■案件について: 関電工グループの埼玉拠点から直接受注する案件が多いため、基本的に埼玉県内の案件のみ。転勤や出張は発生いたしません。県内の有名施設も施工実績多数。オフィスビルやマンション、工場や商業施設など多くの物件を手掛けています。 ■働き方: 県内の案件がほとんどであり、出張や長時間の移動もないため残業外の拘束時間も短く、手掛けた案件も身近に感じられる環境です。代休や有休も取りやすく、毎月有給を消化する社員や1週間、最大2週間のお休みを取る方もいらっしゃいます。残業代も申請分は全て支給されるほか、36協定を超過する場合には面談/業務調整を実施するなどクリーンな環境が整っており、長期就業される方も多いのが特徴です。 ■当社の魅力: 関電工グループは連結総資産4000億円以上、東証一部上場の総合設備企業です。東京電力グループとの関係も深く、営業利益も右肩上がりを続けている安定企業であり、工事の受注数も拡大を続けています。同グループの実際の工事設計〜管理を行うのが各ケイテクノ社であり、関東圏内に8社を展開。そうした背景もあり、埼玉ケイテクノ社では埼玉県内の案件が多く、結果として出張のない安定した環境づくりに繋がっています。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:埼玉県さいたま市緑区原山3-1-17 勤務地最寄駅:JR京浜東北線/浦和駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜450,000円 その他固定手当/月:90,000円〜110,000円 <月給> 390,000円〜560,000円 <昇給有無> 無 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記には残業代、賞与を含みます。 ※給与詳細は経験を考慮し決定します。 ■昇給:あり(1千2百円〜8千円/月※過去実績) ■賞与:年2回(40万円〜120万円※過去実績) ■その他定額手当:世帯手当 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業時間:10〜30時間
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇14日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数127日 年末年始、夏季休暇、GW、看護休暇(取得実績あり)、有給休暇※繰り越し・積み立て含め最大60日まで保有可能)他
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:全額支給(埼玉県内及び隣県から通勤の場合) 家族手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上/勤務延長及び再雇用あり(65歳まで) <定年> 60歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 補足事項なし <その他補足> ■育児休業(取得実績あり) ■傷病手当あり ■家族手当:世帯主の配偶者/16,000 子供1人目+2,000、2人目+1,000、3人目1,000(最大2万円))
選考について
対象となる方
■必須条件: ・電気主任技術者(第3種以上かつ実務経験がある方) <必要資格> 歓迎条件:電気主任技術者第3種
会社概要
会社名
株式会社埼玉ケイテクノ
所在地
埼玉県さいたま市緑区原山3-1-17
事業内容
■事業内容: 配電線・屋内線電気設備の施工・監理・メンテナンス
従業員数
34名
資本金
50百万円
売上高
1,488百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【埼玉/浦和】電気主任技術者(3種以上)◇プライム上場の関電工グループで安定性◎◇年間休日127日
株式会社埼玉ケイテクノ