【石川/小松市(転勤なし)】機械設計/年間休日124日/小荷物専用昇降機のトップシェアメーカークマリフト株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【国内シェア50%を誇る”荷物用エレベーター”のトップシェアメーカー/セコムのグループ会社/年間休日124日/残業月15〜20時間程度】 《業務内容》 弊社の各種エレベーターの電気設計をお任せします。石川工場で、各種エレベーターの製造を行っており、設計から板金、製缶部品の曲げ、溶接から塗装、機械組立、電気組立まで製造全般を担当する重要な拠点です。 その中で設計グループの主な役割は、「お客様のご要望に合わせたカスタマイズ設計」を行うことです。 ・規格製品からのカスタマイズ設計(PLC制御、インバータ制御) ・生産中止になった部品の代替設計(PLC、インバータ、接触器等) ・規格製品の改良設計(機能性向上、作業性改善、コストダウン等) 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 石川工場 住所:石川県小松市国府台5-26(小松市東部産業振興団地) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜600万円 <賃金形態> 月給制 補足事項なし <賃金内訳> 月額(基本給):212,200円〜308,200円 その他固定手当/月:13,000円 <月給> 225,200円〜321,200円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記は役職なしの場合の金額です。あくまでも目安の金額であり、経験・能力を個別に判断の上、決定します。 ■賞与:年2回(過去実績4ヶ月分) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月平均残業時間10〜20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数124日 土曜・日曜、祝日 夏季・冬季休暇、創立記念日、有給休暇(入社半年経過後10日〜最高20日)、慶弔休暇、育児休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 家族手当:こども手当 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:※福利厚生その他欄参照 社会保険:各種社会保険完備 退職金制度:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> 資格取得補助制度 各種研修制度有 <その他補足> ・資格取得補助 ・資格手当 ・財形貯蓄 ・セコムグループ持株会 ・借上社宅制度(総合職の方で、転居を伴う異動時に適用)
選考について
対象となる方
《必須》 電気設計の経験 《歓迎》 PLC制御経験、インバータ制御経験
会社概要
会社名
クマリフト株式会社
所在地
大阪府大阪市西区京町堀1-12-20
事業内容
●事業内容 学校給食や飲食店、介護福祉施設などで使われている小荷物用エレベーターや荷物用エレベーターを中心に、各種エレベーターを開発から製造、販売、据付、保守点検まで全工程を一貫して行っています。
従業員数
390名
資本金
100百万円
平均年齢
42.4歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【石川/小松市(転勤なし)】機械設計/年間休日124日/小荷物専用昇降機のトップシェアメーカー
クマリフト株式会社