【東京/在宅可】PL候補/受託金融プロジェクト◆キヤノンG/プライム案件多数キヤノン電子テクノロジー株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
★安定×挑戦/キヤノンGのSI企業にて金融プロジェクトにアサイン/在宅勤務OK!平均残業17時間程度/離職率5%で働きやすい環境!★ ◎受託金融プロジェクトにおいて提案〜開発導入から運用保守 ◎チャレンジを応援する社風があり、複数の勉強会や研修制度、社内資格認定制度ありスキルUP! ■業務内容: 当社の金融領域の受託プロジェクトにおいて、顧客折衝も含めた下記商流の業務をお任せします。 ・要件定義 ∟各種資料作成・お客様や他ベンダーとの打ち合わせ ・基本設計 ∟設計書作成・お客様や他ベンダーとの打ち合わせ ■開発環境: ▼金融市場系/その他領域 環境:AWS、Azure、Linux、Windows 言語:Java、JavaScript系(React,Vue.js,Next.jsなど)、Python、C#、Rなど ▼金融会計、勘定系領域 環境:AWS、Azure、Linux、Windows 言語:SAP(ABAP)、RPG、COBOLなど ■プロジェクト期間: 期間:1〜3年 当社参画人数:5〜30名/月 ※初期提案では一部領域を一括受注、その後、全体保守に向け更に提案し恒常的な体制維持 ■チーム構成例: ・5名(SIer1名、当社1名、当社BP3名) ・8名(SIer4名、他社2名、当社2名) ・10名(SIer2名、他社3名、当社3名、当社BP2名) ・9名(当社5名、当社BP4名) ※大規模案件→協業するSIer企業と合わせて数十名のチーム参画もございます。 ●やりがい ・上流経験 ∟SE3年目頃からBP様含めたチームリーダー を担う経験ができます。 ・上流工程に関わりながらも開発スキルを高めていけます ■評価・フォロー体制: ・役割等級別の目標管理制度/成果(結果+プロセス)に応じて昇給昇格 ・上司と年2回以上の面談を通じて、キャリアパスを支援 ・「社内資格認定制度」の活用により、キャリアアップ&チェンジが可能 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区海岸1-4-8 勤務地最寄駅:JR山手線/浜松町駅 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 540万円〜720万円 <賃金形態> 月給制 ■昇給年1回 <賃金内訳> 月額(基本給):300,000円〜430,000円 <月給> 300,000円〜430,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※上記年収は、入社時の目安です。年齢・経験に応じ柔軟に決定致します。 ※賞与:年2回(6月、12月)※支給額は、業績により変動します。決算賞与有。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:60分(12:00〜13:00) 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 月残業時間平均:17.4時間(※2024年度実績)
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数126日 ■年間休日:2024年実績は126日 振替休日、年末年始、夏季休日 ■休暇 年次有給、半日、結婚、忌引、誕生日、健診(がん検診or1日ドック) 妊産婦、出産、配偶者出産、看護、介護
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:■特記事項なし 社会保険:社会保険完備 退職金制度:企業型確定拠出年金 <定年> 60歳 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 社内資格認定制度 各部門業務に合わせた勉強会実施 マネジメント層向けの研修開催(プロジェクトマネジメント基礎、リスク管理、品質管理等) 資格取得支援制度(推奨資格の受験料補助等を行います) <その他補足> ■在宅勤務手当 ■財形貯蓄制度(一般、住宅、年金) ■育児休業制度(最長3歳迄)、育児短時間勤務制度(最長小学3年生修了迄) ■介護休業/介護短時間勤務制度 ■育児・介護のための時間外労働免除・制限 ■資格取得支援制度、社内資格認定制度、社内講習、社外セミナー ■バックパス制度(やむを得ない理由による離職社員の復職を認める制度) ■健康診断、がん検診、メンタルヘルスカウンセリング窓口 ■健康保険組合直営・契約保養所 ■同好会、持株会制度(キヤノン電子株)、共済会、慶弔制度
選考について
対象となる方
■必須要件: ・オープン系システム開発のプログラミング実務経験(3年以上) ■歓迎要件: ・業種を問わず、新規開発案件(エンハンス対応ではない)1回以上 ・Java開発実務経験3年以上 ・2〜3名管理のリーダー経験
会社概要
会社名
キヤノン電子テクノロジー株式会社
所在地
東京都港区海岸1-4-8 キヤノン電子ビル
代表者
代表取締役社長 内山 毅
事業内容
■企業概要 当社は1970年の設設立以来50年にわたって、ITのプロフェッショナルとして、 時代の変化に応じて最先端の技術力をもって、お客様の戦略、課題に対して最適な解決策を提供しています。官公庁、通信、運輸、製造・流通、文教など、幅広い業種のお客様と長年のお取引があります。今後も先進性を持った技術を活かし、長年の信頼とチーム力で、高付加価値、高品質を提供する会社であり続け、ICTでお客様の発展に貢献していきたいと考えております。 ■事業概況:既存ビジネスの拡大に加え、AI、IoT、クラウドなどの分野の仕事の拡大を目指しています。
従業員数
496名
資本金
2,399百万円
売上高
6,714百万円
平均年齢
41歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【東京/在宅可】PL候補/受託金融プロジェクト◆キヤノンG/プライム案件多数
キヤノン電子テクノロジー株式会社