募集
仕事内容
≪地域密着の食品営業/やりがいある提案営業スタイル/完全土日休み/安定基盤で安心/引継ぎ体制も万全≫ ■この求人のオススメポイント: ・自由な発想を活かせる提案営業スタイルでやりがいを実感できる ・完全週休二日制(土日)でワークライフバランスも充実 ・22期連続黒字の安定企業で腰を据えて働ける ハム・ソーセージなどの加工食品を製造・販売する当社にて、福島県内のスーパーマーケットや食品卸問屋へのルート営業をお任せします。 ■職務内容: ・既存顧客(スーパー・食品卸)への定期訪問 ・商品棚の演出や特売企画などの提案営業 ・売れ筋商品の紹介や新商品の導入提案 ・棚割りシェア拡大やクロス販売の提案 ・調理メニューや販促企画の立案 ・商談アポイントの取得と実施 ・顧客数は10社程度、福島県全域を担当 営業スタイルは既存顧客へのルート営業が中心。商品棚の演出や販促企画、関連食材とのクロス販売など、自由な発想で提案できるのが特徴です。単なる商品紹介にとどまらず、売場全体の価値を高める提案ができるため、営業としてのやりがいを強く感じられます。 ■自由な提案で顧客と信頼関係を築ける営業スタイル 単なるルート営業ではなく、売場づくりや販促企画まで踏み込んだ提案が可能です。自分のアイデアが売上に直結する実感があり、顧客との信頼関係を築く面白さがあります。 ■働きやすさと安定性を両立した職場環境 完全週休二日制(土日)で残業も少なく、プライベートとの両立がしやすい環境です。また、創業70年以上の歴史を持つ安定企業であり、長期的に安心して働ける基盤があります。 ■当社について: 当社は、ハム・ソーセージを中心とした加工食品の製造・販売を手がける食品メーカーです。「安心・安全・おいしさ」にこだわった商品づくりを続け、スーパーや量販店を中心に全国へ展開。特に「減塩&糖質ゼロシリーズ」など健康志向の商品が高く評価されており、EC市場でも売上を伸ばしています。 競合と比べて商品開発力と営業提案力の両面で強みを持ち、顧客ニーズに柔軟に応える体制が整っています。健康志向の高まりといった社会的背景を追い風に、今後も安定成長が見込まれる分野で事業を展開しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 福島営業所 住所:福島県郡山市桑野1丁目20−11 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 350万円〜430万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):220,000円〜270,000円 <月給> 220,000円〜270,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※携帯電話は会社から貸与いたします。 ※基本給は経験や年齢考慮の上で決定いたします。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 1年単位の変形労働時間制 対象期間の総所定労働時間:2061時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 8:30〜17:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■残業:月平均20時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日のみ) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数110日 完全週休二日制(土曜日・日曜日) 年末年始休暇 ほか当社カレンダー(1年単位の変形時間労働制)による
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:マイカー上限18700円、公共交通機関は3万円上限 社会保険:補足事項なし 退職金制度:再雇用制度 有 <定年> 60歳 <教育制度・資格補助補足> 社内教育訓練制度により資格取得補助あり <その他補足> 育児休業制度、介護休業制度
選考について
対象となる方
■必須要件: ・営業経験をお持ちの方(業界経験不問) ■歓迎条件: ・食品営業のご経験をお持ちの方 <必要資格> 必要条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
銀河フーズ株式会社
所在地
岩手県花巻市南川原町191
事業内容
■事業内容: ハム・ソーセージなど食肉加工品の製造・販売。 一般家庭用商品と業務用商品の製造・販売。
従業員数
168名
資本金
97百万円
平均年齢
43.6歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【郡山市】食品ルート営業 ◆土日休み/営業スタイルの創造性◎/大手取引多数の安定企業◆
銀河フーズ株式会社