【秋田・横手】品質管理◆自己資本比率80%超の安定経営/年休129日/可動コネクタ世界シェア80%イリソ電子工業株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
【年間休日129日/海外売上比率7割超で自動車や家電など幅広い分野で活躍するコネクタメーカー】 ■業務概要: 車載向けコネクタへのニーズが高まる中、2025年4月に操業を開始したイリソ電子工業の最新工場「秋田工場」にて、品質管理課スタッフとして以下の業務を担当していただきます。主にクレーム対応関連業務や、IATF16949認証を主体とした品質システムの運用・改善を中心に、品質管理体制の構築・整備など、新工場ならではの幅広い業務に携わっていただきます。 ■業務内容詳細: ・品質マネジメントシステム(IATF16949)の運用・維持・改善 ・渉外業務(顧客・社内関連部署との調整) ・品質データの収集・分析(なぜなぜ分析等を使った工程改善活用) ・工場内品質改善活動の推進 ■業務の魅力: ・新工場の立ち上げ期に関わる貴重な経験が得られます。 ・品質管理体制の構築から運用まで、裁量のある業務領域で活躍できます。 ・車載向けコネクタという成長分野に携われるやりがいのあるポジションです。 ・ISOやIATFなどの国際規格に基づく品質管理スキルを磨けます。 ■配属先情報: 工場、課長、工場内スタッフ約50名 ■当社について: 【車載分野におけるコネクタ開発のリーディングカンパニー/可動コネクタで世界シェア80%】 ・設立55年、車載用電子部品を主力とする東証プライム市場上場のコネクタメーカーです。自動車分野のコネクタにおいてはパイオニア的存在であり国内トップクラスのシェアを誇っています。自動運転技術の発展やEV化に伴い、車内外のカメラ等に使用されるなど車一台に対してコネクタの搭載数が増加してきており、今後ますます需要の拡大が見込まれます。 ・量産品よりもカスタム品を中心に手掛けるため顧客ニーズに沿った製品提供は勿論、価格交渉に巻き込まれにくいのが特徴で10%以上の高い営業利益率を確保しています。※製造業の平均が8%程度 ・国内市場のみならず海外への事業展開もしており、東アジア、ASEAN、欧州、北米といった海外売上が7割以上を占めています。また自動車関連のみならず、ゲーム機器やOA機器、ファクトリーオートメーション関連機器など幅広い分野へ同社製品を提供しています。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 秋田工場 住所:秋田県横手市柳田4-2(横手第2工業団地内) 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 490万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):236,000円〜450,000円 <月給> 236,000円〜450,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※賃金は年齢・経験・前職給与を考慮の上、柔軟に決定します。 ■賞与:年間基本給5.1ヶ月を基準とし会社業績、在籍期間及び査定により決定 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:30〜17:40 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:70分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ・残業:月平均15H、繁忙期:30H
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇0日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数129日 GW、夏季、年末年始、その他 ・有給休暇:入社初年度10日(入社時期により変動)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:月上限額5万円 家族手当:子供手当 住宅手当:補足事項なし 寮社宅:借上社宅制度(規定あり) 社会保険:補足事項なし 退職金制度:勤続3年以上 <定年> 65歳 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> ■各種研修(階層別研修、管理職研修) <その他補足> 【入寮条件】※どちらかを満たした場合に利用可 ■34 歳以下の方 ・会社が上限6万円まで負担(入社年数に応じて減) ・入社年を初年度として10 年度の年度末まで。(ただし最長37 歳到達時の年度末まで) ■35歳以上の方、かつ、通勤不可の方 ・通勤不可の方=自宅〜勤務地までの通勤時間が1.5時間以上 ・会社が6万円まで負担 ・6年間入居可 【その他】 在宅勤務制度、資格手当制度(TOEIC(R)テスト・QC検定)、失効有給積立制度、育休/産休制度 定期健康診断、従業員持株会、部活動
選考について
対象となる方
■必須条件: ・クレーム対応に関する渉外業務経験 ・IATFのコアツールやなぜなぜ分析の理解と活用経験 ■歓迎条件: ・コネクタ業界での就業経験者 ・QC検定保有者 ・IATF16949品質システム業務の経験者
会社概要
会社名
イリソ電子工業株式会社
所在地
神奈川県横浜市港北区新横浜2-13-8
事業内容
■事業内容: コネクタの製造、開発及び販売 ■事業の特徴: 同社は2016年6月に、東京証券取引所JASDAQ(スタンダード)から同取引所市場第一部に市場変更しました。車載市場で高い評価を得ている同社のコネクタは、その信頼性から、デジタル機器、FA/OA機器等の市場においてもニーズが高まっており、カーAV(オーディオ、ナビゲーションシステム)、カーエレクトロニクス(エアコン、パワーウィンドウ等)の車載用電子部品を中心に、携帯電話やデジカメ等の「モバイル分野」さらに「一般家庭からオフィス、アミューズメント」等の幅広い分野で使用されています。
従業員数
474名
資本金
5,640百万円
売上高
52,903百万円
平均年齢
41.5歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【秋田・横手】品質管理◆自己資本比率80%超の安定経営/年休129日/可動コネクタ世界シェア80%
イリソ電子工業株式会社