リードエンジニア◆ITシステムの脆弱性管理を実現するセキュリティSaaS◆リモート可株式会社アシュアード

情報提供元

募集
仕事内容
■yamory事業について 脆弱性管理クラウド「yamory」 は、「誰もが世界標準の対策ができる、セキュリティの羅針盤へ。」をビジョンに掲げて運営している、ITシステムの脆弱性管理を実現するセキュリティSaaSです。 昨今、日々報告される脆弱性はすでに20万件を超え、お客様のリソースの中に潜む脆弱性やクラウドの設定リスクはより複雑化しています。 しかし、活用が進んでいるAWS、Azure、GCPなどのパブリッククラウドや、新しいIT技術に対応したセキュリティを正確に理解・把握して対策することは非常に難しく、古いセキュリティ対策のままになってしまっている企業様も少なくありません。 私たちのサービスは、脆弱性管理に必要なトリアージ機能、アセットの可視化などを可能にし、エンジニアと組織決裁者のセキュリティ対策の負担を最小限に抑えます。 セキュリティに関する課題やボトルネックを解決するプロダクトとして、多くの企業様に導入いただいています。 ■業務内容 ・スクラムの中で設計〜実装までを幅広く担当。顧客課題、市場課題を開発スキルで改善していけます。 ・個人のスキル特性にあわせて、内容は調整します。 ・プロダクトオーナー、デザイナー、エンジニア、セキュリティリサーチャーとコミュニケーション ・各種スキャン行うためのサーバーサイドの開発 ・スキャンロジック、スキャンパーサー ・データ収集、スコアリング ・スキャン速度向上のための施策 ・各種APIの開発(内部、外部含む) ・その他、必要に応じてコミットしてみたいこと ◎セキュリティの専任エンジニアがおり、ご自身の担当領域に専念いただける環境です。 ■歓迎条件続き ・SPAのパフォーマンスチューニング知見 ・スクラムでの開発経験 ・デザインや UI・UX への興味・関心 Angular を利用したWebアプリケーション開発経験
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 602万円〜1,197万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):327,619円〜651,428円 固定残業手当/月:102,381円〜203,572円(固定残業時間40時間0分/月) 超過した時間外労働の残業手当は追加支給 <月給> 430,000円〜855,000円(一律手当を含む) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※給与詳細は相談に応じ、経験・年齢・能力を考慮の上決定します。 ・賞与:原則年2回、業績に準ずる ・査定:原則年2回 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 フレキシブルタイム:5:00〜22:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:30〜18:30
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> コアタイムなし。始業時間帯:5:00~13:00、終業時間帯:12:00~22:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 年次有給休暇、慶弔休暇、夏季休暇(原則3日間)、特別休暇(年次有給休暇付与までに3日間)、アニバーサリー休暇(1日間)、産前産後休業、育児休業(入社1年経過後から取得可) 年末年始 等
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:実費支給(上限5万円/月) 社会保険:補足事項なし <副業> 可 <教育制度・資格補助補足> ‐ <その他補足> 関東ITソフトウェア健康保険組合各種サービス、持株会制度、社内部活動支援、各種交流会、ライフステージサポート 等
選考について
対象となる方
■必須条件: ・SPAを利用したWebアプリケーション開発経験 ・GitHubを使ったWebアプリケーションのチーム開発経験〈Pull Request ベースによるコードレビュー〉 ・デザイナー/バックエンドエンジニア/プロダクトオーナー/セールスと職種・職能を超えて連携し、グロース施策の開発推進をした経験 ■歓迎条件: ・サーバーサイドに関する開発経験 →JVM言語のいずれかの開発経験 Kotlin, Java, Scala/Spring Boot
会社概要
会社名
株式会社アシュアード
所在地
東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー12F
事業内容
■事業内容: 同社が運営するクラウドリスク評価「Assured(アシュアード)」(https://assured.jp/ja/)は、 2022年1月25日の正式リリース以降、Visionalグループの一事業として運営をしてきました。 2022年8月1日の組織再編に伴い、株式会社アシュアードとして、サイバーセキュリティ領域における更なる事業拡大を図ります。
資本金
10百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
リードエンジニア◆ITシステムの脆弱性管理を実現するセキュリティSaaS◆リモート可
株式会社アシュアード