【広島/未経験・第二新卒歓迎】産業用シールの法人営業◆鉄道・自動車等インフラを支える/働き方◎株式会社阪上製作所

情報提供元

募集
仕事内容
◆油圧・空気圧用シールの専門メーカー/鉄道、自動車、スカイツリー等、日本のインフラを支える ◆未経験歓迎!年休124日(土日祝休み)・離職率3.85%・平均勤続年数20.3年と長期就業が叶う環境 ◆創業100年越え。メイドインジャパンへのこだわりや徹底した品質管理が評価され海外進出など、安定と成長が両立する企業 ■職務概要 油圧・空気圧機器用シールの専門メーカーである当社にて、既存顧客へのルートセールスをお任せします。 その他、工場への製作指示等の事務作業もあります。 ■職務詳細 ・「シール」とは、流体(液体・気体等)の漏れや外部からの異物の侵入を防止するために用いられる部品の総称で、「パッキン」とも言います。 ・顧客へのルートセールスが中心の業務となります。 ・事務作業としては見積書や請求書等の書類作成や市場調査等があります。 ・出張は客先だけでなく、打ち合わせ等による本社や船橋工場といった他事業所への出張もございます(年数回程度) ■組織構成 広島営業所は4名(営業3名、事務1名)の構成で、20〜50代の方が在籍しています。 ■入社後の流れ OJTでの研修を予定しております。入社後は育成担当中心に同行頂きながら徐々に業務を覚えていただく想定です。その他ISO規格に基づく教育・研修や導入研修等の座学も予定しております。 未経験の方でもキャッチアップできるようフォロー致しますのでお気軽にご応募ください。 ■魅力 <キャリアアップ> 当面は営業を担当頂きますが、1年に1度社員の異動希望を募っております。ポジションの空き状況・適性を鑑みて判断させて頂きますが、他業務・職種にもチャレンジできる環境です。 <働きやすさ> 製造は土日祝休み(年間休日124日)、夏季休暇やお正月休みもございます。平均勤続年数は20.3年、離職率も3.85%(2024年実績)となっており、定年も65歳まで延長可能ですので、長期就業が叶う環境です。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 広島営業所 住所:広島県広島市中区広瀬町7-12 勤務地最寄駅:広島電鉄線/十日市町駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 375万円〜440万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):234,475円〜275,575円 <月給> 234,475円〜275,575円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給年1回 ■賞与年2回(計約4ヶ月分支給) ※残業手当を含みません 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:15〜17:00 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:45分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> 残業は月平均1時間程度です
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数124日 ・土日祝休み ・夏季休暇、正月休みあり ・休みづらい雰囲気はなく、有給も取得しやすい環境です。
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費支給(上限150,000円/月) 家族手当:配偶者25,000円/月 子ども5,000円/名 寮社宅:江戸川区北小岩に独身寮あり 社会保険:補足事項なし 厚生年金基金:補足事項なし 退職金制度:確定給付企業年金制度 <定年> 65歳 定年は60歳または65歳のいずれかを選択できます。 <育休取得実績> 有 <教育制度・資格補助補足> 新入社員教育のほか、階層別に応じた教育研修を実施しています。その他、当社の製品や技術について学習する機会として「技術スクール」を適宜開講しています。 <その他補足> 業務にあたっては会社より制服を貸与いたしますので、そちらを着用いただきます。
選考について
対象となる方
■必須条件<職種未経験歓迎/業種未経験歓迎> ・大卒以上の方 ・普通自動車免許保持者 ■歓迎条件 ・ものづくりに興味がある方
会社概要
会社名
株式会社阪上製作所
所在地
東京都墨田区錦糸4-17-6
事業内容
■企業概要: 当社は創業以来1世紀以上にわたり油圧・空気圧機器用シールの専門メーカーとしてお客様に製品を提供してまいりました。 これまでの実績や信頼から、今でも様々な事業体のお客様と取引を行っております。 船橋に自社工場を設け、完全な自社ブランドとして油圧・空気圧機器用シールの生産を行っております。 ■企業特徴: 当社はJRがまだ民営化される前の国鉄時代の時から、製品を提供しており、自動ドアなどに使用されてきました。 またスカイツリーの昇降装置などにも使用されており、 油圧・空気圧機器用シールのリーディングカンパニーとして、事業を展開しております。
従業員数
405名
資本金
200百万円