【名古屋/転勤なし】食インフラを支える!冷蔵・空調設備設計◆残業5~10h◆資格取得支援/先端技術◎株式会社中部テクノ

情報提供元

募集
仕事内容
≪食のインフラを支える設備設計/残業少なめで働き方◎男性育休取得実績あり≫ ■仕事内容: 冷凍・冷蔵・空調設備のエキスパートとして、物流センターや食品加工場などの工事における設備設計業務をお任せします。 お客様のニーズをヒアリングし、最適な機器の選定から図面作成、完成図書作成まで一貫して携わります。 ≪業務詳細≫ 営業担当との打ち合わせから始まり、現地調査を通じてお客様の要望や現場の状況を把握します。 その後、最適な機器を選定し、仕入先との連携を通じて材料を手配。実際にCAD(Tfas)を用いて設計図を作成します。 仕入れ先との価格交渉は発生しませんので、設計業務に集中できる環境です。 ≪設計対象物≫ 物流センターなどに設置されている冷却設備・食品加工場における給排水設備などメインです。 超低温冷凍庫や低温物流センター設備/食品加工場や給排水衛生設備、電気設備 など ≪取引先≫ 東海エリアに拠点を構える企業(バロー、タッキーフーズ、トーカンなど)が中心 ■組織構成: 設計部は現在2名体制(20代1名、40代1名)で、少人数ながら豊富な案件に携わっています。 ■はたらき方/環境: ・年休116日に加え、有給休暇とは別に3日間のリフレッシュ休暇があるため実質年間119日の休暇があります。(現在年間休日数を毎年1日ずつ増やす取組み実施中) ・当社は可能な限り残業しない方針を掲げており、残業は月平均5〜10h程度と少なく、プライベートも充実できます。※残業は申請制 ・男性の育休取得実績(2ヶ月)もあり社員が長期的に安心して働ける環境を整備しています。 ■教育体制: 入社後は先輩社員によるOJTを中心に、業務に必要な知識・スキルを習得できます。 社内研修:防熱基礎、冷凍サイクル、建築・設備基礎/社外研修:冷凍機・換気設備メーカー主催セミナー研修 業務に必要な資格は全額会社負担で取得可能。常に最新技術を学べる環境です。 ■当ポジションのやりがい: ▽人々の食生活を支える社会インフラの根幹を、自身の設計で構築できる。社会貢献を実感できることは何よりの喜びです。 ▽最新技術や環境性能に関する知識を深めながら、キャリアを重ねるごとに大規模かつ難易度の高いプロジェクトに挑戦できます。 変更の範囲:無
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:愛知県名古屋市守山区野萩町3-13 勤務地最寄駅:名鉄瀬戸線/喜多山駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり 変更の範囲:無
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 400万円〜450万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):183,000円〜310,000円 <月給> 183,000円〜310,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※経験・スキルにより基本給を決定するため上記からの変動可能性があります。 ※賞与を含めたモデル年収となります。残業時間や賞与は変動いたします。 ■昇給:有(年1回1月) ■賞与:年2回(7月/12月)※昨年実績:業績好調により9ヵ月分 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<勤務時間> 8:00〜17:30 (所定労働時間:8時間0分) 休憩時間:90分 時間外労働有無:有
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ■平均残業時間:5〜10時間/月
休日
週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数116日 ■休日休暇詳細: ・3日間のリフレッシュ休暇によりあ有給を除き119日の休暇が可能です。 ・年に数回土曜出勤あり ・年末年始、夏季、GW(2025年は夏季8連休、年末年始は9連休予定)
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:当社規定に基づき支給(上限なし) 家族手当:子(18歳の高校卒業月まで)一人10千円/月 住宅手当:当社規定により支給(家賃の50%) 社会保険:社会保険完備 退職金制度:勤続1年以上(中退共) <定年> 65歳 再雇用制度あり(70歳まで) <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 会社が認める資格取得については会社が全額負担 <その他補足> ・社用車駐車場補助※社用車貸与時のみ5,000円/月 ・住宅手当補足:上限25,000円 ・忘年会 ・年に数回食事会有 ・社内に無料トレーニングジム完備 ・役職手当 ・現場手当 ・出張手当
選考について
対象となる方
■必須条件 ・なんらか設計経験がおありの方 ■歓迎条件 ・Tfasの操作経験のある方 ・電機/空調設備設計のご経験がある方 ・冷蔵や冷凍設備の知識がある方
会社概要
会社名
株式会社中部テクノ
所在地
愛知県名古屋市守山区野萩町3-13
事業内容
■企業概要: 株式会社中部テクノは、昭和55年の創業以来、冷凍/冷蔵/空調/食品の低温流通をエンジニアリングする企業として、食品流通分野の一翼を担ってまいりました。つながりあるすべてのお客様、そして人、さらには扱うモノにとって、より良い環境を作り、安心で幸せな生活をとことん追求する姿勢を貫いています。そして、すべてのことに感謝の心を持ち、地域と社会に貢献できる「共創共生」をモットーに、現代社会に欠かせない冷熱の分野を支えていくことが、私たち中部テクノの誇りです。
従業員数
23名
資本金
20百万円
売上高
1,419百万円
平均年齢
34.8歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【名古屋/転勤なし】食インフラを支える!冷蔵・空調設備設計◆残業5~10h◆資格取得支援/先端技術◎
株式会社中部テクノ