【インフラエンジニア(テックリード)】上流工程7割/リモートワーク×フレックス/土日祝休【AWS】simpline株式会社
情報提供元
募集
仕事内容
インフラエンジニアとして、AWS環境の運用保守をメインとした様々な案件をご担当いただきます。 AWS等の経験を重ね、設計・構築等の上流工程に挑戦したり、より安定性・運用性に優れたシステムの構築・運用に取り組んだりしながら、着実にスキルアップしていただきたいと考えています。 【具体的な仕事内容】 ・定常作業や既知アラーム対応などを手順書に沿って行う運用保守業務 ・設計・構築後の運用手順書の作成・未知アラートに対する調査、対応方針検討等の業務 【求める人物像】 ・AWSをはじめとしたクラウドサービスの実務経験を積み技術力を高め、理解を深めたい ・コード化などのクラウド特有の観点から運用保守業務をより安全で効率的なものに改善したい ・運用保守業務の経験を十分に積んで、設計・構築等のフェーズに進みたい こんな方は是非お話しさせていただく機会を頂けませんか? あなたのキャリアにメリットがある環境かどうか、是非見極めてみてください! 変更の範囲:本文参照
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 本社 住所:東京都港区高輪2-14-17 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:本文ご参照ください。
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 630万円〜900万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):450,000円〜640,000円 <月給> 450,000円〜640,000円 <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ■昇給:年2回 ■賞与:年2回 ※賞与は会社の業績により変動します。 ※給与詳細は経験・能力などを考慮し決定します。 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> フレックスタイム制 コアタイム:11:00〜13:00 フレキシブルタイム:5:00〜11:00、13:00〜20:00 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
実働標準労働時間
<その他就業時間補足> ※平均月残業10時間程度
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜10日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ・年次有給休暇(半日・時間単位での取得制度あり) ・慶弔休暇 ・産前・産後休暇 ・育児休業(1歳の誕生日を迎えるまで) ・子の看護等休暇(小学校3年生修了まで) ・介護休業/介護休暇
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:毎月実費精算 社会保険:補足事項なし <定年> 60歳 再雇用制度:あり(上限65歳まで) <副業> 可 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> ・資格手当支給 <その他補足> 【諸手当】 ・光熱費補助(毎月) 【その他の福利厚生】 ・定期健康診断 ・副業制度
選考について
対象となる方
【必要な実務経験・スキル】 ・AWS環境における基本設計から構築までの経験(クラウド環境下1人称でインフラ構築を完了可能) ・サーバ・ネットワーク・ミドルウェア(Webアプリケーション構成のものが望ましい)設計構築の経験 ・IaCの経験 ・Python等Lambda、AWS CDKでサポートされているプログラミング言語の経験 ・定期的なアウトプットの実施(媒体不問) 【歓迎スキル・経験】 ・コンテナ技術(Docker等)の概念や設計構築経験 ・CI/CDパイプラインの設計構築経験
会社概要
会社名
simpline株式会社
所在地
東京都港区高輪2-14-17
事業内容
■企業について: 「100年後もお客様、社員、社会から選ばれる企業であること」を企業理念と掲げています。 ■事業内容: ・クラウドソリューション事業 AWSによるITソリューションサービス(コンサルティング、システム要件定義・設計・構築・運用)を通してお客様(法人)の課題解決をご提供します。
従業員数
38名
資本金
10百万円
売上高
439百万円
平均年齢
33歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
【インフラエンジニア(テックリード)】上流工程7割/リモートワーク×フレックス/土日祝休【AWS】
simpline株式会社