【中部/フルリモート】営業担当/水道事業体向けAI劣化診断サービス/土日祝休み/社会貢献性◎Fracta Japan株式会社

情報提供元

募集
仕事内容
◎AI・機械学習を駆使した水道管診断サービスを提案 ◎AI×インフラ/なくてはならない社会インフラを最新技術で支援 ◎年次・年齢に関わらず昇進可 ◎フルリモート/直行直帰可能/土日祝休み/年間休日120日以上 ■職務内容: 全国の水道事業体(例:○○市水道局)に対して、当社のAI管路劣化診断サービスを展開していただきます。 ◇具体的な業務内容 ・水道事業体へのアポイント獲得 ・サービス説明・ソリューション提案 ・締約締結 ・納品業務におけるプロマネ アプローチ方法としては、訪問・電話・メールが中心となりますが、主に訪問を中心に水道事業体に弊社サービスを推進頂きます。 お客様からお聞きした課題を開発チームに共有することでサービスの改善・新サービスの開発に繋がるケースもあります。 <営業スタイル> 担当エリア:中部 営業頻度:週に4日、1日3〜4か所ほど回っていただくことを想定しております 移動について:公共交通機関、レンタカー 出張について:宿泊を伴う出張が発生する場合、交通費・宿泊費は会社負担となります。 ※パートナー企業からの紹介や問い合わせがほとんどで、9割が反響営業です ※役所が5時までとなっているため残業はほとんどございません。 ■キャリアパス: ・自治体営業の最前線を経験することで、DX、AI、インフラに関する知見を深めることができます。 ・将来的にはエリアを統括するマネージャー、プロジェクトマネージャーなどに昇格できる可能性もあります。 ・実力次第で、年齢や性別に関わらず昇進できる環境です。 ・意欲と能力により、全国規模のプロジェクトや、日本国外のプロジェクトにチャレンジすることも可能です。 ■入社後の流れ: 入社後1週間は座学を行います。その後2か月間くらいは先輩に同行し、営業のノウハウを学びながら、担当顧客の引継ぎを行っていく予定です。 ■組織構成: 会社全体では社員が約15名在籍しており、年齢も20代から40代まで幅広く、様々な年齢・性別・国籍の社員が働いています。中途入社者100%の会社です。営業担当は九州、関西、東海、関東、東北の各エリアにおり、社内コミュニケーションは基本的にリモートです。 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 中部エリア 住所:愛知県 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 500万円〜800万円 <賃金形態> 年俸制 <賃金内訳> 年額(基本給):5,000,000円〜8,000,000円 <月額> 416,666円〜666,666円(12分割) <昇給有無> 有 <残業手当> 有 <給与補足> ※当社給与規定により、経験・スキル等を考慮した上で決定いたします。 ■成果に応じて1年に1回の昇給あり ■基本給とは別に営業コミッションを導入しておりますので、結果次第では2年目以降1,000万円以上も可能です 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<労働時間区分> 専門業務型裁量労働制 みなし労働時間/日:8時間00分 休憩時間:60分 時間外労働有無:無 <標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数120日 ■休日:土日祝休み ■休暇:GW休暇、夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇、慶弔休暇 など
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:補足事項なし 社会保険:補足事項なし <教育制度・資格補助補足> ◎書籍購入補助(全額) 研究や業務に必要な書籍は全額補助する形で購入いたします ◎セミナー参加費用補助(全額) 研究や業務に必要なものは全額補助いたします。 <その他補足> ◎各自希望のスペックを確認したうえで、PC やディスプレイを支給いたします。
選考について
対象となる方
■必須条件: ・事業を通じた社会貢献意欲 ・法人営業または BtoG の営業経験(業界未経験 OK) ・普通自動車免許(地方の事業体を訪問いただくため、自動車免許は必須とさせていただきます) ■歓迎要件: ・上下水道関係の事業体、および関連企業での勤務経験 ・上下水道部門の技術士資格 ・AI、コンピューターサイエンス、データサイエンスに関する基礎レベル以上の知識 <必要資格> 歓迎条件:普通自動車免許第一種
会社概要
会社名
Fracta Japan株式会社
所在地
東京都渋谷区渋谷2-10-2 渋谷2丁目ビル3F
事業内容
■事業内容: AIを活用した水道管劣化予測ツールの開発・販売
従業員数
8名
資本金
1百万円
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【中部/フルリモート】営業担当/水道事業体向けAI劣化診断サービス/土日祝休み/社会貢献性◎
Fracta Japan株式会社