【東京霞が関・虎ノ門】事業開発部門立ち上げ◆戦略立案/経営直結/裁量×挑戦×変革/0→1事業創出株式会社デジタルフォルン

情報提供元

募集
仕事内容
〜“モノづくりからコトづくりへ” 時代の変化に合わせ事業を展開していた挑戦風土の当社における事業開発部門の立ち上げ/経営陣と近い距離で裁量が持てる〜 ■当社について 創業当時は機械設計事業を展開していましたが、常に変化と挑戦を続け、創業60年以上の歴史を持つIT企業です。DX支援・データ分析・自動化・業務改革など、最先端の技術とコンサルティング力を武器に、上場企業を中心とした大手クライアントの課題解決に取り組んでいます。7年で売上425%成長という実績を誇り、毎年新たな事業に着手するスピード感と柔軟性が特徴です。新規事業開発部門は、こうした成長基盤を活かし、100年企業を創るという目標に挑戦しています。 ■本ポジションの魅力 CSMO直下で、戦略と実行の両輪を担うポジションです。CSMOはIBM・アクセンチュア・デルで営業戦略・ビジネス戦略を牽引してきた実績を持ち、時代の変化を的確に捉える先見性で、デジタルフォルンの「常に新しい事業に挑戦し続ける文化」に共鳴しジョイン。事業開発部門は経営企画部CSOとも連携し、経営視点での事業創出を推進します。COOは複数スタートアップの事業立ち上げやM&Aを経験し、当社ではグループ会社の再生・成長を牽引。経営陣と近い距離で、裁量を持って挑戦できる環境です。 ■概要 新設部門「事業開発」において、新規事業創出の両面から事業成長をリードする初期メンバーを募集します。戦略立案から実行までを担い、0→1フェーズの立ち上げをドライブしていただきます。 ■業務詳細 新規事業開発における戦略立案から実行までを一気通貫で推進いただきます。 ・市場調査・競合分析・新規事業テーマの企画立案 ・パイロット案件(PoC)の設計・実行 ・他部門(コンサルティング、開発)との共創による事業化推進 ・顧客課題のヒアリングとソリューション提案 ・事業計画の策定と実行 ・PoC設計・実行、事業化に向けた検証 ■以下内容に興味を持ち挑戦できる方を募集しています ・0→1フェーズの事業立ち上げに裁量を持って関われる ・スピード感ある意思決定と実行環境 ・挑戦を歓迎するカルチャーとフラットな組織 ・直接取引による高難度案件に関与可能 ・自らの戦略が事業成長に直結するやりがい 変更の範囲:会社の定める業務
働き方
勤務地
<勤務地詳細> 東京本社 住所:東京都千代田区霞ヶ関3-2-6東京倶楽部ビルディング9F 受動喫煙対策:屋内全面禁煙 変更の範囲:会社の定める事業所
雇用形態
正社員
給与
<予定年収> 1,000万円〜1,500万円 <賃金形態> 月給制 <賃金内訳> 月額(基本給):689,655円〜1,034,482円 <月給> 689,655円〜1,034,482円 <昇給有無> 有 <残業手当> 無 <給与補足> ※前職給与・経験・希望をお伺いし、相談の上で決定します。 ■給与改定:年1回 ■業績賞与:年2回(3月・9月) 賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務時間
<標準的な勤務時間帯> 9:00〜18:00 時間外労働有無:無
休日
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇3日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります) 年間休日日数125日 ■年末年始休暇、創立記念日(8月1日)、慶弔休暇、有給休暇 ■ファミリーサポート休暇(有給:上限5日/年) ■産前産後休暇 ■子の看護休暇 ■介護休暇・介護休業 ■育児休業・育児短時間勤務
特徴
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 <各手当・制度補足> 通勤手当:上限10万円/月 社会保険:各種社会保険完備 <定年> 60歳 再雇用制度あり(65歳まで) <教育制度・資格補助補足> ■資格取得支援(合格お祝金または受験料負担等) ※GCP関連資格など民間/国家資格の取得支援 ■組織横断での勉強会の開催 ■オンライン上で自己学習(Udmy)や社内研修動画・研修資料を見れる環境 <その他補足> ■社員表彰制度 ■BUKATSU(部活)制度 ■慶事祝金 ■傷害・災害見舞金 ■弔慰金 ■定期健康診断 ■健康保険組合直営保養所(伊豆) ■健康保険組合奨励割引施設 ■ベネフィット・ステーション加入 他
選考について
対象となる方
■必須条件 ・BtoB領域での事業開発経験(5年以上) ・IT/DX業界での勤務実績(ないし、コンサル等での担当実績)(5年以上) ・不確実な環境下での自律的な業務遂行力 ■歓迎条件 ・新規事業立ち上げ経験 ・コンサル経験 ・英語力(ビジネス対話ができる程度)
会社概要
会社名
株式会社デジタルフォルン
所在地
神奈川県横浜市西区みなとみらい2-3-5 クイーンズタワーC19F
代表者
代表取締役 蕭 敬如(シュク ケイジョ)
事業内容
■事業内容: (1)ビジネスコンサルティング:業務改革、業務効率化、データ分析、IT/PMO支援等。 ヘルスケア、金融、情報通信業などの業界のお客様に対するコンサルティング活動を展開しています。 (2)ビジネスシステムソリューション:介護システム、WEBシステム、システム運用管理、インフラ/DB構築。 各種システムの提案・設計・構築・運用・保守・サポートまでを含めたトータルソリューションを提供しています。
従業員数
366名
資本金
98百万円
平均年齢
37歳
この求人に応募した人はこちらも検討しています
特徴から探す
休日・働き方
募集・採用情報
会社・職場の環境
待遇・福利厚生
語学
仕事内容
社員の平均年齢
この求人の条件から探す
【東京霞が関・虎ノ門】事業開発部門立ち上げ◆戦略立案/経営直結/裁量×挑戦×変革/0→1事業創出
株式会社デジタルフォルン